タグ

ブックマーク / osaka.yomiuri.co.jp (1)

  • 色彩の雑学:女性客を増やすにはピンクが有効?

    店のロゴマークと名前は目立つピンクに。外観は周囲の住宅と調和を とった大阪市東淀川区のパン屋「ゆめや」 知らない店に入るのはちょっとした勇気がいるものですが、店構えや外観によって、また店の中が見える場合には、内装やインテリアによって入りやすいか入りにくいかが決まります。とりわけ女性にとって入りやすい店というのは、どういった色づかいがポイントになるのか、具体的な例をあげて私の考え方を紹介していきましょう。 最初は、大阪市東淀川区の住宅街のなかにある店舗と工場、事務所、住居が一緒になった3階建てのパン屋さんのケースです。外観は周囲の住宅と調和がとれるように、明るい紺と白地のテントを張り、店のロゴマーク、名前は目立つようにピンクにしました。内装の床はイタリア製のテラコッタでコーラルピンクのマーブルに、壁も薄いピンクにしてみると、開店から近くの女子中学生が多くやってきて、かわいい店だと評判になりま

    style_blue
    style_blue 2005/10/02
    ふーん
  • 1