タグ

節電に関するspacefrontierのブックマーク (29)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    spacefrontier
    spacefrontier 2013/05/27
    笑いこっちゃない。吸気40度対応とか外気冷却とか、最近のエコDCのトレンドは狂っとるorz 電解コン・HDD・バッテリの寿命が…。サーマルスロットリングでピーク性能が落ちる…。
  • 節電に住民支持ない場合は再稼働容認…橋下市長 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    関西電力大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に反対している大阪市の橋下市長は26日、市役所で報道陣に、「原発を再稼働させなくても(今夏の電力需要を)乗り切れるかどうかは関西府県民の努力次第。相当厳しいライフスタイルの変更をお願いすることになる。その負担が受け入れられないなら、再稼働は仕方がない」と述べ、節電策に住民の支持が得られない場合、再稼働を容認する意向を示した。 関西電力は今夏の電力需給について、ピーク時の7月に供給力が需要に比べて19・3%不足するとしたデータを発表している。 橋下市長は関電のデータの検証を求めているが、「検証を待っていたら対策が遅れる。今(関電が)出している数字を基に、今夏の節電策を考えざるを得ない」と述べ、再稼働しない場合を想定した今夏の節電策をまとめるよう関西広域連合に要請する考えだ。

    spacefrontier
    spacefrontier 2012/04/26
    住民に下駄を預けた形に。果たして、関西の人たちはどちらを選択するのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):自販機、冬も節電 冷たい飲み物だけ冷却ストップ - 社会

    印刷  自動販売機の節電が、夏に続き、冬も行われることになった。12月中旬から3月中旬をめどに、電力使用が増える朝夕の3時間前後、冷たい飲み物の冷却を止める見通しだ。飲料メーカーや自販機の製造・管理業者でつくる清涼飲料自販機協議会が発表した。  冷やすより温める方が電力を使う。ただ、温かい飲み物は温度変更を繰り返すと品質が落ちるため、節電は冷たい飲み物に限る。日コカ・コーラによると、冷却を止めたときの上昇温度は、冬は1時間に0.5度ほどで、夏の半分。冷たい飲み物が3分の1を占める自販機では、約24%節電できるという。  協議会は、政府の節電要請を参考に対象地域を決める。日コカ・コーラは、東北、東京、関西、九州の各電力会社管内での実施を決めた。自販機の照明は、引き続き節電する。 関連リンク〈時事通信〉自販機節電条例案、提出見送り=業界の自主規制受け―都議会民主党(5/24)自販機の冷却機

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/11/01
    都知事の槍玉に上がる前から節電の努力をしていた自販機が、さらなる節電策。最近電子マネー対応自販機が増えているが、消費電力的にはどうなんだろ?
  • ノジマ、全店で白熱電球と蛍光灯照明器具の店頭在庫一掃セール ~10月から売り場をLED専用に切替

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/09/22
    ほほー。白熱電球のみならず、蛍光灯も販売をやめるのか。
  • 節電歓迎、冷え症の女性たち 電車など「寒い」苦情激減

    印刷 メール 節電歓迎、冷え症の女性たち 電車など「寒い」苦情激減 車内の設定温度を2度上げた近鉄電車の乗降客。「冷房対策」の上着やショールを手にした客は見あたらない=大阪市天王寺区の大阪町駅 節電の夏。がまん一色と思いきや、むしろ「歓迎」という人たちがいる。去年まで冷房の利きすぎで体調を崩していた冷え症の女性たちだ。昨年より1〜2度設定温度を上げた私鉄や公共施設は、「そういえば、今年は『寒い』という苦情がありませんね」。これまでが冷えすぎだったのかも? 学生時代から冷え症に悩んできた大阪市のケアマネジャーの女性(46)はこの夏、久しぶりに素足にサンダル、半袖で出かけて外を楽しんでいる。去年までは、冷房の利いた会議室やレストランで寒さにふるえ、外出時は長手袋、下、長袖の上着を手放せなかった。「エネルギーの無駄遣い。こんなに冷やす必要があるの?」と腹立たしい思いをしてきたが、この夏は

    節電歓迎、冷え症の女性たち 電車など「寒い」苦情激減
    spacefrontier
    spacefrontier 2011/09/03
    意外な効果。列車だけじゃなくて、ホームや待合室との温度差も重要なのか。ぜひ来年以降も今年のように。
  • シエスタ休暇「イメージが悪い」と労組が異議 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今夏の節電対策の一環として時間単位の年次休暇を「シエスタ休暇」と名付け、職員に取得を勧めている岐阜県に対し、県職員労働組合連合会は15日、「シエスタはスペイン語で『昼寝』の意味。職員がサボっているようでイメージが悪い」と、名称を使わないように要望した。 県は、以前からある時間単位の年次休暇に「シエスタ」の名を付け、7月以降、電力使用量がピークとなる午後1~3時にかけての取得を推奨。同月1日から14日の間、全職員の5分の1にあたる延べ837人が利用した。 名称のユニークさに加え、原発事故後の節電対応としてフランスやシンガポールなど海外のメディアにも取り上げられたが、県職員労働組合連合会は「昼寝のために休暇を申請した人はいない」と反発。 職員からは「仕事が暇で昼寝しているという誤解が広がっている」などの声が相次いでいるといい、内記淳司(ないきじゅんじ)・中央執行委員長も「名前だけが独り歩きして

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/08/15
    元からあった1時間単位の休暇の名称を「シエスタ(昼寝)休暇」に変えちゃったのか。そりゃ労組も怒るな。だけどシエスタ目的に取る人がいないのも問題かも。
  • 東電、今夏の最大需要4661万キロワットを記録 供給には余裕 - MSN産経ニュース

    東京電力管内の最大電力需要が8日午後2時台に4661万キロワットに達し、今夏最高を記録した。気温の上昇が要因。この日の最大供給力は、東北電力への110万キロワットの融通を差し引いても5400万キロワットあり、供給余力を示す予備率は15%を超え、需給には余裕があった。 これまで今夏の最高は、7月15日午後2時台の4627万キロワット。

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/08/08
    1℃上昇で170万kw増加とすると、あと4℃も暑いとアウトか。ただ、今週後半はお盆前で電力需要も減りそうだ。
  • 雪国名物・消雪パイプで“打ち水”の実験 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    冬の道路に地下水を散水して雪を溶かしている「消雪パイプ」を、夏の暑さ対策にも用いようと、新潟県長岡市と長岡技術科学大の姫野修司准教授らのグループは2日、「長岡まつり」でにぎわうJR長岡駅前で、道路延長約1・7キロ・メートルに及ぶ大規模な散水実験を開始した。 「消雪パイプ」は長岡市が発祥地で、今年は、同駅近くの市道に全国で初めて敷設されてから50年にあたる。姫野准教授らは、同市越路地域の道路などで2007年から毎年、夏の散水実験を実施。格的な市街地ではなく、調査も狭い範囲にとどまったが、最大約2度の気温低減効果を確認。昨年、仏・リヨンで行われた水の有効利用に関する国際学会で、温暖化対策への新たな試みとして発表している。 今回は、廃油を使ったバイオディーゼル発電機で電力を供給し、2日は昼前から午後3時すぎまでほぼ30分おきに約10分程度ずつ散水。サーモグラフィー画面で温度を観察し、高温で赤く

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/08/05
    これは面白い試み。だけど打ち水は朝か日暮後がいいかも。
  • 節電:サマータイム、都心は逆効果? 帰宅後に電力消費増 - 毎日jp(毎日新聞)

    打ち水や日版サマータイムを実施しても、都心での電力消費は減らないことが、産業技術総合研究所や明星大などのチームの分析で分かった。職場を早期退社しても、家庭でのエアコン利用が増えることなどが理由という。22日から茨城県つくば市で開かれる日ヒートアイランド学会で発表する。 各地で猛暑日(最高気温35度以上)を記録した07年8月5日に、都内の各地域での実際の電力消費量をもとに、節電対策を実施したときの変化を試算した。 その結果、打ち水で午後1時に道路1平方メートル当たり1リットルの散水をした場合、オフィスと集合住宅では節電効果がなく、一戸建て住宅では逆に1%電力消費が増えた。気温は0.6度下がるが、湿度の高い空気が室内に入ってエアコンの負荷を高めるためという。 また、午後4時に終業するサマータイムでは、オフィスの電力需要は10%減るが、自宅でより多くエアコンを使うため、集合住宅で27%、一戸

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/07/13
    アピールのためのサマータイムやパフォーマンスとしての日中の打ち水は効果が無いどころか逆効果か。サマータイムより休日シフトを、打ち水するなら早朝か日が暮れてから。
  • 1日から電力制限、余力1%切れば計画停電も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は1日、東京電力と東北電力管内の大口需要家(契約電力500キロ・ワット以上)に対し、電気事業法27条に基づく電力使用制限令を発動する。夏の電力不足に備えるため、昨夏比15%の使用削減を義務付け、中小企業や一般家庭にも同率の節電を要請する。原子力発電所の運転停止が相次ぐ中、関西電力も管内の利用者に1日から15%の節電を求めるなど、全国に節電の動きが広がっている。 電力使用制限令の発動は、東電管内は9月22日まで、東北電管内は同9日まで。それぞれ平日の午前9時から午後8時が対象となる。 経済産業省は30日、電力使用が増して大規模停電の恐れが高まった場合の広報手順を発表した。〈1〉翌日の電力供給余力が3%未満と見込まれると、夕方に東電と東北電管内に「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」を発令する〈2〉余力が1%を切る場合は、地域ごとに電力供給を止める「計画停電」を予告し、節電の徹底を呼びかける〈3

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/06/30
    明日からいよいよ7月か。うちの会社は7月と8月に一週間ずつ夏休み(輪番休業)予定。
  • asahi.com(朝日新聞社):埼玉・熊谷市で39.7度 6月の最高気温記録を更新 - 社会

    東北地方に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、24日は関東北部を中心に気温が上昇。群馬県伊勢崎市で午前10時55分に38.2度を記録した。これまでの6月の最高気温は1991年6月27日、静岡市で観測された38.3度。  気象庁によると、気温が35度以上の猛暑日となったのは8地点(午前11時現在)で、群馬県高崎市で36.0度、埼玉県秩父市で35.7度、三重県尾鷲市で35.3度など。気温30度以上の真夏日となったのはこの日、全国で351地点に及んでいる。

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/06/24
    明日は気温が10度前後も下がる。節電だけでなく体調にも注意を。
  • 心頭滅却、室温30度まで冷房使わない三島市 : 電力 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県三島市は、市役所の室温が30度に達するまで冷房を使用しないことを決めた。 豊岡武士市長が27日の定例記者会見で発表した。暑さ対策のため、市は職員のポロシャツ着用と、自宅からの扇風機持ち込みも認める。 市は5月11〜18日、節電対策のアイデアを募ったところ、職員から116件の応募があり、その中に今回の提案があったという。「冷房を一切使わない」というアイデアもあったが、「非現実的」(担当職員)として採用を見送った。 市は、今年7〜9月の電力使用量のピークを、昨年の8割以下に抑えることを目標としている。従来は室温が28度に達した時点で冷房を使用してきたが、30度に変更することで4%削減できるという。市民が利用するスペースでは、設定を変更しないという。 豊岡市長は「心頭滅却すれば火もまた涼しというが、職員には我慢してもらうしかない」と話していた。

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/05/29
    29度だろうが30度だろうが、冷房を入れるとピーク電力は変わらないんだよね。むしろ33度までは冷房ONで、超えたら切って休憩にすればよい。
  • asahi.com(朝日新聞社):東電、小型機185台つなぎ発電「世界中からかき集め」 - ビジネス・経済

    東京電力は夏の電力供給を少しでも増やすため、小型の発電機185台をつなげた発電を始める。全体では原発1基の4分の1にあたる約25万キロワットの出力が期待できる、という。大きな発電機は調達できる数に限りがあるため、小型発電機を大量につなげる「過去に例がない方法」(広報)を採用した。  常陸那珂火力発電所(茨城県)内の空き地に発電機185台を並列に接続して置く。7月中の発電開始を予定している。設置に時間のかからないディーゼル発電機が中心で、最も出力が小さいのは、建設現場などで使われる850キロワットのもの。「新たに製造すると間に合わないため世界中から在庫品やリース用をかき集めた」という。  東電は夏場の電力不足に備え、8月末までに設置が簡単なガスタービンやディーゼル発電機を150万キロワット分、新設する予定。袖ケ浦火力(千葉県)でも7月から発電機を102台つなげて発電を始める。

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/05/18
    単純計算で、1台平均約135kWか。一か所にまとめて配置すると地震が心配。CO2排出量もちょっと心配。だけど東電の努力には感謝と拍手を。
  • 坂村 健 - 新聞案内人 :新s あらたにす(日経・朝日・読売)

    情報発信はわかりやすく(1/7) 節電とピーク対策の違い 政府の東日の電力需給対策案が13日に発表された。10日の発表予定が中部電力浜岡原子力発電所停止の影響で延期されていた。福島県広野火力発電所復旧の目処がついたためか、浜岡停止にもかかわらず内容はこれまでの案と特に大きな違いはないようだ。 7月から9月まで、平日の午前9時から午後8時まで、15%節電を行うというもの。当初の案の午前10時から午後9時までに比べて1時間早まった。昨年の消費電力ピークの日の時間帯に沿うようにしたとのこと。 しかし、夏は落雷などで送電網や変電所がやられて発生する停電も多い。発電所がなんらかの事故で停止することもある。現在動いている柏崎原子力発電所1、7号機は8月には定期点検に入る。発電余裕のない送電網は落雷などの連鎖反応で簡単に電力崩壊してしまう。  首都圏ではほとんど報道されなかったが、先に新潟で夕方

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/05/16
    夏場の電力ピーク対策が分かりやすくまとまっている。節電≠ピークカット、昼休み延長の提案、テレビ画面の片隅に常時東電の電力モニタグラフの表示、など。
  • 伊藤園もサマータイム実施 - MSN産経ニュース

    伊藤園は27日、電力不足に対応し、6月1日から就業時間を1時間前倒しする「サマータイム」を実施すると発表した。また、暑さ対策のため、ノーネクタイなどの軽装を奨励する「クールビズ」についても前倒しし、5月16日からスタートし、ポロシャツでの勤務を認める。 伊藤園では通常、就業時間は午前9時から午後5時半だが、6月1日から9月末まで午前8時から午後4時半までにする。 通勤時間をラッシュ時からずらし、夏の社員の負荷を軽減するほか、オフィスの電力使用量の削減につなげる。また、同社では、夏の空調温度を通常28度に設定しているが、1~2度上げ、今シーズンは29~30度にする。このため、暑さ対策として、白を基調としたポロシャツでの勤務も認めることにした。 同社では、消費電力削減のため、事業所のLED(発光ダイオード)電球への切り替えも順次進める方針。

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/04/27
    ふむ。効果の多寡によらずサマータイムの実施が企業の環境アピールとなる流れになりそうだな。時計をずらさず始業・終業時間を早めるだけならデメリットも少ないだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):PC節電、メーカーが強化 充電池で作動・自動休止… - ビジネス・経済

    NECが開発した事業者向けの節電システム。PC画面に節電の目標値や達成率が表示され、社員らの意識を向上させる  パソコン(PC)メーカー各社が、電力不足が予想される今夏に向けて省電力機能の強化や利用の呼びかけに力を入れている。PCは電気製品のなかでも「特にユーザーの努力で節電しやすい機器」といわれるためだ。  富士通は5月下旬から、企業向けに販売しているノート型PCで省電力機能を強化するソフトを無料で提供する。電力使用量が多くなる日中に自動的にコンセントからの電気を止め、充電池で動作するように設定できる。機種によって動作時間は異なるが、2時間前後は充電池で対応できるという。電力使用量が少ない夜間に充電する仕組みだ。2010年度以降に販売したPCが対象で、インターネット経由でソフトを導入する。  東芝は05年春から同様の機能を、企業向けノート型PCの主な機種に搭載している。利用者が設定するこ

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/04/24
    この手の節電ソフトは古いPCだと機能が限定されるのが残念。NECのソフトのエネパルPCを使っているが、2003年製の古いPCだと節電の表示機能しか使えない。ぜひ旧機種対応も。
  • 社説:サマータイム 節電効果だけじゃない - 毎日jp(毎日新聞)

    浮上しては消え、を繰り返し、国を挙げての実現には至らなかった「サマータイム」制が、再び関心を呼んでいる。原発事故の影響で今夏心配される関東地区などの電力不足が背景だ。 被災地の人たちが多くの困難と闘っている時に、わざわざ混乱要因を増やすべきではないとの意見もあろう。だが、震災を機に、日全体がエネルギーの使い方を含め、くらしや社会のあり方を見直そうとしている今だからこそ、あえて踏み出す価値もあるのではないか。 昼間が長くなる夏場に、時計の針を進めるのがサマータイムだ。例えば午前5時は6時になる。朝早く明るくなるので、その時間を有効活用し、主に照明用電力を節約するのが一般的な狙いである。 加えてもう一つ重要な目的がある。ピーク電力の抑制だ。 夏の暑い時期、電力の使用量は大抵、午後2~3時ごろに最大となる。気温が一日の中で最高となり、冷房需要がピークに達する時間である。同時に経済活動が最も活発

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/04/24
    空論記事。サマータイムで何時間ずらす?2時間早めても午後2時~3時はまだ勤務時間だ。残業も含めると8~12時間ずらさなければ意味はない。節電にかこつけて安易なサマータイムを押し付けるな。
  • asahi.com(朝日新聞社):LED照明、節電で需要急増 メーカー増産の動き - ビジネス・経済

    節電のために照明を落とし、壁一面にLED電球を陳列しているビックカメラ有楽町店。白熱電球なみの明るさと節電効果をアピールする=東京都千代田区LED電球の販売数の伸び率  夏場の電力不足に備え、消費電力が少ない発光ダイオード(LED)照明の需要が急増している。割高でも節電をとのムードで店頭販売は昨年の倍以上。企業向けレンタルも現れた。メーカーも増産に動く。  LED照明の売り場を目立たせるビックカメラ有楽町店。買い物客は次々に電球を手に取り、値段や節電効果を尋ねる。販売担当者は「震災前よりも節電効果が高い商品を買う人が多い」と話す。ビックカメラ全体でLED照明の販売数は東日大震災前の約3倍に増えたという。  LED電球の消費電力は最大で白熱電球の10分の1まで抑えられる。安い商品でも白熱電球の10倍程度ほどの値段だが、消費者は東日大震災や計画停電で節電効果を重んじ始めた。調査会社GfKジ

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/04/20
    LEDと蛍光灯の発光効率はほぼ同じ。用途毎に使い分けを。蛍光灯は点灯直後は暗い(最大光量の40%)が光の広がりは自然。LEDは点灯直後に最大光量に達するが光の広がりが不自然。
  • 東電、最大5700万kW供給へ…節電緩和か : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省と東京電力は18日、今夏の電力供給力の見通しを、現時点の5200万キロ・ワットから5600万〜5700万キロ・ワット程度に引き上げる方向で調整に入った。 東電は夜間電力を使ってダムに水をくみ上げ、電力需要が高まる昼間に水を落としてタービンを回して発電する揚水発電の稼働を増やせるか慎重に検討している。政府と東電は、今夏のピーク時の電力消費は5500万キロ・ワットを想定し、大規模工場など大口需要家に対して最大使用電力を25%程度、節電するように求めている。 このため、東電の供給力が上積みされれば、節電目標も緩和される可能性がある。ただ、節電を強制することができない一般家庭の電力使用が夏場に増えれば、需要が供給力を上回り、大規模停電を引き起こす懸念もある。政府は、節電目標を変更するかどうか難しい判断を迫られそうだ。東電の清水正孝社長は、同日の参院予算委員会で、供給力を「さらに積み増した

    spacefrontier
    spacefrontier 2011/04/19
    当初の4500万kWから5700万kWへ積み増しか。東電の底力を見た気がする。ただしお天道様のご機嫌次第ではピーク需要が6000万kWに。節電は依然として必要。
  • 東電、夏の供給力を5200万キロワットに積み増し

    東京電力は今夏の電力供給力見通しを5070万~5200万キロワットに上方修正。ガスタービンの新設などで前回予測からは500万キロワット程度積み増した。 東京電力は4月15日、今夏の電力供給力見通しを5070万~5200万キロワットに上方修正すると発表した。ガスタービンの新設などにより、3月末の予測からは500万キロワット程度改善できる見通しになった。だが想定ピーク需要の5500万キロワットには依然として足りず、東電は計画停電の回避に向けてさらに供給力の積み増しに全力を挙げるとしている。 東電によると、7月末の供給力は5200万キロワット、8月末は5070万キロワット。7月末の供給力の内訳は、▼一般水力:300万キロワット▼火力:3800万キロワット▼原子力:500万キロワット(柏崎刈羽)▼揚水:400万キロワット。3月末の見通しでは揚水発電を含めていなかったが、揚水発電に必要な夜間に水をく

    東電、夏の供給力を5200万キロワットに積み増し
    spacefrontier
    spacefrontier 2011/04/15
    ピーク5500万kwで5200万kw供給できるのなら、あとの5.5%は節電で何とかなりそうな気がしてきた。ただお天道様のご機嫌次第では・・・。機嫌がいいと電気で困って、悪いと凶作で困る。