タグ

ブックマーク / globalbiz.hatenablog.com (2)

  • パワポ資料をぐっと魅力的にしてくれる「アイコン」を無料でゲットしよう! - グローバル経営の極北

    最近資料デザインを「現代的」にしたいなと思っていて、フラットデザインのテンプレートを購入して研究したりしてます。そこで重要となるのが「アイコン」で、うまく使うだけで資料がぐっと見やすくなります。いろいろとググってみると良いものがたくさんあるので、今回はそれをご紹介。 まずはこちら。 Googleが提供していてそのサービスでよく使われているMaterial Icon 942種類をパワポですぐ使えるようにコンバートしてくれています。たくさんのカテゴリーごとに網羅的にアイコンが揃っているのですごく使えそうです。さっそくダウンロードしました。 また、同じ方がFont Awesomeのアイコン369種類を同様にパワポ向けにコンバートしてくれています。 親しみやすいデザインが多いので、さまざまなタイプのパワポ資料に活用できそうです。いいですね。 次はこちら。 これは海外のデザインスタジオが作成している

    パワポ資料をぐっと魅力的にしてくれる「アイコン」を無料でゲットしよう! - グローバル経営の極北
  • マッキンゼーやBCGなどコンサルファームのプレゼンを学べるサイト - グローバル経営の極北

    ネット上にはマッキンゼーを始めとした著名なコンサルティング・ファームの「プレゼン資料」がたくさん公開されていて、非常に参考になるのでご紹介。 トップコンサルファームのプレゼン25選 まずはこれが便利。マッキンゼー、KPMG、デロイト、PwC、BCGといった著名ファームのプレゼン資料が合計25個集められている。 マッキンゼー マッキンゼープレゼン30+選 続いてマッキンゼー。このサイトではマッキンゼーが作ったプレゼン資料が30個以上集められている。カンファレンスや公共系の一般に公開されてる資料で、デザインや切り口を学ぶのに良い。 マッキンゼーSlideShare公式アカウント プレゼン資料を誰でも公開できるSlideShareにもマッキンゼー公式アカウントがある。15個プレゼン資料が置かれており、16年M&A動向、デジタル化関連、など参考になる。 マッキンゼー論考 戦略&コーポレート・ファイ

    マッキンゼーやBCGなどコンサルファームのプレゼンを学べるサイト - グローバル経営の極北
  • 1