タグ

ブックマーク / donburikanjou.hateblo.jp (3)

  • 圧力なべでおはしがめりこむスペアリブ - ドンブリ感情

    おはしがめりこむスペアリブの煮物をつくった。 秋だし。煮詰まってるし。 材料は適当に。 スペアリブは肉屋さんで10個で500円くらい。 てきとうに砂糖とだしとショウガで袋に入れて半日くらい放置。 焦げ目をつけて にくを取り出したあとにぶつ切りした長ネギをいれて 焦げ目をつけて 大根、スペアリブ、ネギを圧力なべにいれて ゆでたまごを入れて 赤ワインどばー お砂糖どばー めんつゆどばー あとは圧力鍋圧力かかってから弱火にして30分加圧する。 その間はスパムもいなくなってとても快適なはてなハイクをやったりのんだくれたり昔のタオルを見たりします。 ろっかぽっかのタオル。かわいい。 カロリーとかあんまりきにしないように。 ほらおはしが めりこむ めりめり めりめり…って伝わりづらくて申し訳ないです。 よかったらどうぞ。うまいよー。

    圧力なべでおはしがめりこむスペアリブ - ドンブリ感情
  • 田代島のねこにマタタビを与えたかった - ドンブリ感情

    宮城県石巻市の田代島はねこで有名な島で前々から行きたかった。 そしてマタタビを与えたかった。 わたしの住むエリアの道の駅ではよくマタタビの枝が売っている。 いつからかいざというときに与えられるようにわたしのカバンの中にはマタタビが常備されていた。 しかし悲しいことに常に移動は自家用車であるため、たまに見るねこも車から降りてカバンをごそごそやっているうちに逃げていくことが多く、だいたいにおいてわたしは逃げさるねこにマタタビの枝を投げつける、そしてさらにねこ逃げるという悪循環を繰り返していた。今書いてて思ったんだけど見る人が見れば虐待だ。 そんなかなしい出来事が続いていたある日の飲み会で近所にねこがいる同僚に「ぜひこれを!」と最後の一袋をあげたのでした。 「なんで持ってるんですか!?」 って言われたけれど、それにはそんな深い理由があるのだ。(うそ。そんなにない。) しかしまた買ってしまった。

    田代島のねこにマタタビを与えたかった - ドンブリ感情
  • 大沢温泉に湯治にいく - ドンブリ感情

    ちょっと湯治に行きました。1泊2日だったけれど。 岩手県は花巻温泉の大沢温泉には日帰りでは何度か行ったことがあったんだけど一度泊まってみたいしかも自炊部にともくろんでいて念願かなって温泉三昧してきました。自炊はしなかった。 見づらいですが館内案内図がもうドラクエのマップのよう。 自炊部宿泊の場合(日帰りも)おなごの場合は5つの温泉に入ることができるのだ。 日のお部屋〜。湯治スタンダードプラン冬の陣でしたので最初からこたつとストーブ、丹前がつくゴージャスコース。 鏡台までついていた。 布団も毛布も持ち込んでもよいらしい。 借りることもできるらしい。このプランは最初から布団がついている。なんてゴージャス。 「この階段は降りてはいけませんなぜなら事務室に行ってしまうから」 と言われる。ますますドラクエダンジョンぽい。(ドラクエへの偏見です) 「お部屋にカギも金庫もありませんので貴重品は事務室に

    大沢温泉に湯治にいく - ドンブリ感情
  • 1