タグ

ブックマーク / togetter.com (279)

  • 東浩紀「150フォロワーの学生さんがツイッターについて偉そうに他人に説教しちゃまずいよ。」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 【再送】【急募】ゲンロンカフェ開店につきアルバイト若干名追加募集。勤務場所は都内五反田。水曜から日曜、16時-24時のあいだで調整。ホール担当。大学生以上。交通費支給。イベントもただで見れるかも! 講師にも会えるかも! 即決します。希望の方は @genroninfo まで。 2013-01-23 13:36:47

    東浩紀「150フォロワーの学生さんがツイッターについて偉そうに他人に説教しちゃまずいよ。」
    spoichi
    spoichi 2013/01/24
    老化現象の一種ではないか。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    spoichi
    spoichi 2013/01/23
    耐性のある人だけが入学を許される、ブラック企業への就職予備校として再編すれば需要あるんじゃないか?間違ってもスポーツ指導者とか体育教員にならなければ好きにしろってことで。
  • オタクが作ってヤンキーが消費

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 「イノベーター」「アーリーアダプター」等のマーケ用語、要するに「オタクが作ってヤンキーが消費する」って話だと理解すると実情が分かりやすい。 2013-01-16 02:01:28 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai オタクっつーかギーク、ヤンキーっつーか、飲み会で「ウェーイ」って言っちゃう系のテニサーや電通型の人間だ。ニコニコや初音ミクなんか典型的だわな。オタが飛びついてひそかにワイワイやってたものに、「流行に敏感なリア充」がい付いて、そっちの方が市場全体への影響がデカイ。 2013-01-16 02:04:16 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai テニサー系の人間やら、電通系の奴やら、キャバ嬢やら、そういう手合いが「俺オタだからニコニコ見てるよw」「アタシ、ボカロ好きなんですぅ」とか言ってる場合、そりゃ「オタだから

    オタクが作ってヤンキーが消費
    spoichi
    spoichi 2013/01/16
    世の中の多数派はヤンキー・DQN・ウェイウェイ系。製品・サービスがキャズムを越えるには彼らの気持ちを理解することが不可欠。
  • だるまの目入れは差別か?

    乙武洋匡 @h_ototake 1.「だるまの目入れは差別か」――http://t.co/mNlwAA0j 視覚障害者団体から「ダルマに目を入れて選挙の勝利を祝う風習は、両目があって完全という偏見意識を育てることにつながりかねない」というクレームがあったことで、選挙事務所からだるまが姿を消しつつあるという。 2012-12-11 10:33:34 乙武洋匡 @h_ototake 2.この記事を読んだ多くの方々の感想は、「考えすぎ」「そんな意図はないはず」。たしかに、だるまに目を入れるという風習が差別や偏見に当たってしまうというのなら、世の中の多くのことがグレーゾーンになる。最近では、「ブラインドタッチ」「目が節穴」という言葉さえ使ってはならないのだとか。 2012-12-11 10:51:34 乙武洋匡 @h_ototake 3.これを視覚障害ではなく、身体障害にあてはめると、えらいことに

    だるまの目入れは差別か?
    spoichi
    spoichi 2012/12/11
    ジオンはザクレロ以外禁止な!
  • 【「この国」という言い方はおかしい!】佐藤正久議員が見事なブーメランを放った件

    CMで「この国」という言葉を使った民主党を佐藤議員が批判したが、それが見事なまでなブーメランだったというお話。 注:注意不足ですでに類似のまとめがあったのを見落としていました。こちらのまとめのほうが先に建てられています…。 ~この国わが国どんな国?まずは選挙に行きまひょか~ http://togetter.com/li/413530

    【「この国」という言い方はおかしい!】佐藤正久議員が見事なブーメランを放った件
    spoichi
    spoichi 2012/11/28
    政治家や官僚(文官)に失望しても軍人を変に美化しないでね。東條さんみたいに持ち上げられた挙げ句全部押しつけられて縛り首は勘弁、というメッセージだろ。
  • 「進行上の手違い」で講談社発行の小説にフランス書院発行小説の文章が20ページも混ざっていた

    ゆきの飛鷹 @yukinohidaka 屋さんに行ったら、もう並んでました。『愛し姫艶戯 春嵐の王子に攫われて (講談社X文庫ホワイトハート)』(ゆきの飛鷹/ill.天野ちぎりさま/講談社)http://t.co/3Q0Zd3Xu よろしくお願いします(*^_^*) 2012-11-04 12:08:24 ゆきの飛鷹 @yukinohidaka 緊急重版が決定しました! ありがとうございます! 品切れの屋さんも、近日中には重版ぶんが並ぶと思いますので、よろしくお願いいたします(*^_^*) 『愛し姫艶戯 春嵐の王子に攫われて (講談社X文庫―ホワイトハート)』(ゆきの飛鷹/ill.天野ちぎりさま/講談社) 2012-11-08 18:20:03 ※11月14日付けで更新されました 【お詫び】 ホワイトハート11月刊、拙著「愛し姫艶戯 春嵐の王子に攫われて」の文の一部に、自身の作品であ

    「進行上の手違い」で講談社発行の小説にフランス書院発行小説の文章が20ページも混ざっていた
    spoichi
    spoichi 2012/11/14
    「俺の担当編集がこんなにたくさん出ている俺の既刊本を全部読んでいるわけがない」
  • 上杉隆氏、横浜国立大学教育人間科学部の非常勤講師に就任

    【概要】 11月12日午前6時頃、上杉隆氏の公式サイトと事務所ツイッターが【横浜国立大学非常勤講師】に就任したと告知した。上杉氏も「教授会も無事承認。来週から講義開始です」とツイート。公式サイトのプロフィール欄に「横浜国立大学非常勤講師」が加えられた。 ツイートをみた複数の人が、1回の講演でも「非常勤講師」になることがあると指摘。 一連のツイートをみた人が横浜国立大学に問い合わせ、11月20日に1回の講演だけでその後の予定はないと確認する。 夕方になって公式サイトの告知が「非常勤講師 (1コマ)に就任いたしました」と書き換えられ同大へのリンクも消され、プロフィール欄の「横浜国立大学非常勤講師」も消された。 続きを読む

    上杉隆氏、横浜国立大学教育人間科学部の非常勤講師に就任
    spoichi
    spoichi 2012/11/13
    1回こっきりで「1コマ」ってネタじゃなかったんだ!
  • 人材育成の新聞『ヤァーッ』についての会話まとめ。

    ChieMatsumoto @ChieMatsumoto さっきブラック企業大賞実行委員会で入手した「人材育成の新聞」という代物。大見出しは「人権が国を亡ぼす」だよ。「・・・経営やビジネスといった最も縁遠い領域にまで、人権というペスト菌が蔓延しはじめている・・・。」⇒こんなことが書けちゃう業界紙。「ペスト菌」だよ。すごい言われよう。 2012-10-31 17:43:37 ChieMatsumoto @ChieMatsumoto しかしすごいな、この「人材育成の新聞」(社員研修を委託事業として展開する会社が発行)。「裁判官にまで人権はが出てきた。裁判官が方によらずに『人権』を柱に人を裁けば無法化が進む」(抜粋)とある。ひょえ~、これが民主主義国家で発行されちゃってる業界紙なのかと思うと、怖いと同時に悲しい 2012-10-31 17:53:58 NPO法人POSSE事務局長/川村遼平 @k

    人材育成の新聞『ヤァーッ』についての会話まとめ。
    spoichi
    spoichi 2012/11/01
    戸塚ヨットはもう古い。尼崎の暗黒卿、ダース・スミダスこと美代子一派をブラックの究極体として信奉すべき。
  • 上杉隆、ただのカン違いで『江川紹子と池田信夫はツイートを消した!」とテレビ等で大騒ぎ?

    上杉隆「これ池田さんが自分で言ってたのを、それを全部消して、証拠隠滅して今逆のことを言ってるんです」 上杉隆: これをやったのが実は今、今日ね、たまたまこの放送に入る前に、 私のことを同じように抗議してきた人もいたわけです。名前は敢えて今日は言いませんが、女性の有名なジャーナリスト。 さきほどツイッターでツイートをぜんぶ削除しました、自分で。日のジャーナリストの悪いところは、間違えたら、間違えたと言えばいいのに、誤魔化すわけで。 (マルチ画面に表示された池田氏のツイートを指して) 上杉隆: これはね、メディアのもう悪い癖で、だから間違えたら間違えた、これは間違えてないです、これは合ってますむしろ。ところがこれは消してる。そして自分はこんなことは言ってないと言って逆のことを言ってる。まぁこういうことをね、 くりかえしてるようなメディア、そしてそれを使ってるような人たちっていうのは、当のこ

    上杉隆、ただのカン違いで『江川紹子と池田信夫はツイートを消した!」とテレビ等で大騒ぎ?
    spoichi
    spoichi 2012/10/29
    ギャラが異様に安いとか、起用する組織の中に信者がいるとか、メディアの側が言わせたいことを忠実にしゃべってくれるからとかか?>なんでこんなの起用するの?
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「「若者の狩猟離れ」で猟友会の高齢化が大問題らしいよね。」

    ハンターがいないと人里に熊が出ても防御できないし増えすぎた野生動物の個体数調整ができなくてけっきょく絶滅させちゃったりもするわけで。by 渡邊芳之

    渡邊芳之先生ynabe39の「「若者の狩猟離れ」で猟友会の高齢化が大問題らしいよね。」
    spoichi
    spoichi 2012/10/23
    銃砲所持許可と狩猟免許は別、銃と別に鍵つき専用ロッカーが必要。独り暮らし・借家不利。年に数回平日に警察署に出向く必要がある等々で自動的に有閑リタイア層かブルジョア用ですよ。
  • 元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される

    @manyachisi2 @niwayamayuki 茨城への臨海を楽しみにしている子供たちと行ってきました。強制参加ではないですよ。それに、育成者の方々は海水浴場へ何度も行き、検査をしました。何も知らないのに適当なこと言って誤解を招かないでください。それでも大人ですか? 2012-10-07 17:11:21

    元桐生市議庭山由紀さん、桐生の女子高生に論破される
    spoichi
    spoichi 2012/10/09
    こういうのは信仰の領域なので関わるだけムダっす。
  • 【閲覧注意】本当に怖い、豚の生食

    寄生虫萌え生物学者のバイクくん @Micheletto_Dが、豚の生に潜む寄生虫のリスクについて連ツイ。情報共有のために勝手ながらまとめさせていただきました。 牛レバ刺しの代替として豚レバ刺しはダメ、 絶対!(まとめ主は怖くてリンクを踏んでません。勇気のある方は自己責任でどうぞ >< )

    【閲覧注意】本当に怖い、豚の生食
  • 同志社大2年、平隆久容疑者( @takazo_chori_su )の凄まじい性欲

    リンク MSN産経ニュース 強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。 62 users 315

    同志社大2年、平隆久容疑者( @takazo_chori_su )の凄まじい性欲
    spoichi
    spoichi 2012/10/04
    ヒトにチン○が生えてるんやない。○ンポにヒトが申し訳程度にくっついとるんや!
  • May_Romaさんによる、「日本の識者やTVに出ている人は…」

    ちきりん @InsideCHIKIRIN 質問→RT @yuichirom: 「世界を歩いて考えよう」内の南欧諸国の章にて気候の尊さのお話には同意なのですが「生まれ変わるなら南欧が良い」という意見は疑問です。今や移動が簡単な時代。経済的に豊かな北欧等で生まれ、稼ぎ、移動の方が幸福では?御意見伺いたいです。という質問ですw 2012-09-09 19:07:46 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma @InsideCHIKIRIN @yuichirom ちなみに私はイタリアに四年すみ、今はイギリスでありますが、周囲には南欧や南方の発展途上国の方が大勢おります。気候と福祉&仕事などの住環境どっちを重視かと言ったらもちろん後者。特に家族がおりますと。金がなけりゃ話になりません 2012-09-09 20:15:09 May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma

    May_Romaさんによる、「日本の識者やTVに出ている人は…」
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    spoichi
    spoichi 2012/09/09
    フジによる釣りでしたと。誤爆を恐れて萎縮することを狙ってんのかねえ。
  • 「ケンカしようぜ、臆病者め」「お前んち行くよ」「怖いからヤダ」

    南京事件や従軍慰安婦に一家言もつユーザが、他のユーザに直接対面して討論しようと提案しますが、 他人の目が気になるので2人だけで会える場所にしたいと条件がつき、 交通費はお前がもて、自分の家は怖いからダメだ、仕事があるから…と条件の後づけが止まりません。 東浩紀さんがはてなブロガーを授業にご招待した先行事例 続きを読む

    「ケンカしようぜ、臆病者め」「お前んち行くよ」「怖いからヤダ」
    spoichi
    spoichi 2012/09/09
    ウホッ…
  • IT土方 @May_Roma 氏 慶応SFC卒東大博士課程学者古市氏を撃沈す 【続編リンクあり】

    欧米を知らずして欧米を語るな 古市氏のイギリスの認識は誤りすぎ。日の方がマシ。 シェアハウスは長屋だボケ ついでにイケダハヤトさんも撃沈 …24時間TVは役立ってる 続きを読む

    IT土方 @May_Roma 氏 慶応SFC卒東大博士課程学者古市氏を撃沈す 【続編リンクあり】
    spoichi
    spoichi 2012/09/02
    関係ないが、搭乗員の「敵空母撃沈報告」をそのまま合計すると、実在した敵空母の数より多くなるらしいぞ。
  • 【何が怖いって】本土にあった怖い話 まとめ【全部事実なこと】

    金剛つんどら @tundrache 「北号作戦が成功したのはいいが、どうすんだこの呉に積み上げられた物資……。鉄道輸送なんか壊滅してるぞ!」 伊勢「ウチは知らん」 #土にあった怖い話 2012-08-18 23:12:53

    【何が怖いって】本土にあった怖い話 まとめ【全部事実なこと】
    spoichi
    spoichi 2012/08/23
    こういうやり方で仕事をする個人がいたら、あだ名が「アスペ」になるだろう。
  • 風雲児たちでの井伊直弼の書かれ方など幕末話

    銅大 @bakagane そういえば、みなもと太郎先生の『風雲児たち』ですと、龍馬が出てくる場面だけは、どうもモニョモニョ~としてしまいます。他のキャラが、どいつもこいつも逞しくしっかり生きてる感があるのに、龍馬だけは、なんか、書き割りっぽい感が。 2012-08-21 14:26:19 銅大 @bakagane 一方で『風雲児たち』での吉田松陰先生の描き方は見事でありました。いろんな意味で迷惑きわまりないが、同時にすごくカリスマもある。私はどうしても視点が「吉田松陰に導かれた若者」ではなく、「吉田松陰に引っかき回された中間管理職」寄りなので彼には厳しいのですが、それでも魅力的なキャラです 2012-08-21 14:33:42 地雷魚 @Jiraygyo あと『風雲児たち』はチャカポンさんも含めて幕府重臣たちがお見事。チャカポンさんも通り一遍の悪役でもなく、あといってマンセーされるわけで

    風雲児たちでの井伊直弼の書かれ方など幕末話
  • 隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか? 〜千葉市長と市民の討論〜

    東狐 松一郎 @Touko_Shoichiro @kumagai_chiba 隣の家に蜂の巣があり、特に小さい子やお年寄りの方が多くいらっしゃるので心配です。 千葉市花見川区ですが、何か補助等して頂けないのでしょうか。 2012-05-13 13:17:04 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba 駆除する必要がありそうですね。住民個々の課題について一つひとつ税金で補助をすることは困難であることをご理解下さい。 RT @meinler 隣の家に蜂の巣があり、特に小さい子やお年寄りの方が多くいらっしゃるので心配です。 千葉市花見川区ですが、何か補助等して頂けないのでしょうか 2012-05-13 13:56:53

    隣の家の蜂の巣は誰が駆除すべきか? 〜千葉市長と市民の討論〜
    spoichi
    spoichi 2012/07/05
    ( ´∀`)<そこでデジコンG直と熊弾ですよ。(違法です)