タグ

AKB48に関するtaskapremiumのブックマーク (252)

  • AKB最強美少女・長谷川百々花(14)がセンター大抜擢!→翌日、飲酒発覚で解雇に : 痛いニュース(ノ∀`)

    AKB最強美少女・長谷川百々花(14)がセンター大抜擢!→翌日、飲酒発覚で解雇に 1 名前:ビクテグラビルナトリウム(日のどこかに) (8段) [ニダ]:2021/03/27(土) 07:34:34.80 長谷川百々花14歳がセンター抜擢 ↓ 飲酒流出 2019年の終わりから2020年のはじめのコロナ前にチーム8の3人(布谷梨琉・井上美優・塩原香凜)が即日解雇 3人と共に飲酒していた ↓ 3人「私たちは解雇されたのに長谷川百々花センターでずるい」 ↓ Twitterに飲酒画像が貼られる ↓ 人に聞き取り、認めて解雇 AKB48長谷川百々花が活動終了 運営「弊社との信頼関係を損ねる行為があり」 紙取材に対し運営側は「弊社との信頼関係を損ねる行為があり、人より活動辞退の申し出がありました」と回答した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c22ac04

    AKB最強美少女・長谷川百々花(14)がセンター大抜擢!→翌日、飲酒発覚で解雇に : 痛いニュース(ノ∀`)
    taskapremium
    taskapremium 2021/03/28
    コロナ前にチーム8の3人(布谷梨琉・井上美優・塩原香凜)が即日解雇3人と共に飲酒していた3人「私たちは解雇されたのに長谷川百々花センターでずるい」Twitterに飲酒画像が貼られる本人に聞き取り、認めて解雇 >
  • 紅白落選も必然だった…AKB48が急速に「オワコン化」してしまった4つの理由 | 文春オンライン

    この2010年代は、インターネットによってメディアが大きな変化を遂げた10年間でもあった。スマートフォンの普及により、ひとびとは日常的にネットから情報を得て、SNSでコミュニケーションを取るようになった。(全2回の1回目/後編に続く) “AKB商法”で2010年代を駆け抜けた AKB48はそんな10年代に見事に適合した。ファンたちの盛り上がりはネットでヴァイラルに拡がり、レガシーメディアはその盛り上がりを過剰に評価した。 加えて、握手券や総選挙の投票券が封入されて販売されたCDは、ファンの複数枚購入を常態化させ、オリコンランキングをハッキングした。ファンたちは、彼女たちとコミュニケーションする機会(握手券)や応援(投票券)のためにCDを買っていた。これがいわゆる“AKB商法”と呼ばれるものだ。 それによって2010年から2019年までの10年間、AKB48は年間シングルランキングのトップに

    紅白落選も必然だった…AKB48が急速に「オワコン化」してしまった4つの理由 | 文春オンライン
    taskapremium
    taskapremium 2020/12/27
    会いに行けるアイドル言うてるのに、会いに行かれへんからなあ。12年も一線で続いたアイドルを無理に腐す必要はないよ。
  • 転送

  • 秋元康プロデュース、AKB48の“公式”ライバル「乃木坂46」とは? - ライブドアニュース

    AKB48に“公式ライバル”が誕生するという極秘情報が飛び込んできた。そのライバルグループの名は“”。読み方が“のぎざかフォーティシックス”なのか“のぎさかよんじゅうろく”なのかも、現在のところは不明である。 判明している情報によると、総合プロデューサーはAKB48を手がける秋元康氏。しかし、SKE48、NMB48、SDN48ら姉妹グループとは一線を画するという。そして所属レコード会社は、ソニーミュージック。“乃木坂46”とはいったい何者なのか、東京都港区・乃木坂にビルを構えるソニーミュージックの担当K氏を直撃した。 ――そもそも乃木坂46とはいったい? 「……時代の頂点に立つAKB48のライバルとなるアーティストをつくるプロジェクトです。今の段階では、それ以外のことは……」 ――ソニーミュージックといえば、かつてグループ会社のデフスターレコーズにAKB48が所属していました。彼女たちがレ

    秋元康プロデュース、AKB48の“公式”ライバル「乃木坂46」とは? - ライブドアニュース
  • なぜAKB48はデフスターとの契約が解除されキングレコードに移籍しスポンサーにパチンコ京楽が就いた途端にオリコンチャートの売上記... - Yahoo!知恵袋

    AKB48がレーベル移籍して「大声ダイヤモンド」から売上が伸びた背景はいろいろ 「京楽」がスポンサーとして格参加した後にAKBは売れ始めたので 表面上は京楽の手柄に見えますが、売れた要因はそれほど単純ではないと思う ◆移籍前のデフスターと移籍後のキング系のレーベルでは得意な「販路」が違う 現在のAKBの「劇場盤」は通常CDショップ店頭では売られる事のない販路 この販路は秋葉系ヲタにとても馴染みのある販路といえます 販路が変わった事でアイドル以外のアニメやゲーム系ヲタにもアピール度が増した これだけでもAKBのCD売上が増す要因 ◆デフスターから契約解除された当時のAKBは大赤字を抱え苦しい時期 そこに京楽がSKE運営としてAKBプロジェクトの大型ポンサーとして格参加 当時、大赤字のAKBに起死回生のチャンスがあるとしたらこのタイミングしかなく レーベル移籍を機に販売戦略テコ入れ「大声ダ

    なぜAKB48はデフスターとの契約が解除されキングレコードに移籍しスポンサーにパチンコ京楽が就いた途端にオリコンチャートの売上記... - Yahoo!知恵袋
  • AKB48の前所属メーカー担当者が語る やっぱり“逃した魚”は大きかった? - 日経トレンディネット

    taskapremium
    taskapremium 2018/09/18
    浦塚:次の作品をどうするという前向きなアイデアを出せなかったのが大きいですね。もっと面白い、これで勝負にいきましょうという戦略を見つけられず、ずるずるとCDが出せない状況になってしまいそうだった。>
  • Everyday、カチューシャ - Wikipedia

    「Everyday、カチューシャ」(エブリデイ カチューシャ、Everyday, Kachuusha)は、日の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲。秋元康が作詞、井上ヨシマサが作曲を手掛けた。2011年(平成23年)5月25日にAKB48のメジャー21作目のシングルとしてキングレコードから発売された[注釈 1]。楽曲のセンターポジションは前田敦子が務めた。 背景とリリース[編集] 前作「桜の木になろう」から約3か月ぶりのシングルで、2011年のシングル第2弾。 楽曲のシングル盤は「Type-A」の「初回限定盤」と「通常盤」、「Type-B」の「初回限定盤」と「通常盤」、サイト「キャラアニ」を通して発売された「劇場盤」の5種類がリリースされている。「劇場盤」はCDのみの形態であり、それ以外の4種類はDVDが付属している。「Type-A」および「Type-B」のそれぞれにおける「初回限定盤

    taskapremium
    taskapremium 2018/09/18
    「Everyday、カチューシャ」のシングルCDの初回出荷枚数は145万枚で、自身のシングルの初回出荷枚数の最高記録を更新した[3]。キングレコードによるとその後、2011年5月27日に出荷枚数は165万枚を超えた>
  • 星野みちる - Wikipedia

    星野みちる(ほしのみちる、1985年〈昭和60年〉11月19日 - )は、日の女性アーティストである。旧名義、Michiru(みちる)。千葉県出身。血液型はB型。身長153cm。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー。既婚[1]。 略歴[編集] 3人兄妹の末っ子(兄が2人いる[2])として出生。高校卒業後はとんかつ屋でアルバイトをしていたが[3]、雑誌を読んだ母の薦めでオーディションに応募することになる[4]。 2005年10月30日、『AKB48 オープニングメンバーオーディション』に合格(応募総数7,924名、最終合格者24名)。 2005年12月8日、オープニングメンバー候補生のうち20名として、AKB48劇場グランドオープンの舞台に立った(旧チームAに所属)。 2007年6月26日、AKB48を卒業。 2020年2月6日、一般男性と結婚したことを公式サイトで報告した[1]。

  • 【AKB総選挙】100位からほぼ全員解説・スピーチも:朝日新聞デジタル

    AKB48の53枚目のシングル曲を歌う16人を選ぶ「第10回AKB48世界選抜総選挙」が16日、ナゴヤドーム(名古屋市東区)であり、SKE48の松井珠理奈さん(21)が初めて1位に輝きました。2位は同じくSKE48の須田亜香里さん。SKE勢が地元名古屋でワン・ツーを独占しました。一方、昨年3連覇を果たした指原莉乃さんと同じHKT48に所属し、「博多で獲った旗は博多で引き継ぐ」と1位を目指した宮脇咲良さんは3位に。節目の年となる悲喜こもごものイベントの模様を、100位からほぼすべてみせます。詳しい記者によるメンバーの解説もどうぞ。 1位はSKE48の松井珠理奈さん 21:10 1位はSKE48の松井珠理奈さん。19万4453票。2位の須田さんと約4万票の差です。 松井珠理奈さんは「きょうは泣きません。だって感謝しかないもん。いつも応援してくださって、私をここまで連れてきてくださったみなさん、

    【AKB総選挙】100位からほぼ全員解説・スピーチも:朝日新聞デジタル
  • 中井りか - Wikipedia

    中井 りか(なかい りか、1997年〈平成9年〉8月23日 - )は、日のタレント、女優、YouTuberで、アイドルグループ・NGT48の元メンバー。愛称は、りか姫、りかちゃん[1]。富山県富山市出身[2]。太田プロダクション所属。 来歴[編集] 富山県の立山連峰が見える郊外の住宅地で育った[3]。幼稚園の頃は人前に立つのが好きな「何をしても目立つ子」であったが、小学生になると、周囲となじめなかったことから、なるべく地味にしていようと心に決めていた[3]。そのような環境の中で慰めてくれたのが、AKB48などのアイドルたちであり、自分もアイドルになりたいと思うようになったが、高校では保育士を目指し勉強していた[3]。しかし、アイドルの夢を捨てきれず、2014年 AKB48 Team8 全国一斉オーディション富山県代表に応募。最後の2人まで残ったとの連絡は受けたが、その後の電話連絡に出られ

    中井りか - Wikipedia
    taskapremium
    taskapremium 2018/06/11
    富山県の立山連峰が見える郊外の住宅地で育った。幼稚園の頃は人前に立つのが好きな「何をしても目立つ子」であったが、小学生になると、周囲となじめなかったことから、なるべく地味にしていようと心に決めて>
  • AKB48公式サイト | AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙

    taskapremium
    taskapremium 2018/05/30
    知らない人ばかりになった。その中で須田亜香里凄いな。
  • 吉田豪が語る!AKB48がモーニング娘。より人気を獲得できたワケ

  • AKB48公式サイト | AKB48グループ ユニットじゃんけん大会2017

    2017年9月24日(日)実施の「AKB48グループ ユニットじゃんけん大会2017」。 今回はメンバーが自由に決めたユニット対抗戦!一夜にしてシンデレラとなるのは誰か?

  • 須藤凜々花、24日握手会参加予定 NMB支配人“騒動”謝罪 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    須藤凜々花、24日握手会参加予定 NMB支配人“騒動”謝罪

    須藤凜々花、24日握手会参加予定 NMB支配人“騒動”謝罪 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    taskapremium
    taskapremium 2017/06/23
    嫌な予感しかせえへんけどな。完璧に安全確保できんのか。>24日には千葉・幕張メッセで握手会に参加予定。結婚発表後初めてファンと交流する場となる。
  • 山里亮太、須藤梨々花のため大金を費やしたファンに「文句を言うな」と言うのは酷だと発言「言う権利を奪ってしまうのは…」

    TOP ≫ たまむすび ≫ 山里亮太、須藤梨々花のため大金を費やしたファンに「文句を言うな」と言うのは酷だと発言「言う権利を奪ってしまうのは…」 2017年6月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、NMB48・須藤梨々花のために大金を費やしたファンに対して、「文句を言うな」と言うのは酷だと発言していた。 たりないふたり-山里亮太と若林正恭 海保千里:週末に行われました、AKB総選挙。指原莉乃さんが、V3でございます。 山里亮太:そうですよ。 海保千里:もう、誰も予想しなかった、(須藤梨々花の)「結婚宣言」というのも。 山里亮太:凄いね、りりぽんね。 海保千里:そうでした。かつては、アイドルにもう業界の中で一番詳しいんじゃないかと言われていた山里さん、総選挙はご覧になりました? 山里亮太:

    山里亮太、須藤梨々花のため大金を費やしたファンに「文句を言うな」と言うのは酷だと発言「言う権利を奪ってしまうのは…」
    taskapremium
    taskapremium 2017/06/22
    同感。少なくとも選挙出てきたらあかんわ。>山里亮太:何百万とか使った人が、「それはないだろう」と言う権利を奪ってしまうのは、どうかなと思って>
  • 前田敦子論

  • 高橋芳朗 J-POPからわかる洋楽の楽しみ方 AKB48編

    高橋芳朗さんがTOKYO FM『高橋みなみの「これから、何する?」』にゲスト出演。J-POP、特にAKB48の楽曲に影響を与えたであろう洋楽の楽曲たちを紹介し、聞き比べをしてました。 (高橋みなみ)『高橋みなみの「これから、何する?」』、ここからはベスト3先生。その道に詳しいプロフェッショナルな先生にあらゆる事柄のこだわりを3つ、教えてもらいます。今日は、音楽ジャーナリストの高橋芳朗さんを迎えてJ-POPからわかる洋楽の楽しみ方を教えていただきます。よろしくお願いします。 (高橋芳朗)こんにちは。よろしくお願いいたします。 (高橋みなみ)お久しぶりでございます。 (高橋芳朗)お久しぶりです。ありがとうございます。 (高橋みなみ)いやー、もう先生にはグラミー賞、ポール・マッカトニーなどいろいろ教わっていますけども。今日が3回目ということで。 https://miyearnzzlabo.com

    高橋芳朗 J-POPからわかる洋楽の楽しみ方 AKB48編
    taskapremium
    taskapremium 2017/04/09
    (高橋芳朗)そしたらそのモーリス・ホワイトさんが「それでいいんだ。私たちも先輩たちからたくさんの曲のエッセンスを盗んで楽曲を作ってきた。だからあなたたちがやるのは、それを自分たちなりに消化して、あと>
  • 元AKB高城亜樹のクラウドファンディングが苦戦

    元AKB48・高城亜樹(25歳)の初のソロ写真集制作を目標としたクラウドファンディングが話題を呼んでいる。4月1日22時にスタートしたこのプロジェクトは、4月16日23時59分までに350万円の調達を目指しているが、4月6日現在、目標にはまだまだ遠い90万円程度しか集まっておらず、グループ卒業生の厳しい現状を浮き彫りにした格好だ。 高城は2008年のAKB48 6期生オーディションに合格。総選挙は2009年が23位、2010年が13位、2011年が12位、2012年が17位、2013年が20位、2014年が26位、2015年が30位という人気メンバーだったが、AKB48としての活動は2016年5月で終了、所属事務所も辞め、現在はフリーとして活動している。先日はYouTubeの公式チャンネルを開設し、YouTuberデビューを飾ったと話題を呼んだ。 そんな高城の写真集を企画しているのは、高城

    元AKB高城亜樹のクラウドファンディングが苦戦
    taskapremium
    taskapremium 2017/04/06
    うまく資金調達はできていないようだ。高城ほどの知名度があっても、プロジェクトに参加している“ファン”は32人、金額は90万7,000円(6日午前4時現在/目標の約25%)で、これまでと同じペースだとすれば残りの約10日>
  • 柏木由紀が突然ライブで大号泣!!が、ファンからは同情の声なし!?|エントピ[Entertainment Topics]

  • 【速報】AKB柏木由紀が3万人のTwitterフォロワーを不正に購入したことが判明

    AKB48のエースメンバー柏木由紀が有料のTwitterフォロワーを購入したことが判明した。10/21にフォロワーが約3万人も一気に増えたので不審に思い、フォロワー一覧を見てみたところ外国人アカウントでいっぱいになっていたのだ。 特別なツールでフォロワー数の推移を調べてみるとこの通り。 2箇所段になっているところが確認できる。ここがフォロワーを購入したタイミングなのだろう。大体1回あたり3万人ほど購入していることが分かる。 現在、柏木由紀のフォロワー一覧は外国人で埋め尽くされている。 ここでは全ては紹介しきれないが、ざっとスクロールしてもすごい数だ。 以前からファンの間では柏木由紀のフォロワーは他のAKBメンバーと比べると少ないので「実人気がない」と噂されていた。今回の購入はそれを気にしてのことか。 柏木由紀のフォロワー数は34万人もおり、けっこうな数に思えるが、AKB48で肩を並べていた

    【速報】AKB柏木由紀が3万人のTwitterフォロワーを不正に購入したことが判明