タグ

共感に関するsolt-nappaのブックマーク (372)

  • 朝日新聞デジタル:東京五輪、決まったからには 招致反対の立場から注文 - 社会

    小田嶋隆さん内田樹さん大宅映子さんやくみつるさん津田大介さん想田和弘さん  【松川敦志】2020年東京五輪を招致する過程では、幅広い賛否の声があった。「防災の街づくりを」「被災地の復興に意識を」――。開催が決まり、反対を唱えてきた人たちは提言する。 特集:2020東京オリンピック  「日人なら立場に関係なく祝うべきだ」「喜んでないのは非国民」。東京開催決定後、ネット上にこんな書き込みが目立っている。  「なぜ水をかけるんだっていう同調圧力がある。反論しにくくならないか心配してます」。9日、東京都内のイベントでコラムニストの小田嶋隆さん(56)は言った。  「経済効果の期待を、復興や夢という言葉に包んだ違和感」を招致活動に抱いてきたという小田嶋さん。五輪開催に招致委員会は3兆円の経済効果を見込むが、競技施設整備に約4500億円かかる計画が示されている。「お金がどう使われるのか目を光らせたい

  • 東京五輪の盛り上がりが分からない

    http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/09/08/182813 読んだ。 私も分からない。 どうして「東京」で開催することを喜ぶんだろう。 日人のほとんどは、実際会場に行って競技観るわけじゃないでしょ? せいぜいバーや街頭ビジョンに集まって、みんなでワイワイやる程度。 それ、外国からの中継映像観てるのと変わらないじゃない。 大阪万博じゃあるまいし、大多数の日人は自宅観戦。長野・札幌五輪に行った人ってどれだけいるんだろうか。 ヘタすると娯楽もメディアも多様化してるから、自宅でも観ないかもしれない。 これが地方開催で、土建屋が「うっしゃぁあああ!!」って喜ぶなら分かる。 おそロシアの風刺人形劇みたいに、どっかの芸人がネタにしてくれたら嬉しい。観る。 でも、箱モノ@東京で潤うのって、スーパーゼネコンだけだよね。 下請け・孫請けはある

    東京五輪の盛り上がりが分からない
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/09/10
    オラもよぐわがんね。
  • 「甘ったれた女性社員たち」と吠える古びた論客たち(武田 砂鉄) - 個人 - Yahoo!ニュース

    練習が終わるまで水を飲ませない野球部のような古臭い提言「週刊現代」(8月31日号)に寄稿された曽野綾子氏の「何でも会社のせいにする甘ったれた女性社員たちへ」が物議を醸している。女性社員は子どもが生まれたら一旦退職するべきで、子どもが大きくなったらまた再就職をする道を確保すればいい――。この手の議論が物議を醸すこと自体に頭を抱えてしまうし、昨今の労働環境・雇用情勢にちっとも目を向けていない時代錯誤な精神論が炸裂しているだけなのだが、その記事の反響を伝える翌週の「週刊現代」の記事を読めば、この「女性よ、甘ったれるな」にウンウンと頷く面々も数多くいらっしゃるご様子。 お喜びなのは誰か。会社の管理職のオジサマたちだ。あるいは、曽野氏の意見に賛同した金美齢氏が反響記事で「若い世代の甘ったれた姿勢を正さなければ、日はどんどんダメになり、衰退する一方です」としたように、若者バッシングをしたくってたまら

  • 女の子よ銃を取れ Girls Just Want to Have Guns

    自分らしくいたい、と思って日々過ごしている女性が、心をくじかれ揺れる瞬間があります。それは「男の世界」に出ていったときです。 古風な例で言えば、「女なんだから、化粧ぐらいするのが社会人として常識だろう」という考え方があります。男がスーツを着、ネクタイを締めるのが社会人としての常識なら、女は化粧をし、スーツに準ずるきちんとした服装をすべきだというものです。 そういう社会的な礼儀として、場所によってある程度要求されるものがあるのは理解できますが、これが「女らしさ」を要求するものになってくると、抵抗を感じる女性は多いのではないかと思います。 「職場の華だから」「女のコがいない飲み会は寂しいから」などの理由で「女」という役割を求められて、「女」ではない「自分」はいったいどこにいるのか? と、まるで自分自身が「女」と「自分」に乖離してしまったかのような気持ちになる女性もいるのではないでしょうか。 も

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/08/28
    この葛藤を感じない女に生まれたかった、とは思うが、もはやそのての世界から離脱してるので、とても楽です。
  • 男って男同士でつるんでると、ホント子供なんだからw そんな映画5選 - ゴールデンタイムズ

    1 : アキレス腱固め(愛知県) :2013/08/25(日) 16:43:41.38 ID:WWP9vUB1P BE:468295924-PLT(12001) ポイント特典 男子の友情がより理解できる!男の行動を読む映画5選 女子同士の遊びはオシャレにスイーツにショッピングにおしゃべりに……とわかりやすいですが、男同士はいったい何をやっているのでしょうか? そんな女子のギモンに応えてくれる、男子の友情映画をご紹介。映画を通して、男たちの行動心理を探ってみましょう! 男子同士は何してるの?生活をのぞき見映画5選 ●その1:『テッド』 主人公と中年のぬいぐるみ、テッドが巻き起こす大騒動を描いたコメディ。 幼馴染の2人はいつもつるみ、何かっていうと雷兄弟の歌を熱唱し、テレビを見て毒づき、事はスナックという、究極のだらしなさ。 女子との生活ではありえない自堕落ライフですが、これっ

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/08/26
    ウチのおじさんたち見てるとホント、そう感じるよ。
  • 社説:はだしのゲン 戦争知る貴重な作品だ- 毎日jp(毎日新聞)

  • 「深海」展でNHKの罠にはまりっぱなし!:日経ビジネスオンライン

    ときどき念を押すように書いているが、このコラムのタイトル「トリイカ!」は、イカとはまったく関係がない。 古代ギリシア(住んでいたのは植民都市であるシチリアのシラクーザだが)の数学者・アルキメデスが風呂あがりに叫んだ、あの有名な言葉にちなんでいる。 マンガ家はせいぜい「風呂あがり寿」とダジャレをつぶやいてうざがられるのが関の山だが、さすがに世界的数学者は歴史に残る言葉を叫ぶのだ。フリチンではあったが。 とはいえ、その言葉は20世紀になって日の雑誌名にもなり、来、詩の雑誌であったはずのその月刊誌は、いまや、しょっちゅうマンガのこむずかしい特集ばかりしている。 勝ったのはマンガ家だ。 そんなことはどうでもよろしい。 イカのコラムと思われているのは、こちらにも責任がある。 おかげさまで連載も30回を超えたところだが、その第1回はイカの話でスタートしたからだ。まるでわざとミスリードしたみたいだが

    「深海」展でNHKの罠にはまりっぱなし!:日経ビジネスオンライン
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/08/08
    そうです、最近のNHKは、痒いところに…というより、あ、そこ痒かったんだ! 的にツボ突いてきて凄いです。
  • 歩きタバコをするやつは目潰しされても文句を言えない

    歩きタバコは、禁止条例区域外では、法律的にも認められている などと、頭の悪い考えで、歩きながらスパスパ吸う人たちは 突如歩いている途中に目潰しをされて盲目になったとしてもなにも文句は言えない。 多くの人が被害を被っているのだから、そういった害悪は淘汰されるべき。

    歩きタバコをするやつは目潰しされても文句を言えない
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/08/06
    もうね、ほんとに同感。昔、前を歩いてたおっさんのタバコの灰が目に入って、さすがに文句言ったら「俺のタバコから出た灰だと証明できるのか」と逆キレされたからね。潰してやりたくもなるさ!
  • 女性アスリートに「処女性」を望む気配(武田 砂鉄) - 個人 - Yahoo!ニュース

    出産とはそもそも極秘ではないのか安藤美姫の出産をめぐる一連の報道は、女性アスリートへの眼差しの粗雑さを改めて突きつけたが、最大の違和感をまずひとつ投げておきたい。「極秘出産」「実は産んでいた」とのタイトル記事が横並びしていたが、そもそも妊娠・出産というのは事前・事後に近親者以外の不特定多数に伝えておかなければならない事項なのだろうか。むしろ、あらゆる物事の中で、これほど個々人の裁量で情報伝達の度合を管理して構わないものはないのではないか。父親が公表されていないという一点を具材に、いろんな矢を放ってよし、との判断だったが、この根が抜けていた。妊娠・出産報告のタイミングは他人から指図されるものではない。 加えてこれまた深刻だったのは、週刊文春WEBの「安藤美姫選手の出産を支持しますか?」アンケート騒動以降、報道の方向がキレイに180度転回したこと。「父親は誰だ?」「第三の男浮上?」と外野から

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/07/16
    いちいちごもっとも。喧しく言う連中は、まずおまえらから身を清めて精進決済してみろ、と言いたい(あけすけに言うとおまえらこそセックスするな、てことだよ)。
  • 姫は城を出て母になる:日経ビジネスオンライン

    フィギュアスケートの安藤美姫選手が、この4月に女児を出産したのだそうだ。 当稿では、出産の経緯には触れない。子供の父親を詮索することもしない。 スポーツ選手について何かを書く人間は、原則として、競技以外の話題には踏み込まないのが筋だと思うからだ。 なので、私としては、お嬢さんの誕生に関しては、「おめでとう」という言葉を述べるにとどめておく。 それ以上の言及は失礼というものだ。 ここでは、彼女の出産の扱われ方について書く。 主旨としては、一人のアスリートが婚外子を産んだことについての、世間の反応を記録しておきたいということだ。 私はあきれている。 出産は、最大限に尊重されてしかるべき個人のプライバシーだ。 そもそも他人が口をはさんで良い事柄ではないし、仮に関心を抱いたのだとしても、おもてだった形での追求はつつしむべきだ。 なのに、報道は一向に沈静化しない。 どうかしていると思う。 私が高校

    姫は城を出て母になる:日経ビジネスオンライン
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/07/09
    そのとおり。どっかの演歌歌手が「堂々と父親を言えばいい」とかぬかしておったが、んなもんはお子だけが知っていればいいのだ。我々は知ったところでなんの意味も無い。
  • 女性が凄いと思うのは、普段すんげー仲良く見えるのに陰でボロクソに言う事かな。

    それは男女関係無いっすよ。女性が凄いと思うのは、普段すんげー仲良く見えるのに陰でボロクソに言う事かな。 男の方が態度に出やすく下手くそだから、女性の立ち回りのうまさに驚くんだよ。 女は表面的に仲良くしているのに陰口を言うから怖いとか言う男は多いけど、 陰口じゃなくて表口になった方がいいってこと?男みたいに。 男みたいにブスに対して「ブースw」とか言って消しゴムを投げつけるとか、 机にチョークで「死ねブス」と書くとか、その方が全く見えない陰口よりも怖くないってことかな? 男子に対しても「こいつ弱い」と思ったら容赦なくプロレス技をかけて締め上げて泣かせたり、 「こいつ弱くて金持ちだな」と思ったらカツアゲして財布にするとかさ。 「男」ってわかりやすいよね、悪意や侮蔑が。その方がわかりにくい陰口よりマシだってことかな? 相手を嫌いになったら、嫌いであることが相手にも伝わるように睨みつけたり、 会社

    女性が凄いと思うのは、普段すんげー仲良く見えるのに陰でボロクソに言う事かな。
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/06/29
    ほんと、そのとーりよねぇ。
  • 地下鉄ホームのその先 :: デイリーポータルZ

    以前、地下鉄のホームを鑑賞したことがある。やんわりとしなを作るその姿に酔いしれたものだ。しかし、地下鉄ホームの魅力はこれだけではない。その先にもワンダーランドが広がっている。 (text by 大山 顕) ロンドンの地下鉄は「チューブ」と呼ばれているというが、これは地下鉄の来の姿をよく示していると思う。ぼくらが体験できる地下鉄空間とは、車両とホームと通路だけだが、地下鉄の来の姿とは、長い長いトンネルだ。そしてふつうその空間を体験することはできない。 通勤、通学などで毎日地下鉄を利用していて彼女のことなら何でも知っていると思いこんでいたが、それは彼女の表向きのほんの一部分。誰にも見せないすっぴんの姿がある。それを見てみたい。 ガードが堅い彼女だが、その素の姿をちらりとかいま見ることができる場所がある。それがホームの一番端っこというわけだ。

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/06/20
    わたしもやってみたいなあ。
  • わたしはお局になってしまった

    新人とウマが合わない。 喋らないわけでもないし、お土産を一人だけ買ってこないとかそんな幼稚なことはするわけでもないし、お弁当の卓も並べるし、きちんと指導もして面倒も見ている(はず)。でもダメだ。まだ3か月弱しか一緒に仕事してないのに、これから何年も彼と一緒なのかと思うと非常に憂だ。 今年に入って、就職を2年留年した大卒の新人がわたしの下に入ってきた。 とある中小企業のシステム部門で、実務を離れた上司を除けばたった4人の小さな部署になる。 先輩(8年目)、わたし(4年目)、後輩(2年目)、そして新人という構成。 年齢が 先輩>>>わたし>新人>後輩(後ろ三人は団子) となってしまうので、後輩が大人しい性格なのを考慮して、わたしはこの採用に反対だった。 小さい部なのに年齢が偏りすぎているし、なにより彼はシステム畑でもなんでもなく外大卒なので、完全に一からのスタートになる。 そもそも3人で手は

    わたしはお局になってしまった
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/06/20
    厭味を言う、以外はお局でもなんでもない。至極まっとうな反応だ。わたしだってそんなガキ、嫌いだよ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/06/14
    久々登場のはてこ師匠は相変わらずキレッキレです! 嬉しいねぇ。
  • 「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」という暴力 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    私は31歳になった。男性のパートナーと同居しているので、表向き上、「幸せなヘテロのカップル」ということになっている*1。子どもはいない。たぶん、持つことはないだろう。 このたった三行を書くために、ものすごく緊張する。私にもそれなりに事情があるのである。その詳細を他人に言う気もしない。だからと言って、「産まない」と固く決意しているわけでもなく、ふらっと産むかもしれない。だが、ピルを飲んでいるので偶然の妊娠の可能性も低く、順当にいけば私は子どもを産まないだろう。 そこに、こんな言葉が降ってくることがある。 「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」 私は黙って、困った顔をして笑う。なぜ「産まない=考えていない」のだろうか。散々、考えた挙句、産んでいないのだ。 だいたい、「考えろ」「考えろ」って、どうやって考えるのだ。この社会は、妊娠出産に関する費用の負担も大きく、産んだ後の保育も十分に整備さ

    「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」という暴力 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/06/13
    コメント欄の子育て信者たちの言葉がすべてを物語っておるがな。やれやれ。少なくともわたしは解るぞ、言いたいことが。
  • どうしてロックバンドが売れなくなったんだろう? - あざなえるなわのごとし

    マキタスポーツがこれまでにヒットしてきた楽曲の要素を研究。 「売れる要素を一曲にすれば過去にない大ヒット曲になるんじゃないか」 と一曲にしてみた「十年目のプロポーズ」。 サビ(カノン進行) 転調(ドラマティックマイナー) Aメロ(ラッパー) Aダッシュメロ(別キャララッパー) Bメロ(1音下げるクリシェ) サビ(カノン進行) ブレイク(「ラララ」等を大合唱) Cメロ(ドラマティックマイナー) サビ(カノン進行) Aメロ(余韻を残しつつ終了)最近、スチャダラと一緒にやったセルフカバー。 「十年目のプロポーズ」は確かにJ-POPのよさげな部分を継ぎはぎして組み合わせた楽曲で、それっぽい雰囲気と実体験にのっとった歌詞でそこそこスマッシュヒットはしたものの結局大ヒットまでは至らなかった。 売れるモノ、売れたものには共通解があるのかも知れない。 これさえやれば大丈夫。 でもその方程式にハマった曲だか

    どうしてロックバンドが売れなくなったんだろう? - あざなえるなわのごとし
  • 「サッカー見なくて何が悪い!」周りから非国民扱いされる時がやってきた!ワールドカップ最終予選の最中にやっておきたいアプリ|アプリ学園

    サッカー見なくて何が悪い!」周りから非国民扱いされる時がやってきた!ワールドカップ最終予選の最中にやっておきたいアプリ 今日は、ワールドカップブラジル アジア地区最終予選があるみたいですね? 「みたい」って言うのは、実は私サッカーに全然興味がないのです。 世の中的には、私みたいな人は少ないというのは実感しています。 そして私のような人間に対して、今日のような日は風当たりが強くなるのです。 そこでサッカーに興味がない人の悩みとサッカー中継中に世間がかじりつく中敢えてやっておきたいアプリを紹介します。 サッカーを好きじゃない人は、いないと決めつけられている問題 この時期になると、嫌でも周りではサッカーの話題で持ちきりになります。 こんな時によく言われるのが 「今日はどこで観戦するの?」 「どの選手応援してるの?」 「試合始まるの待ちきれなくない?」 などと話しかけられます。 ここで強く言いた

    solt-nappa
    solt-nappa 2013/06/04
    すごくよくわかる! わたしもサッカーの特別扱いが反吐が出るほど嫌い。はっきり言ってやる。わたしはきらいなんだよ!!
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    Astand:サービス終了のお知らせ
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/05/23
    ごもっとも。「されるべき」ではなく自ら「するべき」だろうに。
  • 「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記

    NHKスペシャル「仕事と子育て 女のサバイバル 2013」という番組の中で、宇野常寛氏が「核家族でこどもを育てるなんて無理ゲー。超裏ワザとか使わないと攻略不可能。それを今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」と発言していて、「そうそう!」と思った。 よく少子化の原因について、「女性の社会進出が進んで、選択肢が増えたから」という言い方がなされることが多いけど、それはちょっとどうなんだと思う。実際は、「今まで専業主婦っていうどうみてもジェンダー的にだめでしょってものを導入してなし崩し的にやってきた」からなんだよね。 例えば、今までは奴隷制によって社会システムを維持してきたのが、それがうまくいかなくなったからって、「奴隷が解放されたことによって、社会の生産性が低下したんだ」と言うのは、それはあまりにも元奴隷層に対してデリカシーがないんじゃ

    「若者には金が無い」ということが、世間一般的には決して「常識」ではないという現実 - yuhka-unoの日記
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    solt-nappa
    solt-nappa 2013/05/20
    そうです。ライブにかかる費用は絶対に計算してはなりません! でなきゃやってられん。