タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (46)

  • アップル純正「MagSafeバッテリーパック」、いきなり1万1800円で発売!

    アップル純正「MagSafeバッテリーパック」、いきなり1万1800円で発売!2021.07.14 11:0083,097 塚直樹 急に出たな! Apple(アップル)からのサプライズです。iPhone 12シリーズにくっつけるだけで充電できるモバイルバッテリー「MagSafeバッテリーパック」がストアに登場しました! MagSafe(iPhone向け)とは、マグネットの力でiPhoneにくっつけるタイプの充電方式。今回のMagSafeバッテリーパックはiPhone 12シリーズの背面に装着でき、ケーブルいらずで充電できるのが最大のメリットでしょう。外出時のiPhoneの充電にぴったりです。 またLightningケーブルを接続すれば、最大15Wの充電ができるワイヤレス充電器に早変わり。さらに27W以上の充電器と組み合わせることで、MagSafeバッテリーパックからの充電がより高速になり

    アップル純正「MagSafeバッテリーパック」、いきなり1万1800円で発売!
    roppara
    roppara 2021/07/14
    良いお値段やなぁ。
  • AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い

    AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い2021.01.31 21:0073,201 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( scheme_a ) M1に負けじとAMDも奮戦! 世間の話題がApple M1の驚異的な速さでもちきりな中、既にデスクトップの分野ではIntelと肩を並べ、追い越さんばかりの勢いのAMDが、実はラップトップでも背後に忍び寄っていたようです。 つい最近MacBook Proに目移りしそうだった米GizmodoのJoanna Nelius氏ですが、AMDの最新プロセッサで「やっぱりWindows!」となったようです。今回はそんな彼女によるRyzen 9 5980HSの比較テストを見てみましょう。 新しいMacBook Proの驚異的なプロセッサ速度に思わず目移りし始めたと思ったら、AMDがRyzen 9 5980HSで私をWindo

    AMDの新しいモバイル用CPUはヤバいくらい速い
    roppara
    roppara 2021/01/31
    バッテリーの持ちがきになる。
  • 古いiPhoneから新しいiPhoneへのデータ移行、やめました。

    古いiPhoneから新しいiPhoneへのデータ移行、やめました。2020.11.13 22:0064,048 ヤマダユウス型 数年に一度の、リボーン。 スマホを買い替えて面倒なのが、データの引き継ぎです。昔はちょくちょくiTunesにバックアップを取っていたんですけど、最近は買い替えのタイミングでもないとPCとスマホを繋がなくなりましたね。さて、ではiPhone 12 Proに買い替えたのでバックアップを取ってと…え、今はバックアップいらない? なんならPCに繋がなくても良い!? バックアップ浦島太郎気分僕はiPhone 8 Plusからの買い替えたので、スパンとしては3年ぶりのスマホ乗り換えになります。そのあいだにデータ移行のやり方も変わったみたいですね。無線でやりとりできるのは神! でも、データ移行の方法を調べるうちに、こう思い始めました。 そんなにデータ引き継ぐ必要あるか…? 要る

    古いiPhoneから新しいiPhoneへのデータ移行、やめました。
    roppara
    roppara 2020/11/14
    スマホって移行前提のエコシステムと思うんだけど、止めたらかえって手間になるんじゃね?
  • 【速報】M1搭載Mac、eGPUに対応しない… #AppleEvent

    【速報】M1搭載Mac、eGPUに対応しない… #AppleEvent2020.11.11 08:2629,906 塚直樹 おおう、なぜ…。 新たに発表されたM1プロセッサ搭載Macですが、残念なことにeGPUには対応しないようです。 そもそもeGPUとは、GPUを内蔵した専用ボックスをThunderboltケーブルでMacに接続することで、グラフィック性能をアップできるガジェットです。理論的には、ラップトップのMacBookデスクトップ並みのグラフィックス性能が実現できることになります。 しかしM1搭載Macのサポートページをみると、「Blackmagic eGPU」への対応が削除されています。また海外メディアのApple Insiderも、eGPUの非対応を確認したと伝えているのです。 GPU性能が大幅に向上したと伝えられるM1プロセッサ、eGPUなしでも十分な性能が発揮できると期

    【速報】M1搭載Mac、eGPUに対応しない… #AppleEvent
  • Apple Silicon搭載Mac、いきなりIntel Macより早いかも。ベンチ結果が流出

    Apple Silicon搭載Mac、いきなりIntel Macより早いかも。ベンチ結果が流出2020.11.06 21:5540,744 塚直樹 マルチコア性能に注目。 いよいよ登場が近そうなApple Silicon搭載Mac。そのApple Siliconに該当するかもしれないA14X Bionicプロセッサのベンチマーク結果が登場しています。 Apple Insiderの報告によると、A14Xはベースクロックが1.8GHz、ブースト時クロックが3.1GHzで、4基のパフォーマンスコアと4基の省電力コアを組み合わせた8コアプロセッサになる様子。また、RAM容量は大盛りの8GBになると伝えられています。 そして気になるベンチマーク結果ですが、シングルコアでのスコアは1634となっています。これはiPhone 12シリーズに搭載されているA14 Bionicの1583から若干のスコアア

    Apple Silicon搭載Mac、いきなりIntel Macより早いかも。ベンチ結果が流出
    roppara
    roppara 2020/11/07
    アプリの互換どれくらい確保してくれるんやろか。そこが気になるところ
  • チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権! | ギズモード・ジャパン

    チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権!2018.11.07 16:3183,600 小暮ひさのり やっぱり気になる。試してみないと夜も眠れん。 iPad ProはUSB-C対応。いろいろな外部機器が使えるみたいですけど、実際はどんな機器が使えるのでしょう? 編集部にあったいろんなUSB-C対応機器をプスプスしてみましたよ。 HDMI外部出力…OK!Photo: 小暮ひさのり・Apple USB-C Digital AV Multiportアダプタ…○ ・サードパーティー製USB-CーHDMIアダプタ(3Q-LEVO/AUKEY)… ○ どんな規格で出力しているのか?はわかりませんけど、HDMI出力はどの機器も問題なしでした。 Photo: 小暮ひさのり「カメラ」アプリを起動して、ライブ中継風に。基はミラーリングみたいですね。セカンドディスプレイとして使える方

    チキチキ!第一回iPad ProのUSB-C、何がささるのか選手権! | ギズモード・ジャパン
  • バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」

    バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」2018.02.24 09:0020,575 たもり 正解は…。 電動自転車を使いたいものの、バッテリーがドーンと出ているデザインに尻込みしている人たちに朗報です。スペイン自転車メーカーOrbea(オルベア)が昨年発売したGainは、一般的なロードバイクのような見た目ながらも、れっきとした電動自転車。バッテリーはどこにいったのかというと、ダウンチューブの中に隠されています。そうすることで、従来の電動自転車とは一線を画すシュッとしたスリムなデザインになりました。 Gainの重量は一般的な自転車とさほど変わらず約13kgで、内蔵バッテリーで走行できる距離は62マイル(約100km)ほど。さらに長距離を楽しみたければ、ボトルケージに収まるバッテリーを追加することもできます。リアハブにモーターを搭載していますが、標準的な

    バッテリーはどこへ? 普通のロードバイクにしか見えない電動自転車「Gain」
    roppara
    roppara 2018/02/25
    バッテリーヘタったら交換面倒くさそう…と思ったけど現物見てみたいかも
  • ソニー α9 レビュー: もはやずるいぐらいの完成度

    恐るべしソニーの技術力! プロ用のカメラというとキヤノンやニコンのカメラが真っ先に思い浮かびますが、その背後にはソニーがゆっくりと、でも確実に迫っていたのです。今回は最新のソニーα9を試した、米ギズモードのBrent Rose氏のレビューです。速い被写体を捕らえる連続撮影のスピード、カメラを起動してから撮影に入るまでのスピード、と「スピード」がキーとなっており、Brent氏は大層気に入った様子。早速見てみましょう。 劇的なキャッチの瞬間や鳥が飛び立つ一瞬など、プロのカメラマンがどうやって完璧な瞬間を収めているのだろう、と思ったことはありますか? カメラマンの腕ももちろんですが、その秘密の一つは、マシンガンのようなスピードで連続して撮影できる高額なカメラで、前後のダメな瞬間も含めてひたすら撮りまくっているということです。これらの撮影を行うスポーツや動物のカメラマンには、大きく分けて2つのポピ

    ソニー α9 レビュー: もはやずるいぐらいの完成度
    roppara
    roppara 2017/07/24
    ずるいってレベルなんかw
  • スコットランドの田舎町 x マウンテンバイクスーパートリック!

    スコットランドの田舎町 x マウンテンバイクスーパートリック!2016.10.16 12:03 abcxyz ヒツジや馬が放牧されている、のどかな景色の中を…。 スコットランドのエディンバラ近郊にある田舎町。そこに蒸気機関車でやってきたのは有名なスコットランド人のトライアルサイクリスト、Danny MacAskill。 線路の上、草原のなか、岩の上といった田舎町に想像できそうな景色をマウンテンバイクで走り抜けるのはもちろんのこと、ロールベール(乾草の丸めてあるやつ)の上、屋根の上、水の中までマウンテンバイクで走っちゃいます。 こちらはRed Bullチャンネルによる動画。 バックに流れる軽快な曲は、北アイルランドのオーケストラバンドThe Divine Comedyのヒット曲、「National Express」。動画後半にはNGシーンも含まれています。さらにRed Bull公式サイトのほ

    スコットランドの田舎町 x マウンテンバイクスーパートリック!
  • サイズほぼそのまま。ボディ内5軸手ブレ補正機能を積んだソニーのミラーレス「α6500」

    サイズほぼそのまま。ボディ内5軸手ブレ補正機能を積んだソニーのミラーレス「α6500」2016.10.07 12:42 武者良太 フォーカス可能なタッチパネルも積んできた、できるコです。 ソニーのAPS-Cミラーレス一眼カメラのトップモデルが代替わりです。新型の「α6500」(ILCE-6500)が海外で発表されました。前モデルとなった「α6300」が発表されたのは2016年2月。なんという開発スピードでしょうか。一年戦争時代のジオン軍を見るかのようです。 こちらはソニーがオフィシャルに公開した「α6500」で撮影したプロモーション動画。 「α6300」からアップデートした点はこちらです。 ・ISO値:100~25,600(拡張51,200)→100~51,200 ・手ぶれ補正:レンズ側→ボディ内蔵5軸手ぶれ補正(5段分) ・タッチパネル:非搭載→搭載(AF可能) ・Bluetooth:非

    サイズほぼそのまま。ボディ内5軸手ブレ補正機能を積んだソニーのミラーレス「α6500」
    roppara
    roppara 2016/10/08
    国内正式発表待ち遠しいのぅ
  • 成層圏に行こう! 約216万円でMiG-29をレンタルして

    成層圏に行こう! 約216万円でMiG-29をレンタルして2015.10.30 19:00 渡邊徹則 まわせー。 誰もが一度は夢見る、遙かなる宇宙への旅。時は流れ、一般人でもお金さえあれば行くことができる時代となりましたが、「でもお高いんでしょ?」と思っている皆さん。行けますよ、成層圏までなら。216万円で。 こちらの動画に登場するのは、ロケット並みにまっすぐ飛び立つことでおなじみ、ソ連が生んだ名戦闘機、MiG-29。スイスに、なんとこのMiG-29をレンタルできる企業があるそうなんです。 この空の旅で味わえるのは、上空約21kmの成層圏と、最大で9Gという強烈な重力。それに、10秒間の無重力状態とのこと。 宇宙旅行に比べれば少し現実的な価格と言えますが、ご興味のある方いらっしゃいます? Casey Chan - Gizmodo SPLOID[原文] (渡邊徹則)

  • USB Type-Cって? 規格にこれほど興奮できるとは

    USB Type-Cって? 規格にこれほど興奮できるとは2015.03.13 11:3651,344 福田ミホ これ1で動画転送も充電も可能、裏表なしで小さい! コンピューター周りケーブルの未来が、ついにやってきました。USB Type-C(以下Type-C)の登場です。 Type-Cについては、アップルの新MacBookに搭載された唯一のポートとしてみなさん耳にされたかと思います。それと同時に「新しいポートたったひとつでどうすりゃいいんだよ!?」なんて声も聞こえているかもしれません。でもだからって、Type-Cそのものにネガティブなイメージを持たれるとしたら残念です。だってそれは当に素晴らしい未来なんです。ただ、ポートひとつじゃなくて最低ふたつはあった方がいいと思いますが…。 とりあえず、Type-Cの何がすごいのかを列挙していきます。 アップルのLightningケーブルと同様に、

    USB Type-Cって? 規格にこれほど興奮できるとは
    roppara
    roppara 2016/04/15
    規格は素晴らしいけどケーブルの質にバラツキあるのが現状なのよねぇ…。高機能なポートだからケーブルの質もそれなりのものが要求されるだろうし。でも普及し出せばかわるのかな
  • Adobeがモリサワと提携、Adobeソフトでモリサワフォントを使えるように!

    Adobeがモリサワと提携、Adobeソフトでモリサワフォントを使えるように!2015.10.06 13:307,084 フォントって意外と高いんですよね。 使いたくても使えなかった、そんな方に嬉しいニュースです。現在ロサンゼルスで開催中のAdobe MAXで、Adobeとモリサワがパートナーシップを組み、TypekitというAdobeソフトウェアに20種類のモリサワグループフォントが組み込まれることが発表されました。 TypekitとはAdobe Creative Cloud(Adobe CC)の一部で、1000種類以上の欧文フォントを使えるサービスです。こちらでモリサワフォント10種類とモリサワのグループ会社であるタイプバンクのフォント10種類の計20種類が使用可能になります。 なお、TypekitはAdobe CCのメンバーであれば追加料金なしで使うことができます。つまり、Photo

    Adobeがモリサワと提携、Adobeソフトでモリサワフォントを使えるように!
    roppara
    roppara 2016/04/13
    こりゃスゴいな
  • Windows 10使った初日の感想

    Windows 10インストールしてみました。思い切ってデータバックアップは無しで。レノボThinkPad X240にドングル差し込んで放置したら…もう終わってました。 こんな楽なアップグレード初めてです。 正直、比較的難物という基準で選んだThinkPadでこんなにすんなりいくとは思っていませんでした。指紋読み取り、タッチスクリーン、バッテリー2つ(うち1個は取り外し可能)、タッチパッド(マルチタッチ対応でボタンが5つもついてる)、ThinkPadの赤ポッチ。インストール後に別途ソフトウェアが必要な機能満載ですからね。 ちょっと前にWindows 7からWindows 8にアップグレードした時には、どれもドライバー探し直さないと動かなくて大変でした。指紋読み取りに至っては探し直してからも3回に1回しか動作しなくなって、読み取りに失敗すると再起動しないと直らない変な癖までついてしまった…。

    Windows 10使った初日の感想
  • 新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」

    待て。 うわー薄!軽!欲しい!と飛びつきたくなる新MacBookですが、ちょっと落ち着いて、現実的に使うとしたらどうなんでしょうか? 米Gizmodoのショーン・ホリスター記者が実際1週間ほど使ってレビューしてますので、どうぞ! 新MacBookは、エンジニアリングにおける驚異のかたまりです。それは美しく、このサイズのコンピューターとしてはきわめて機能的です。でも僕には向いてないし、みなさんにとっても同じだと思います。とにかく、薄すぎるんです。 新MacBookって何? アップルの最新超薄コンピューターです。小さな12インチラップトップで、信じられないくらい高解像度のディスプレイ搭載です。すごく小さいから、女性のハンドバッグにだって入っちゃいます。すごく薄いから、アップルは超薄いキーボードとタッチパッドも開発する必要がありました。すごくミニマリストだから、入出力ポートはUSB-Cポートひと

    新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」
  • 「Surface 3」ハンズオン:歴代最薄・最軽量・フルWindows 8.1搭載で言うことなし

    「Surface 3」ハンズオン:歴代最薄・最軽量・フルWindows 8.1搭載で言うことなし2015.04.01 06:33 塚直樹 スイートスポットにズバッとくるWindowsタブレット! Surface Pro 3が好調なセールスを続ける影で、廉価なRTモデルは今後どうなっちゃうの...と思っていたみなさま、お待たせしました。マイクロソフトが日発表したWindowsタブレット「Surface 3」は薄くて軽くて安価、さらにフルバージョンのWindows 8.1を搭載した魅力的な仕上がりで、これはかなり期待できるかもしれません。ハンズオンした感想をまとめてみました。 まずスペックの話をすると、このSurface 3の重量はわずか1.37ポンド(約621g)で、Surface Pro 3の1.73ポンド(781g)はもちろん、これまでのSurfaceの中で最軽量ものとなっています。

    「Surface 3」ハンズオン:歴代最薄・最軽量・フルWindows 8.1搭載で言うことなし
    roppara
    roppara 2015/04/01
    提督業が快適にできるかどうかが知りたい。切実に (;´Д`)
  • Windows 10、遂にMKVとFLACに対応!

    オーディオマニア歓喜。 10月にWindows 10のベータ版がリリースされてから、まさかのネーミングやスタートメニューの復活など話題が尽きませんよね。その他にも、さらに細かいけれどもっと便利になりそうな機能が見つかっています。 まずは「MKVファイル」をサポートしたということ。.MKVは「マルチメディアコンテナフォーマット」のひとつで、音声・動画・字幕を1つのファイルとして扱える優れもの。特に字幕機能が優れていて、様々な言語の字幕やオーディオを収納できます。今まではVLCなど、サードパーティ製のメディアプレーヤでしか再生できませんでした。 他にも、TwitterWindows InsiderのひとりであるGabriel Aulさんが「FLAC(Free Lossless Audio Codec)」にも対応したことを明らかにしました。FLACは、無圧縮の音楽フォーマットで、特に音質にこだ

    Windows 10、遂にMKVとFLACに対応!
    roppara
    roppara 2014/11/30
    ちょっと意外だなぁ。このまま正式サポートするのかな?
  • スマホでプレゼンが作れる「Sway」、MS Officeの新メンバー

    スマホでプレゼンが作れる「Sway」、MS Officeの新メンバー2014.10.03 12:30 福田ミホ 画像とテキストをちょっちょっと入れたらポンとできる! みんな人生のどこかで、Powerpointを使ったことがあると思います。学校の授業や会社の仕事のひとつとして、テキストボックスをつついたりドラッグしたり、写真やクリップアートを挿入したり、スライドショーでプレゼンしたり。操作自体はそんなに難しくはないけれど、細かなレイアウト調整が面倒だし、まして見栄えの良さを追求すると難易度が一気に高まります。その作業をスマートフォンやタブレットでするとしたら…ますます大変そうです。が、マイクロソフトの新アプリ「Sway」が、その大変さをぐっと軽減してくれるみたいです。 10月1日、マイクロソフトはOfficeファミリーの一員としてSwayのアーリープレヴュー版をリリースしました。その唯一のゴ

  • アップルが新たに殺そうとしてるものリスト

    死神からの挑戦状がきましたよ…… 今日のWWDCは発表てんこ盛りでしたけど、アップルの新サービスの影響をモロに被りそうなサービスとアプリをまとめてみました。 Dropbox iCloudがダメだったのは、Dropboxなど同時代の競合があまりにもイイから。ですが、今回はアップルもiCloud Driveを大幅に改善し、Dropboxの一番イイところをもってきました。つまり…クラウドのファイルのフォルダーをFinderのウィンドウから直接管理できるようにしたのです。 あたかもローカルのストレージに保存するかのように使えます。(Dropbox以外にも実装済みのサービスはありますけどね)。 Dropboxとか他のクラウドストレージサービスが今すぐひっくり返って悶死……とはならないにせよ、アップルにはOS Xにプレインストールして届けることができる強みがありますし、値段もまあまあならiCloud

  • 勉強になる。グッドスマイルカンパニーのねんどろいどの写真本気テクニック

    勉強になる。グッドスマイルカンパニーのねんどろいどの写真気テクニック2014.02.09 15:35 欲しいなぁ、かわいいなぁ。 日幕張メッセで開催されているワンダーフェスティバルに行ってきました。ワンフェスはプロ、アマ問わず至極のフィギュアたちが集う世界最大級のガレージキットイベントです。 「ねんどろいど」でお馴染みのグッドスマイルカンパニーのブースに行くと…日頃見ているプロダクトの写真の技巧が惜しげも無く公開されていました。