タグ

政治と北岡伸一に関するshigak19のブックマーク (2)

  • 北岡伸一ビフォーアフター - 法華狼の日記

    2014年の半年間のメモとして。 http://www.asahi.com/articles/ASG5M763GG5MUTFK018.html 北岡氏は、安保法制懇のメンバーに集団的自衛権の行使に反対する人がいない、という報道についても「自分と意見の違う人を入れてどうするのか。日のあしき平等主義だ」と強調。さらに「NHKだって必ず番組に10党で出すから、議論が深まらない。鋭い論法でやっていても、あとで視聴者から反発が起きる。安全保障の専門家は集団的自衛権に反対の人はほとんどいない」と持論を展開した。 http://www.asahi.com/shimbun/3rd/2014122201.pdf*1 権力に対する監視は、メディアのもっとも重大な役割である。しかし権力は制約すればよいというものではない。権力の行使をがんじがらめにすれば、緊急事態における対応も不十分となる恐れがある。また政府を

    北岡伸一ビフォーアフター - 法華狼の日記
    shigak19
    shigak19 2015/01/01
    残念ながら、有馬学と鈴木博之以外の「日本の近代」執筆者はどうにも、という法則…(坂本多加雄・御厨・北岡・五百旗頭・渡邉昭夫等々)
  • これが21世紀の「進歩的文化人」(by 西尾幹二)だっ! - Apeman’s diary

    昨日発表された朝日新聞第三者委員会の報告書。私のTLは北岡伸一担当部分の話題で持ちきり、といった感じです。 吉田証言が怪しいということは、よく読めば分かることである。従軍慰安婦と挺身隊との混同も、両者が概念として違うことは千田氏の著書においてすら明らかだし、 支度金等の額も全然違うから、ありえない間違いである。こうした初歩的な誤りを犯し、しかもそれを長く訂正しなかった責任は大きい。 類似したケースはいわゆる「百人切り」問題である。戦争中の兵士が、勝手に行動 できるのか、「審判」のいないゲームが可能なのか、少し考えれば疑わしい話なのに、そのまま報道され、相当広く信じられてしまった。 当時の報道では「どうやって確認するのか?」という当然の疑問に対して、当番兵をとっかえて数えさせるんだ、というそれなりに合理的な「審判」の方法がちゃんと紹介されていたことは、当ブログの読者

    これが21世紀の「進歩的文化人」(by 西尾幹二)だっ! - Apeman’s diary
    shigak19
    shigak19 2014/12/23
    で朝日を批判している側の「偏狭なナショナリズム」は批判しないという…/彼といい伊藤隆御大といい、五百旗頭シニアといい、戦後歴史学を批判する余り保守を超えて極右と化し大政翼賛化するのには感心しない
  • 1