タグ

ブックマーク / www.nttdata.com (3)

  • 米Twitter社とツイートデータ提供に関するFirehose契約を締結

    ホームニュース 米Twitter社とツイートデータ提供に関するFirehose契約を締結 ~企業の高度なソーシャルメディア活用、ビッグデータ活用を推進するプラットフォームを提供~ 株式会社NTTデータは、精度の高いソーシャルメディア活用サービスの提供に向け、米Twitter社とツイートデータ提供に関するFirehose契約を締結することで合意しました。これにより、NTTデータは米Twitter社が提供するAPI「Firehose」を通じて、日語のツイートデータおよび日国内で書き込まれたすべてのツイートデータを取得し、提供することが可能となります。 今後、NTTデータでは、公開APIよりも大量・高精度・高付加価値なツイートデータを提供可能なサービスプラットフォームを開発します。さらに、ソーシャルメディア関連のツールやサービスを提供している企業へプラットフォームからツイートデータを提供す

    s-feng
    s-feng 2024/04/05
  • NTT DATA Technology Foresight 2018 を公開

    株式会社NTTデータ(以下:NTTデータ)は、情報社会を取り巻く大きな潮流とITのトレンドを示す「NTT DATA Technology Foresight 2018」を、2018年1月25日に公開しました。 AI人工知能)を中心に革新を続ける今日のIT技術は、社会のしくみを未来へ前進させるとともに、既存のビジネスモデルをも新たなステージへと導いていきます。デジタル化が進み、社会変革の次なる出発点にある現在において、最適な経営判断を行うには、将来変化を捉え、進むべき道を解き明かすことが重要です。 NTTデータでは、政治・経済・社会・技術の4軸で変化を捉え、そこから導出した将来予見を「情報社会トレンド」と「技術トレンド」の2種類のトレンド情報として2012年から毎年策定・公開しています。「NTT DATA Technology Foresight 2018」では、AIに注目し4つの情報社会

  • 非構造化データ分析領域で米・マークロジック社と協業

    株式会社NTTデータは、非構造化データの活用における分析ソリューション提供に向けて、2012年1月31日、米国MarkLogic Corporation(以下:マークロジック社)との協業に合意しました。 NTTデータは、分析業務における大量の非構造化データの活用が、お客さまのこれからの事業成功にむけて最も重要であるととらえ、基盤技術としてXMLデータベースに着目して研究開発を進めてきました。今回の提携で、非構造化データ分析に有効なマークロジック社の"ネイティブ型XMLデータベース"を活用したビッグデータ活用ソリューションをお客さまに提供することが可能となります。 NTTデータは、今後もビッグデータ活用領域において、さまざまな技術を用いたソリューション整備を行い、非構造化データ分析ビジネスを積極的に推進していきます。 昨今、さまざまなビジネス分野において、非構造化データの分析、活用が注目され

  • 1