タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

教育と日本語に関するspoichiのブックマーク (1)

  • 子どもに作文をさせるのはなぜなんですか? - reponの忘備録

    僕は非常に苦手でした。 同級生が「子どもっぽい」作文を出しているのを見ると、吐き気がしました。 「ジャリどもが!」と腹の中で罵っていました。「よくもまぁ、こんな恥ずかしい文章を晒せるな」と。 小学生くらいからすでに僕は「中二病」だったらしいです。 「自分の好きなことを書きなさい」などといわれて、そんなこと書けるかっつーの!と思っていました。 今ならわかるんですが、同級生は「大人たちが喜ぶであろう『子どもっぽい』作文」を書いていたんですね。 自分がそのことに気づくまで結構かかりました。 子どもが「子どもっぽい」わけがありませんから。 同級生は、そうやって大人たちの言外の要求に応えていたんですな。 僕がアホだったわけです。 でもほんとうに、子どもに作文を書かせる意味って、そういう大人の自己満足を子どもが満たすため、なんですかね? そうでなければ、子どもが「内面」を作り出すためのツールを子どもた

    子どもに作文をさせるのはなぜなんですか? - reponの忘備録
    spoichi
    spoichi 2009/02/24
    手抜き…かな。もしくは教師自身が文章の書き方を教わっていないとか。/好きな道を自転車で走るのにも最低限の乗り方の習得は必要。
  • 1