タグ

ツールと会議に関するt-murachiのブックマーク (3)

  • 不毛な会議を防ぐには - yuiseki

    不毛な会議を毎日のようにやっている会議大好き企業が世の中にはたくさんあるらしい 不毛な会議を防ぐにはどうしたらいいのか考えてみたぁ 特にIT企業での話になっています 前提 組織のコミュニケーションをどう回すかは経営者や管理職が考えるべきことなので従業員にはあまり決裁権なかったりする ボトムアップで組織の改善に関する提案を受け入れてくれるようなオープンな雰囲気じゃないとどうにもできない 諦めて転職

    不毛な会議を防ぐには - yuiseki
    t-murachi
    t-murachi 2020/10/08
    さすがにもう「ありまぁす」は古いだろう(´・ω・`) ワイは議事録もアジェンダもチームで使ってるITSのWiki機能をママ活用すればいいと思ってる(´・ω・`)
  • 学校はZoom、広告はGoogle Meet、通信業はWebex 業界によって異なるWeb会議ツールシェア

    コロナ禍のもとテレワークが普及する中、ビジネスチャットやWeb会議ツールが急速に普及してきている。オリコンが6月末から7月にかけて行った調査によると、ビジネスチャットの利用率トップは「Microsoft Teams」、またWeb会議ツールのトップは「Zoom Meeting」だった。しかし、従業員規模や業界によって利用されるツールには違いが見られた。 ビジネスチャットツールの利用上位は、Teamsが13.4%で首位。次いで「LINE WORKS」(5.3%)、「Chatwork」(5.2%)、「Slack」(4.7%)となった。ただし、従業員規模や業種、性年代によって利用ツールは異なった。 従業員規模1000人以上の企業では、首位Teamsの比率が11.6ポイント増加し25%に。大企業に評価されている。また、保険業界の営業ではTeamsに代わりLINE WORKSが28.4%と首位だった。

    学校はZoom、広告はGoogle Meet、通信業はWebex 業界によって異なるWeb会議ツールシェア
    t-murachi
    t-murachi 2020/08/20
    TeamsってLinuxで動く実装存在するん? (´・ω・`)
  • 議事録ドリブン: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    eXtreme Meeting 「議事録ドリブン」で会議の生産性をあげるツール登場 (CNET Japan) まずはツアーを見て頂きたい (ナレーターおねーちゃんの絵が微妙だとか言うな)。Sargasso XM というツールの出来についてはどうかは知らないが、この「議事録ドリブン」という考え方は圧倒的に正しいと思うし、そのスタイルを強制する為のシステムであるという点に大きな意義があるように思う。 この製品を使わずとも、職場の人間に、先のツアーを見せてあげるだけでも、次回以降の会議がかなり有意義なものになるのではないだろうか。 会議とは、議事録を共同で作成する作業である。 会議はテーマを明確にし、そのテーマに沿った議論のみを行うべきである。 会議の目的は議論ではなく、結論を出すことである。

  • 1