タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/nwknews (9)

  • なりかたがわからない職業 : 哲学ニュースnwk

    2014年02月18日22:00 なりかたがわからない職業 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:22:34.93 ID:Urd4ubIc0 日円の硬貨を作ってる人 「七つの大罪」みたいなの教えて http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4610696.html 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:23:04.29 ID:QPohptsC0 造幣局 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:23:29.06 ID:Urd4ubIc0 >>3 募集かけられてるの? 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 03:23:32.66 ID:zdl+HTz80 パイ

    なりかたがわからない職業 : 哲学ニュースnwk
    ume-y
    ume-y 2014/02/19
    「普通にハロワで募集してたぞ 」
  • 「俺、完全に疲れているわ」と思った瞬間 : 哲学ニュースnwk

    2013年08月30日19:30 「俺、完全に疲れているわ」と思った瞬間 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 23:08:42.08 ID:e+xSATrZ0 風呂場を携帯に入れてしまった時 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 23:09:53.91 ID:N+F8PEm60 「ラベンダー」と言いながら床を舐めてたこと 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 23:10:01.90 ID:zOo5wZGS0 ジュース飲んだ後コップを冷蔵庫に入れてジュースを流し台に置いた時。 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/28(水) 23:10:22.26 ID:5BCqY09l0 紅茶飲もうとして砂糖入れに湯を注いだ 2

    「俺、完全に疲れているわ」と思った瞬間 : 哲学ニュースnwk
    ume-y
    ume-y 2013/08/31
  • 三大ご飯に合わないオカズといえば「おでん」「刺身」「お好み焼き」 : 哲学ニュースnwk

    2013年05月04日14:30 三大ご飯に合わないオカズといえば「おでん」「刺身」「お好み焼き」 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:30:11.05 ID:IJNjRsUt0 シチュー 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:30:52.48 ID:dNhPW8KK0 イナゴ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:31:37.88 ID:br5Crg5l0 卵焼き 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:31:54.52 ID:AAXt4ekR0 刺身は合うだろ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/28(日) 01:32:54.44 ID:V7U1Rvhp

    三大ご飯に合わないオカズといえば「おでん」「刺身」「お好み焼き」 : 哲学ニュースnwk
    ume-y
    ume-y 2013/05/07
    お好み焼きはおかずやー!たこ焼きがおやつやー!みたいな宗教論争になっとる。ホワイトシチューはご飯にかけると意外と合う。
  • 「これ全国区の食べ物じゃなかったのか・・・」ってもの : 哲学ニュースnwk

    2013年03月13日08:00 「これ全国区のべ物じゃなかったのか・・・」ってもの Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:18:49.58 ID:u4ewNGF90 焼きそばバゴ-ン 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:19:13.61 ID:njzWS5Pb0 小倉マーガリン 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:20:16.92 ID:P6I+UF6q0 >>2 まじで? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:19:18.67 ID:txiRM0tp0 うまかっちゃん 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/11(月) 17:19:39.47 ID:l

    「これ全国区の食べ物じゃなかったのか・・・」ってもの : 哲学ニュースnwk
    ume-y
    ume-y 2013/03/13
    おにぎりせんべい
  • 日本に「絶対に行ってはいけない場所」ってある? : 哲学ニュースnwk

    2012年05月17日08:00 日に「絶対に行ってはいけない場所」ってある? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 00:26:48.38 ID:03ei2zJ+0 部落とか? 北九州市とか? 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 00:27:04.42 ID:u3UV5P070 慰霊の森 31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 00:30:10.19 ID:ttcmAuVq0 >>3は絶対に行くな 56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 00:32:55.42 ID:A8O3PLH/0 >>31 くわしく 80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/17(木) 00:38:

    日本に「絶対に行ってはいけない場所」ってある? : 哲学ニュースnwk
    ume-y
    ume-y 2013/01/31
  • 駅降りた瞬間になんかしらん得体のしれない負のオーラを感じる街ってあるよな : 哲学ニュースnwk

    2013年01月30日23:55 駅降りた瞬間になんかしらん得体のしれない負のオーラを感じる街ってあるよな Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/01/29(火) 14:31:52.11 ID:0 この前さいたまの東大宮って街でそれを感じてトイレで履いた そんで友達と約束ドタキャンしてそのまま帰った あとで調べたら駅前の八百屋で飛び降りあったりとか子供がトラックに引かれて死んだとか 駅前のチャイナパブでトラブルになった客がヤクザにリンチされて生き埋めにされたとか とにかく色々出て来た 俺の中では新宿や池袋にもそれを感じる 2:名無し募集中。。。:2013/01/29(火) 14:32:42.25 ID:0 >>1 なんかナイトヘッドの弟みたいな奴だなお前 10:名無し募集中。。。:2013/01/29(火) 14:35:56.27 ID:0 東村山は西口だけ禍々しい空気に満ち溢れて

    駅降りた瞬間になんかしらん得体のしれない負のオーラを感じる街ってあるよな : 哲学ニュースnwk
    ume-y
    ume-y 2013/01/31
  • 【画像あり】田舎によくある謎の看板 : 哲学ニュースnwk

    2011年10月17日23:45 【画像あり】田舎によくある謎の看板 Tweet 2: 名無しさん@涙目です。(萩城):2011/10/17(月) 20:41:49.84 ID:SFupowsh0 マルフク 20: 名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/17(月) 20:44:14.31 ID:rmEpYhdS0 >>2 あれで何を伝えたいんだろうな。 31: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/17(月) 20:45:43.02 ID:nqyeDd6sO >>20 電話回線を担保に金貸すよ、という貸金業 267: 名無しさん@涙目です。(姫路城):2011/10/17(月) 21:51:53.26 ID:ZxhRr5Dy0 >>31 今時電話回線が担保!? 274: 名無しさん@涙目です。(飫肥城):2011/10/17(月) 21:54:30.30 ID:v

    【画像あり】田舎によくある謎の看板 : 哲学ニュースnwk
    ume-y
    ume-y 2011/10/18
    ネコと和解せよ
  • 【ダムの恐怖】ダムで泳ぐと死ぬってマジ?:哲学ニュースnwk

    2011年07月02日12:42 【ダムの恐怖】ダムで泳ぐと死ぬってマジ? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/02(土) 02:26:14.47 ID:gqi66mkaP 5: 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/02(土) 02:28:30.17 ID:MJezoY1K0 ダムだこりゃ 151: 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/07/02(土) 04:49:41.62 ID:Z/2xbLeZ0 >>5 評価 9: 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/07/02(土) 02:29:01.10 ID:r4Ks62HW0 ダム湖の怖さは異常だろ… あの静かな湖面、濃い水の色 入ろうなんて絶対考えない 16: 名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/07/02(土) 02:30:39.52 ID:gSH

    ume-y
    ume-y 2011/07/05
    「ハハッ!助かる気がしないや! 」
  • 日本で言う名刀や妖刀みたいな武器も西洋にはあるの? : 哲学ニュースnwk

    2011年05月21日19:49 日で言う名刀や妖刀みたいな武器も西洋にはあるの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/21(土) 14:49:17.79 ID:sYohijk0O 剣とか弓とか 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/21(土) 14:50:31.01 ID:+JiT5mrU0 エクスカリバー グングニル エクスカリバー アーサー王伝説に登場する、アーサー王が持つとされる剣。 魔法の力が宿るとされ、ブリテン島の正当な統治者の象徴とされることもある。 同じくアーサー王伝説に登場し、アーサーの血統を証明する 石に刺さった剣と同じものとされることがあるが、別物とされることもある。 エクスキャリバー、エスカリボール、エクスカリボール、カリバーン、キャリバーン、コールブランド、 カリブルヌスなど様々な異称が

    日本で言う名刀や妖刀みたいな武器も西洋にはあるの? : 哲学ニュースnwk
    ume-y
    ume-y 2011/05/22
    ダマスカス鋼といえば、ツヴィリング・ヘンケルスの包丁。 http://www.zwilling.jp/products/zwilling/knives/md67/ ウィンチェスター・ミステリーハウスといえば、『変人偏屈列伝』に登場。
  • 1