タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

政治とスポーツと法律に関するshigak19のブックマーク (1)

  • スポーツ権関連の議論が地味にヤバい件 - Danas je lep dan.

    こんなエントリが話題になっていた。 サッカーで苛められていた。日本代表には早く負けてほしい - はてな村定点観測所 体育教育が根底から変わることはしばらくなさそうに思うけれど,もっとヤバいのは教育以前に一般向けのスポーツ振興の方なんじゃないかとも思わなくもない。数年前に「スポーツ権」を盛り込んだスポーツ基法が成立したときは,まあ他人の権利が増える分には反対しないけど,と思っていたのだけれど,あれって実はけっこうヤバい法律だったっぽい。基法策定の中心となった友近聡朗参院議員を招いて行われたパネルディスカッションでは,以下のような質問が飛び出していた。質問者:友近さんにスポーツ権について、質問です。中竹さんのお話にもありましたが、私自身もスポーツ不要者がたくさんいると思います。スポーツ権を主張しない人といいますか、スポーツをする権利はあるけれども必要としていない人もいるかと思います。そのよ

    shigak19
    shigak19 2014/06/26
    体育祭でも文化祭でも合唱祭でも何らクラスに貢献出来なかった過去が有る人間にとって、これはもう冗談抜きでガス室送りと同根の発想としか思えない/分野は違うけど「子どもの読書活動の推進に関する法律」とかも…
  • 1