タグ

ブックマーク / www.news-postseven.com (2)

  • 公園の禁止事項増加 「談笑」「ダンス」「漫才の練習」など

    夏休み終盤、都内のある公園の光景は異様というほかなかった。隅のベンチで小学生が固まって携帯ゲームに興じている。広い公園では、他にちらほら歩く人がいるくらいで、まだ陽も残っているのに静まり返っていた。なぜ走り回ったり球技をしたりしないのかと子供に問うと、こう答えた。 「うるさくしちゃダメって書いてあるから、静かにゲームしてたんだよ。ボール遊びもダメだからサッカーもできないし」 確かに公園入り口に掲げられた管理自治体名が入った看板には、これでもかと数々の警告が並んでいる。「ボール遊び禁止」、「大声禁止」、「自転車乗り入れ禁止」……。近所の住民はこう嘆く。 「中には『見つけしだい通報します』という“脅し”が書かれている公園までありますよ。子供が思いきり遊べないから、児童公園なのに、たまにお年寄りがベンチに座っているのを見かけるくらいです」 他の地域はどうか。調べただけでも、様々な禁止事項に出くわ

    公園の禁止事項増加 「談笑」「ダンス」「漫才の練習」など
    style_blue
    style_blue 2014/09/02
    何のための公共だよってのは置いておいて、こーゆー環境でルールの破り方を経験的に学んでみるのも一興だと思うんだけど、ダメだって言われてる事やっちゃう子も少ないのかねぇ。
  • 西原理恵子の娘「高須先生は松潤じゃないもん」と怒っていた

    女性セブン10月25日号でふたり揃って交際宣言をした高須クリニック院長の高須克弥氏と漫画家の西原理恵子氏。同誌では、そんなふたりの特別対談が掲載されている。現在、高須院長の自宅は名古屋。西原氏は、元夫との間にもうけた2人の子供と東京で暮らしている。事実上遠距離恋愛となるその関係はどういったものなのだろうか。 * * * 西原:私、仕事が大好きな人間なんで。週に1回とか、月数回。ちょっと会うだけなんですね。 高須:ぼくは東京に週1回来たら、残りの5日間は名古屋なんですよ。 西原:高須先生は週に1回東京に出てくるから、デートは彼が泊まっているホテル。外といってもルームサービスがほとんどですね。私はゆっくり事しながらお酒飲むのが好きだけど、この人はお酒は飲めないし、事は1分でべる人だから。この間、寿司屋に行ったら、出たとたんに大喧嘩(笑い)。 だから、だいたい先生の部屋で中華とかを頼んで

    西原理恵子の娘「高須先生は松潤じゃないもん」と怒っていた
    style_blue
    style_blue 2012/10/11
    へぇぇ、前から仲は良かったしタニマチ宣言もしてたから全く意外性はないし、正式に交際宣言されると余計変な感じw 何だかんだ言ってお互い金持ってるからそれが目的じゃない分付き合いやすいんだろうね。
  • 1