ブックマーク / vege8.net (1)

  • 見えないスターバックスから、見える物があるのかも? - <Vege8>オーガニックファーム綾

    さてさて、ここアメリカでは「ステルス・スターバックス」とよばれるスタバが、2009年頃からシアトルをかわきりにポツポツとオープンしているのだそうです。 この「ステルス・スターバックス」とは、スタバの看板もなく、もちろんお店の名前もスターバックスではなく、メニューも違い、普通のローカルな独立系のカフェとして営業している「見えないスタバ」。 どの都市に何店舗あるかも不明なのですが、とにかくそんな「見えないスタバ」が全米中に増えつつあるのです。 ここポートランドはシアトルから車で3時間程で、ローカルでイカしたお店も多いし、その「見えないスタバ」もあるのでないかと思い、街中をプラプラしてみましたが見つかるはずもありませんよね。とほほ。 同質化とか標準化って最高につまらないですもんねー。 この「ステルス・スターバックス」、最近だとニューヨークやブルックリンにもあるみたいで、ニューヨークに住む日人の

    見えないスターバックスから、見える物があるのかも? - <Vege8>オーガニックファーム綾
    satoshique
    satoshique 2016/03/05
    ステマならぬステバ。「スタバに行ったら負け」論者としては聞き捨てならない話。資本が同じでもきちんと地域に根ざした店ならええやんと一瞬思ったが、その利益は結局本部が吸い上げるんだから、よくないわな。
  • 1