タグ

ブックマーク / workingnews.blog117.fc2.com (3)

  • 歯医者「おっ歯石たまっとるやんけ。とったろ!」

    元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1491049830/ 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:30:30.93 ID:jfsUxfUYd.net 歯茎ギュルルルルルルルルル血ドバドバー わい「ああああああああああああああ!!」 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:31:25.28 ID:67evqsiU0.net 歯石全部とってもらったら歯を磨いても血が出ることがなくなった      10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:31:53.84 ID:jfsUxfUYd.net >>5 あれなんで血が出るんやろな 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:31:32.24 ID:jfsUxfU

    歯医者「おっ歯石たまっとるやんけ。とったろ!」
    ttop
    ttop 2017/04/07
  • 「これを迷惑と言ってはいけないのか?」・・・南海電鉄車内の写真が議論に

    元スレ:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1476184029/ 1 :鴉 ★@\(^o^)/:2016/10/11(火) 20:07:09.44 ID:CAP_USER.net 写真 10月10日に南海電鉄で不適切な車内アナウンスがあったとされている件が 議論になっているようです。 これは10日の11:30頃、難波発関西空港行き急行の車内で車掌が 「日は外国人のお客様が多く乗車し、ご不便をお掛けしております」とアナウンスしたというもの。 「差別ではないのか」という観点から批判を浴びているこのアナウンスについて南海電鉄側では 「日人も外国人もお客様であることには変わりない。再発防止を図りたい」と 説明していますが、ネットでは当該電車の現状を知るという人物らからの 問題提起も出ているようです。 確かにマナーが悪すぎる。席は譲らず大音量

    「これを迷惑と言ってはいけないのか?」・・・南海電鉄車内の写真が議論に
    ttop
    ttop 2016/10/12
    ふーむ
  • 明治時代に出土した国宝の大刀 行方不明だった幻の宝剣「陽宝剣」「陰宝剣」と判明

    1 : KEN(神奈川県):2010/10/25(月) 17:35:24.96 ID:9cxF7VC40 ?PLT(12000) ポイント特典 1250年ぶり幻の宝剣出土 東大寺大仏の足元に埋納 2010年10月25日(月) 17時02分 共同通信社 聖武天皇が建立した東大寺大仏(奈良市)の足元から明治時代に出土した国宝の大刀が、 天皇没後にゆかりの品をの光明皇后が同寺に献納した後、約1250年間にわたり 行方不明だった幻の宝剣2と分かり、同寺と調査した 元興寺文化財研究所(同市)が25日、発表した。 いったん献納した後、皇后の意向で献納宝物から外し、埋納した可能性が高い。2は、 聖武天皇が建立した東大寺への献納品目録として正倉院に伝わる「国家珍宝帳」の 武器リスト筆頭に記した貴重な宝剣で、正倉院研究の上でも画期的史料といえる。 東大寺などによると、六百数十点の献納物を記載した国家珍

    明治時代に出土した国宝の大刀 行方不明だった幻の宝剣「陽宝剣」「陰宝剣」と判明
  • 1