タグ

ちきおに関するspoichiのブックマーク (5)

  • Chikirinの日記

    2005 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2011 | 0

    spoichi
    spoichi 2009/06/16
    ちきおは無事なのかYO
  • 相対比較の不毛 - Chikirinの日記

    下記の読売オンラインの記事 厚生労働省は23日開かれた社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会で、5年に1度実施する公的年金の財政検証の結果を提示した。 現役世代の手取り収入に対する厚生年金の給付水準(所得代替率)は2038年度に50・1%となり現在より約2割低くなるが、それ以降は固定されると試算し、04年の年金改革で政府・与党が公約した「現役世代の5割確保」は辛うじて達成できるとしている。 “2038年に所得代替率が50.1%”ってのは、「2038年の日の平均的な給与の 50.1%がもらえるってこと」ですね。 そもそも 30年後なんて、当の現役世代がその額でべていけてるのかさえ不安なのに、年金がその何%なんて数字にどういう意味があるのか、よくわかりません。 次は時事ドットコムの記事。 厚生労働省は26日、公的年金の世代間格差に関する試算をまとめた。 厚生年金で、来年70歳となるモ

    相対比較の不毛 - Chikirinの日記
    spoichi
    spoichi 2009/06/10
    高齢者の負担を重くしようと画策しても、結局だらだらと政策立案やら審議等してそれが実行された時に高齢者になってるのは誰なのか?って考えたなら官が仕掛ける世代間抗争には乗れんわなあ。
  • 無理だと思う - Chikirinの日記

    アメリカ人って「省エネ」とか「エコ」とかが根源的に推進できない(理解できない?)国民だよね。 なんでもかんでもとにかく「大きいことはいいことだ」と信じてる。 とりあえずレストランとかで、量の少ない店がアメリカで成功するのは無理でしょ。 いくらべきれない人がいて、廃棄品がいっぱいでても気にせず、まずはドデカい皿にどーーーーーんと大量のフライドポテトを載せないと話にならない。 エネルギーを無駄にすることの天才というか、技術の問題じゃなくて意識の問題として、節約とかエコとか省エネとか環境とか理解できない国民性に思えます。 彼らは大トロをばくばく何個もべながら“寿司はヘルシー!”とか言ってるし、アジア料理はみんなヘルシーだよねーとかいいながら酢豚や回鍋肉をどかいする。 ハリウッドのセレブもドデカい家を全館暖房して、全館冷房して大量の電気を使いながら、車だけプリウス買ったら“エコだ!”と威張

    無理だと思う - Chikirinの日記
    spoichi
    spoichi 2009/06/03
    久々のちきおタグ。
  • コストの方だけ発表する意味 (byちきお) - Chikirinの日記

    「子供を大学まで行かせると、ひとりあたり○○万円かかる」という調査レポートをよく見るでしょ。 なぜか? 「学資保険を売るため」だよね。 「子供がひとりいれば(増えれば)、老後資金は○○万円少なくてもいい」という調査レポートなんて見たことないでしょ? 実際には子供がいるかいないかで、「万が一」のために蓄えるべき額はかなり違うはず。天涯孤独の人は、子供がある人より当然ある程度は多く貯めないといけない、と思うよね。でもそういう数字は誰も調査しない。発表しない。 なぜか? そんなことしたら「個人年金や変額年金が売れなくなるから」だよ。 ってことを、昨日ちきりんは長々と書いてたわけなんだけどさ。 あいつはホント文章が長いんだよね。 ちきりんブログも僕に任せてくれさえしたら、かなりの短文ブログに改変できるのに。 というわけで日は“解説 by ちきお”でお送りしたお。 じゃな!

    コストの方だけ発表する意味 (byちきお) - Chikirinの日記
  • 経費節減で景気がますます悪くなるやね - Chikirinの日記

    テレビを見てたら、多くの企業がリーマンショック後の不況をなんとか乗り切るため、血のにじむような工夫をしてると紹介してた。 トーンとしては「みんなで我慢してこの苦境を乗り切りましょう!」って感じだった。 無駄遣いや使い捨てになれた現代生活を反省して、「もったいない」精神の生きていた“古き良き時代に皆で戻ろう!”みたいなノスタルジックな番組だったよ。 きっと戦争中に行われた「欲しがりません! 勝つまでは!」ってキャンペーンってこんな感じだったんだろうなと思わせられた。 一部、内容を紹介すると・・ オフィスの蛍光灯を一部外して電気代を浮かし、 しかも外した蛍光管は保管して、使ってる蛍光灯が壊れた時は(新しいのを買わずに)そこから補充するとか。 社内での連絡便のために使う封筒も、破れてもセロハンテープで修理して長く使うとか。 社内の文具置き場には貸出票がおいてあって、はさみとかテープとかそこから“

    経費節減で景気がますます悪くなるやね - Chikirinの日記
    spoichi
    spoichi 2009/02/15
    読んで、"あの"自粛ブームは人工的な不景気ではなかったかという気がしてきた。
  • 1