タグ

よつばと!に関するume-yのブックマーク (7)

  • 「よつばと!原画展」が10月に横浜で、新規描き下ろし原画も展示

    約3年ぶりに関東地方、横浜で開催される同展。会場では「よつばと!」の原画を中心に、ネームや作画資料、メイキング映像のほか、横浜展に合わせて新規に描かれた原画が展示される。また原画展オリジナルのグッズや関連グッズも販売。マンガの生まれる瞬間から制作過程、完成原稿までを体感できる「よつばと!原画展」は、ファンだけでなくマンガ制作に興味がある人も必見だ。 また会場内のイベントスペースでエポスカードを使用もしくは提示し、税込3000円以上購入した人は、オリジナルグッズが当たる抽選会へ参加可能。A賞として「ぬいぐるみ/ダンボー(ハリスツイード)」、B賞として「ステッカーコンプリートセット」、C賞としてステッカー1枚が用意されている。ステッカーは全4種の中からランダムで選ばれる。抽選会への参加は1会計につき1回まで。そのほかエポスカードに新規入会した人には「ステッカー(全4種)コンプリートセット」がプ

    「よつばと!原画展」が10月に横浜で、新規描き下ろし原画も展示
    ume-y
    ume-y 2022/09/17
    2022年10月7日(金)~23日(日)マルイで。
  • 『よつばと!』15巻は本当はもっと長かった!? あずまきよひこさんに聞いた制作秘話 | ダ・ヴィンチWeb

    あずまきよひこさんによるマンガ『よつばと!』(KADOKAWA)の最新15巻が、約3年ぶりに刊行された。2003年に連載開始された同作は、四つ葉のクローバーのような緑色の髪形をした5歳の少女・よつばが、大好きなとーちゃんと一緒に日常を全力で楽しむ姿を描いた物語。国内外あわせて累計発行部数1730万部を突破する、大人気コミックだ。最新刊の刊行を記念して、都内某所・よつばスタジオにて、あずまさんにお話をうかがった。 描きたいのは、よつばで、ストーリーではない ――15巻の発売日、編集部が運営する「よつばとツイッター(@428and_tweet)」に〈作者や読者と20年位は人生を伴走するつもりで始めたら当に時が経ちました。〉と投稿されていました。あずまさんご自身は、どのような感慨をお持ちですか? あずまきよひこ(以下、あずま) よつばとツイッターは私が書いているものではないので

    『よつばと!』15巻は本当はもっと長かった!? あずまきよひこさんに聞いた制作秘話 | ダ・ヴィンチWeb
  • 空母赤城の箱に入った「零戦ダンボー」フィギュアが発売 箱を使って出撃ごっこができるぞ

    海洋堂より、漫画「よつばと!」のダンボーに零式艦上戦闘機(以下「零戦」)のコスプレを施した、「零戦ダンボー」フィギュアが発売されます。21型Verと52型Verがあり、Amazonなどで予約ができます。 21型「零戦ダンボー」(画像はAmazonより) かわいい 52型「零戦ダンボー」 21型とは色以外にも細部が違う 2人一緒に 零戦は、第二次世界大戦期に作られた日海軍の艦上戦闘機。21型はその初期型で、52型は後期型となります。 「零戦ダンボー」は、そんな零戦をイメージしてデザインされました。ダンボーのかわいさと戦闘機の物々しさを両立した、新しいデザインとなっています。21型Verと52型Verでは色以外にも細部に違いがあり、頭についたプロペラが風を当てると回るギミック付き。 さらに、パッケージの箱は反転させると空母赤城の甲板になり、そのままディスプレイスペースになります。商品が分かる

    空母赤城の箱に入った「零戦ダンボー」フィギュアが発売 箱を使って出撃ごっこができるぞ
    ume-y
    ume-y 2016/01/28
    ダンボーはダンボールなんだって、何度言ったら。
  • ほんもののジュラルミンだ! 世界的テディベアメーカー・シュタイフが「よつばと!」のジュラルミンを完全再現したぞ

    あずまきよひこさんの漫画「よつばと!」に登場するテディベア「小岩井ジュラルミン」をドイツのテディベアメーカー・シュタイフが完全再現し、数量限定で販売します。 特設サイト(ムービック)より 漫画内でよつばが“とーちゃん”とコーヒーミルを買いに行った際に、立ち寄ったぬいぐるみ屋で出会い、小岩井家に迎えられた「小岩井ジュラルミン」。 今回製作されたジュラルミンは原作者あずまきよひこ先生のデザイン画をもとに、ゼロから型を起こされた完全オリジナルのテディベアだそうです。手作業で1体1体丁寧に仕上げられており、素材となるモヘア(毛)の選定から、瞳のパーツ、毛の刈込み具合など全てあずま先生監修済み。こだわりがとにかくすごい。 あずまきよひこ先生によるデザイン画 かわいい!!!! 絶妙にとぼけた表情、胸元に飾られた赤と水色のリボンがたまらなくかわいいですね。さらに、ジュラルミンにはグロウラーが内臓されてお

    ほんもののジュラルミンだ! 世界的テディベアメーカー・シュタイフが「よつばと!」のジュラルミンを完全再現したぞ
  • ダンボーのTカードがかわいいから財布に忍ばせたい 「よつばと!」新刊に合わせてコラボ

    TSUTAYAが、あずまきよひこ原作のコミック「よつばと!」に登場するキャラクター、「ダンボー」の顔を全面にデザインしたTカード(ダンボーデザイン)を11月27日より発行する。ダンボーデザインのTカードを持っているとフィギュアなどのグッズが抽選で当たる特典も。 Tカード(ダンボーデザイン) 「よつばと!」は累計1300万部を突破した、ちょっとかわった女の子「よつば」と、まわりの人たちとのなにげない日常を描いたマンガ。その第28話(単行5巻に収録)「よつばとダンボー」にて初登場すると人気となり、フィギュアや写真集、グッズなどが発売されている。11月27日には最新13巻が発売予定。 カードの発行手数料は500円(税別)。来年3月31日まで一部店舗を除き店頭で受け付けている。 (C)KIYOHIKO AZUMA/YOTUBA SUTAZIO advertisement 関連記事 ダンボー、つい

    ダンボーのTカードがかわいいから財布に忍ばせたい 「よつばと!」新刊に合わせてコラボ
    ume-y
    ume-y 2015/11/17
    おおこれはちょっと欲しいが……
  • 【やじうまWatch】「よつばと!」恒例の日めくりカレンダー、2016年版は制作見合わせが決定

    ume-y
    ume-y 2015/11/10
    なんと!
  • 「よつばとダンボー展」のチケット付きダンボー発売 11月に名古屋でも開催 - はてなニュース

    あずまきよひこさんのマンガ「よつばと!」の10周年を記念したイベント「よつばとダンボー展」が、東京・渋谷で8月31日(土)~9月16日(月・祝)に開催されます。開催に先立ち、登場キャラクター「ダンボー」のフィギュアとチケットのセットが登場。予約販売がスタートしています。価格は1,500円(税込)です。 ▽ http://www.koiwai-trading.com/shopdetail/014000000001/ ▽ 「よつばとダンボー」イベント公式 on Twitter: "リボルテックダンボー・ミニ「記念入場チケットversion」【価格】1,500円(よつばとダンボー展チケット代込)小岩井商会にて先行販売受付中!http://t.co/fhAfIo8vK4 ※東京会場以外でも使用できます。http://t.co/OChgN81lEV" 「よつばと!」グッズのオンラインサイト「小岩井商

    「よつばとダンボー展」のチケット付きダンボー発売 11月に名古屋でも開催 - はてなニュース
  • 1