タグ

アニサマに関するsekisuzuのブックマーク (4)

  • Wake Up,Girls!を今から追いかける人に伝えたいこと。おすすめコンテンツまとめ | トキノドロップ

    おすすめのコンテンツ、あるきかた、入り口をまとめました。WUG初心者さんに伝えたいこともあります。 3月に解散するWUGを今知ってくださった方への感謝と伝えたいこと WUGをアニサマや各イベント、Twitterで興味を持ってくださった方が最近増えています。 3月に解散を発表したユニットとは思えないくらい話題に上っている。すごく盛り上がっている。 さて、”今のWUG”を追いかける上で、声優ユニットWUGの存在を欠かすことはできません。 メンバー出演イベント、そしてライブイベントは物語の最前線となっています。ここまでWUGのライブは最高を更新し続けてきた。昼よりも夜。前の会場より次の会場というように。 WUGを今から追いかける人に伝えたいのは、実はWUGというコンテンツの入り口は色々なところにあって、たどる道のりも自由です。忘れないで欲しいのはその全部がいまのWUGに繋がっているという事。 2

    Wake Up,Girls!を今から追いかける人に伝えたいこと。おすすめコンテンツまとめ | トキノドロップ
    sekisuzu
    sekisuzu 2019/09/03
    めちゃくちゃ何度も手入れしたが、役に立っているのかどうかはわからない・・・。それでも見つけてくれるなら。
  • アニメWake Up,Girls!は失敗作だったのか

    一時期叩かれまくっていたWUGだが、当に失敗作なのだろうか。 新章までのWUGについて語っています。 WUGは2ch、ふたばちゃんねる等インターネットの各所でものすごい叩かれてるように感じます…。 初出:2015年12月19日 曇りなき心の月を先立てて 修正加筆移転:2018年10月30日、当ブログに記事移転 追記:2019年9月1日 ヤマカン憎しがWUG憎しなんだろうなあと叩きの大半がヤマカン憎けりゃWUG憎しといった内容ですね。叩く人たちはそもそもWUGという存在と向き合わず、ヤマカンを叩くためにWUGを見るような、何かを叩くために動いている印象です。 それはそれでコンテンツの消費としてはありなのかもしれませんが、個人的には嫌いな消費の仕方です。 だってコンテンツに向き合っていないから。 面白ければなんでもいい。そのほうがなんか楽しくないですか??? 面白い!って誰かが言ったもののほ

    アニメWake Up,Girls!は失敗作だったのか
    sekisuzu
    sekisuzu 2019/09/03
    たぶんWUGを嫌いな人、バカにしてきた人が検索して、その思いを肯定してほしくてこの記事を開くのだと思う。すまんな、それを否定する記事で。そんな人にちょっとだけあの子達が掴んだ未来を見せたくて追記した。
  • 明日SSAでWUGにはじめて出会うあなたへのお願い

    Wake Up, Girls! FINAL LIVE 〜想い出のパレード〜を選んでくれてありがとう 平日のライブ。たくさんのイベントがかぶっていると聞きました。 それでもWake Up, Girls! のライブに行くことを選んでくれて、当にありがとう! そんで、 前からずっとWUGを知ってた人もいると思いますが、 Wake Up, Girls! をあんまり知らなかった人、 最近になって興味を持ってくれた方、 フェスイベントやアニサマ、アニマックスで知ってくれた人、 つきあいで来てくれる人、いろんな人が大半だと思うんです。 「申し訳無さ」を感じるあなたへ 中にはたぶん、 「いまさらでもいいんだろうか」 「今からでも楽しめるんだろうか」 「これまで来た人と温度差があるんじゃないか」 「最後の最後だけ行ってしまっていいんだろうか」 「解散ライブなのに、自分が行っていいんだろうか」 みたいな、な

    明日SSAでWUGにはじめて出会うあなたへのお願い
  • ワグナーがドリフェスくんに武道館で救われた話 | トキノドロップ

    夢の先の場所からその先へ。イケるっしょ! …なんて文を出だしにした感想を書きたくなったのだ。 そう書かなければならないと思った。 彼らと彼女達に渡されたバトンが手元にあるから。 ワグナーがドリフェスくんを見に行く理由 当ブログのWUGの記事を事前に読まれてる方は話が早いのだが、一応説明させて欲しい。 私はワグナーだ。(=Wake Up, Girls!のファン) WUG(=Wake Up, Girls!の略称)は2018年の時点で活動が5年目に突入。 突如2019年3月をもって解散する事が発表された。 WUGの1年目のライブツアー千秋楽が人生で最初に見たライブだった。他アーティストも含め、である。 衝撃的なものだった。それは後ほど機会があれば別記事で書く。 ともかくそれがきっかけでワグナーになってしまった。 WUGは解散前のFINAL TOUR ~HOME~の開催を発表。その公演中、WUGと

    ワグナーがドリフェスくんに武道館で救われた話 | トキノドロップ
    sekisuzu
    sekisuzu 2018/10/27
    女性声優のオタクが男性声優現場に行って救われる話。
  • 1