タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

weaponとhistoryに関するume-yのブックマーク (2)

  • 試製拳銃付軍刀

    ume-y
    ume-y 2006/10/22
    ガンブレードが実際に検討されたことがあるとか。
  • 日本刀なんたら - finalventの日記

    刀が好きな人が多いし、日刀自体はそれはそれとしての(工芸品とかの)評価はあると思う。 ただ、これは、戦時にはほとんど使えないものではないかと思う。 日史のなかで、つまり、合戦で、日刀が機能したというシーンが想定できない。実際に古武道などをみても、キンタマ蹴りとかそういうのばっか。剣道が出来てきたのは、宮武蔵もそうだけど、どっちかというとあれは大道芸の流れだろう。もちろん、人を殺してしまう大道芸というのは現代的には通じないだろうけど。そして江戸時代の侍の刀というのはある種のシンボルなのだろう。実際のところ、侍というのは、日土の場合、現代でいう官僚と商社社員みたいなもの。 日史における合戦の流れは、馬、弓、騎兵、槍、鉄砲という感じで、やはり日刀はない。 じゃ、どこで日刀が、というと、私はこれは、海戦、つまり、海賊のツールだったのではないかと思う。ふんどし一つで背に負って使

    日本刀なんたら - finalventの日記
  • 1