タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

インターネットとSEOOGPに関するt2waveのブックマーク (2)

  • Googleの検索結果操作っぷりは予想をはるかに上回る…WSJの調査で明らかに

    Googleの検索結果操作っぷりは予想をはるかに上回る…WSJの調査で明らかに2019.11.19 18:0031,876 Victoria Song - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) アルゴリズムで全自動かと思いきや。 Googleの検索アルゴリズムは、現代において強大な力を持っています。アルゴリズムがほんのちょっと変わるだけでも、ユーザーが目にする情報は変化し、購買行動が影響を受け、企業の業績がぐらつきます。Google公式ブログにあるように、彼らは今まで「ページ上の検索結果を収集したり、並べ替えたりするために人の手によるキュレーションをしていない」というスタンスを貫いてきました。でもWall Street Journal(以下WSJ)の調査で、Googleは彼らが認めている以上に検索結果に介入していることが発覚しました。 WSJのレポートは詳細で、ものすごいボリュ

    Googleの検索結果操作っぷりは予想をはるかに上回る…WSJの調査で明らかに
  • Googleコアアップデートでのメディア閉鎖騒動から考える、本当の読者

    数日前に「googleのコアアップデートの影響でメディアを閉鎖します」というアナウンスをした海外の某専門WEBメディアがあった。そのメディアは自社サイト上で閉鎖を宣言し、その理由としてGoogleの2019年6月のコアアップデートによって2日間で90%流入が減ったことを大きな要因として発表した(ちなみに後日談として閉鎖を2019年6月10日告知したこのメディアは、その翌々日の12日にメディアを継続すると発表している)。 こういう事柄が起きると、今のインターネットは自由だったり誰でもチャンスをくれる素敵な場所のように見えて、実はそうではなくお釈迦様の手の平の上、プラットフォームレイヤーに囚われているんだなと実感する。 僕が知る範囲でも、もっとインターネットは自由な場所だったように思う、いつの頃からか便利さや安全とのトレードオフで、その自由が見せかけのもの(もしくは決してフェアなものではないよ

    Googleコアアップデートでのメディア閉鎖騒動から考える、本当の読者
    t2wave
    t2wave 2019/06/20
    "でもふと思ったのは、では検索流入稼いでいた彼らの今までのアクセス、つまりその読者ってなんなのだろう、ということだ"
  • 1