タグ

sebuyamaに関するt-w-oのブックマーク (8)

  • 追記あり_【露出狂からの新提案】新しい「チ○ポの見せつけ方」を考案しました! | オモコロ

    クラミジアの空中ブランコや毛じらみの火の輪くぐりが見れる「性病大サーカス」の元団長。現在はオモコロで特集記事を書いたり、ラジオを録ったりしています。

    追記あり_【露出狂からの新提案】新しい「チ○ポの見せつけ方」を考案しました! | オモコロ
  • 無断転載された上に「ステマ野郎!!」と罵倒された私の話を聞いてください。 - 「インターネット文化人類学」のブログ

    お願いします。 無断転載された上に「ステマ野郎!!」と罵倒された私の話を聞いてください。 どこかに吐き出さないと狂ってしまいそうなんです… ■悲劇のはじまり 先日、私はこんな記事を書きました。 togech.jp ヒモ専用のLINEスタンプを作ったので、そのスタンプだけで会話が成立している使用例があったら面白いんじゃないかと思って書いた記事です。 おかげさまで多くの方に読んでいただけ、それなりにウケたのでよかったよかったと思っていました。 しかしながら、ネット記事はたくさん拡散されると、「記事の一部分を画面キャプチャで拝借してリツイート数を稼ぐ窃盗団」が集まってきます。 ※画像は一部加工してあります。 私が書いた記事も、もれなく窃盗団にきっちり無断転載されました。記事へのリンクや「ヒモックマ」といった表記は一切なく… そして、Twitter上で話題になると、今度はそれを「まとめサイト」がさ

    無断転載された上に「ステマ野郎!!」と罵倒された私の話を聞いてください。 - 「インターネット文化人類学」のブログ
    t-w-o
    t-w-o 2017/01/16
    これは素晴らしすぎるwww
  • 「女がメシをたかりに来た」ヒモ専用LINEスタンプのセブ山が語る成功の裏 | オモコロブロス!

    7月9日(土)、10日(日)に「LINE Creators Festa 2016」が開催される。今回、残念ながら都合により登壇できなかったヒモックマの作者・セブ山氏に「LINEスタンプ長者になるとどうなるのか」という裏側をお聞きした。 「ヒモックマ」というLINEスタンプをご存知だろうか。クリエイター・セブ山氏が制作した、「ヒモ男専用スタンプ」である。 ヒモックマ │LINEクリエイターズスタンプ 簡素なキャラクターに「倍にして返すね」「所持金ゼロ」「全額負けちゃった」等のギリギリのフレーズが踊る独特のスタンプは、ユーザーの間で思わぬ人気を獲得している。一時はスタンプランキングの2位に輝くなど、かなりの知名度を誇るようだ。 なぜ、「ヒモ」を題材にしたスタンプがこれほどの支持を得ているのか? 作者であるセブ山氏に直接インタビューを行った。 「ヒモはいろんな女に同じことを言う」―制作の経緯 ―

    「女がメシをたかりに来た」ヒモ専用LINEスタンプのセブ山が語る成功の裏 | オモコロブロス!
  • 【実験】本当に“ヒートテックおっぱい”はモミモミされる側も気持ちいいのか?

    彼女にノーブラでヒートテック着せて胸を揉むとおっぱいがすごく柔らかくなるってツイートが流れてきたけど実は揉まれる側もすごく気持ちいいというのはたのいきが実証済みなので女性の皆さんにもおすすめしますよ — 楽しく生きる (@tano_iki) 2012年12月3日 「ノーブラでヒートテックを着せて胸を揉むとおっぱいがすごく柔らかくなるが、実は揉まれる側もすごく気持ちいい」というこちらのツイート。 「おっぱいがすごく柔らかくなる」という情報だけでも有益なのに、「実は揉まれる側もすごく気持ちいい」とは、なんとも“けしからん”ツイートです。 でも、ちょっと待ってください! 当にヒートテックを着せて胸を揉むだけで、揉まれる側も気持ち良くなるのでしょうか? ツイート主が、ただ感じやすいだけなのでは? というわけで実際に、実験してみることにしました! 天谷「えっ!???」 天谷「いやいやいや、ちょっと

    【実験】本当に“ヒートテックおっぱい”はモミモミされる側も気持ちいいのか?
  • 【これは便利】「ヒモが寄生している女性に送る専用LINEスタンプ」が正式リリース!

    ヒモが寄生している女性に送る専用LINEスタンプ「ヒモックマ」がついに正式リリースされました!実体験をもとに40種類作りました!ヒモ男性はぜひご活用ください!→ https://t.co/fG26un2uqN https://t.co/YA2r0fp2x8 — ✨🥳セブ山👊🤓 (@sebuyama) 2016年1月13日 これは、僕が作成した“ヒモが寄生している女性に送る専用LINEスタンプ「ヒモックマ」”を告知したツイートです。 おかげさまで、「クズすぎるwww」「なんかムカツク」「ヒモを養っていた時期を思い出してツラい…」というご好評の声を集め、フォロワーのみなさんには、たくさんリツイートしていただけました。 しかし、「使いどころが分からない」「どのタイミングで送ればいいの?」といった声もチラホラと…! そこで今回は、「ヒモックマ」スタンプの正しい使用例をご紹介したいと思います。

    【これは便利】「ヒモが寄生している女性に送る専用LINEスタンプ」が正式リリース!
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 生きづらい世の中だけど、豆腐一丁とホットケーキミックスで作るモチモチのお菓子を食べて歩いて行こう

    卵も牛乳も使わないで、豆腐一丁だけをホットケーキミックスに混ぜます。これを、油で揚げて、きな粉をまぶすと、信じられないくらいモチモチのお菓子(?)が出来ます。すごく簡単なので、やって見てね! — 役立ちBOT (@Yakudachi_BOT) 2013年8月2日 卵も牛乳も使わずに、豆腐一丁とホットケーキミックスだけを混ぜて、油で揚げれば、モチモチのお菓子ができるというこちらのツイート。 はたして、こんなこと当に可能なのでしょうか? というわけで、派遣切りや就職難民、高齢化や消費税8%への引き上げなど、暗いニュースばかりなので、さっそく作ってみることにしました! 作り方は超カンタン! 卵も牛乳も使わないので、市販されているホットケーキミックス粉に豆腐一丁をブチ込むだけ! 当にたったこれだけなんです! あとはこれを一心不乱にかき混ぜるだけ! 最初は全然、水気がなくて、あまり混ざらず、不安

    生きづらい世の中だけど、豆腐一丁とホットケーキミックスで作るモチモチのお菓子を食べて歩いて行こう
  • 【Twitter実験】どんなツイートがRTされやすいのか? | オモコロ

    RTとは、リツイート(ReTweet)の略語。誰かのつぶやきをもう一度、自分のタイムラインに表示させる行為のことを指します。 1月某日、セブ山は原宿編集長に呼び出されていた―。 「セブちゃん、オモコロTwitterアカウント(@omocoro)がついに1万フォロワーいったよ」 「お、すごい!これからもオモコロの動向をいろんな人に知ってもらえるようにツイートしていきましょう!」 「うん。 でも、どんなツイートがRTしてもらいやすいんだろう? セブちゃんはどう思う?」 「そうですね、どんなツイートがRTしてもらいやすんでしょうか?」 「調べてみてくれない?」 「え?」 セブ山が「どんなツイートがRTされやすいのか?」を調べるために、様々な種類のツイートをつぶやいていきます。 それらのツイートのRT数が合計1000RTになれば家に帰れるという完全オリジナル企画です。 検証には、セブ山のTwit

    【Twitter実験】どんなツイートがRTされやすいのか? | オモコロ
    t-w-o
    t-w-o 2012/02/08
    これは何度も吹いたw
  • 1