タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食べ物と医学に関するspacefrontierのブックマーク (1)

  • 朝日新聞デジタル:カロリーオフ飲料、慢心生む? 糖尿病リスク1.7倍 - テック&サイエンス

    【桜井林太郎】減量などのためにカロリーを抑えた炭酸飲料を週に1以上飲む中年男性は、めったに飲まない人に比べ、2型糖尿病を発症するリスクが7割高いとする研究論文を金沢医大などのチームがまとめ、欧州の栄養専門誌に発表した。「カロリーオフ」飲料を飲むことで慢心を生み、逆にべ過ぎてしまう可能性もあるようだ。  研究チームは2003年、富山県の工場で働く2037人の男性(平均46・2歳)にダイエット用炭酸飲料を飲む量などを尋ね、毎年の健康診断で追跡調査した。10年までに170人が生活習慣が主な原因とされる2型糖尿病を発症。肥満度や家族の糖尿病歴、運動習慣など糖尿病にかかわる他の要因の影響を取りのぞくように計算すると、1週間に1以上飲む人の発症リスクは、ほとんど飲まない人の1・7倍と明確な差がついた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/05/13
    なんか、因果の向きが逆かも。生活習慣病の人⇒カロリーオフ飲料を飲む、とか。
  • 1