タグ

朝日新聞とTwitterに関するumiusi45のブックマーク (116)

  • 朝日新聞デジタル:「バルス」攻撃、ニコ生は勝った ジブリ鈴木氏も見守る - 社会

    【動画】ニコ生、バルスに勝利=瀬戸口翼撮影ニコニコ動画の「バルス祭り」の中継の様子。(左から)日テレビ放送網の奥田誠治プロデューサー、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー、ドワンゴの川上量生会長が出演した2日夜、東京都中央区のドワンゴ社、瀬戸口翼撮影スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサー。テレビ放送を見ながら、ラピュタ製作の裏話を披露した=2日夜、東京都中央区のドワンゴ社、瀬戸口翼撮影スタジオジブリ作品の制作に携わる日テレ日放送網の奥田誠治プロデューサー=2日夜、東京都中央区のドワンゴ社、瀬戸口翼撮影ネット実況中継「バルス祭り」を配信したドワンゴの川上量生会長=2日夜、東京都中央区のドワンゴ社、瀬戸口翼撮影「天空の城ラピュタ」の放映にあわせた実況中継の様子。「バルス」のセリフの瞬間、書き込まれたコメントは表示しきれなかった=2日午後11時22分、東京都中央区のドワンゴ社、瀬

    umiusi45
    umiusi45 2013/08/03
    LINEやらニコ生やらいろいろなものに吸収されたのかなあ~
  • 朝日新聞デジタル:米ツイッター、乗っ取り多発で認証方法強化 日本も導入 - テック&サイエンス

    【オクラホマシティー=藤えりか】米ツイッター社は22日、アカウントが何者かに乗っ取られる事件の世界的な多発を受け、携帯電話を使った新たなセキュリティーによるログイン方法を米国などで導入した。日国内での利用にもいずれ対応する計画だ。  これまでは、ユーザー名かメールアドレスと、パスワードでログインできた。今後は「二段階認証」と呼ばれる方法を選んで携帯電話番号を登録すると、ログインしようとするたびに、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)に6ケタの数字が届き、これも入力しないとログインが完了しない。  ツイッターをめぐっては4月、乗っ取られたAP通信のアカウントから「ホワイトハウスで爆発、オバマ米大統領がけが」との発信があり、ニューヨーク市場が大幅下落。ハッキングされた欧米メディアのアカウントからシリアのアサド大統領を支持する書き込みも相次いだ。 関連記事英フィナンシャル・タイムズに

    umiusi45
    umiusi45 2013/05/28
    携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)に6ケタの数字が届き、これも入力しないとログインが完了しない。
  • 朝日新聞デジタル:米国の最も悲しい日は… 過去5年のツイート分析 - テック&サイエンス

    世界幸せ指数のグラフ(hedonometer.orgのウェブサイトから)。4月15日のデータは右下にある  【冨岡史穂】ツイッターの英語のつぶやきを調べると、米ボストン・マラソンのテロ事件が起きた4月15日は、ここ5年間でもっとも「悲しい日」だった――そんな分析結果を米バーモント大などの研究チームがまとめた。  チームは、世界で毎日発信されている英語のツイートから毎日の約1億の単語をチェック。「happy」など「幸せ系」の単語には高得点、「sad」など「不幸せ・悲しい系」の単語には低得点を割り当てて集計し、世界全体の「幸せ指数」を算出し、ウェブサイト(hedonometer.org)で公表している。  2008年9月以降、指数は長期的には下がる傾向で、クリスマスなどで時々上がったりしているが、4月15日は「爆発」「犠牲者」といった「不幸せ・悲しい系」の単語が多くツイートされ、算出を始めて以

    umiusi45
    umiusi45 2013/05/08
    けっこう眉唾だなあ
  • Tabuchi Koichiro on Twitter: "余談ですが記者の行方史郎さんはガーナ協力隊OBです。 RT @k_kobori_jp: 朝日新聞の科学面に「デング熱駆逐作戦」の話題が載ってる。 http://bit.ly/ip8wtt 要するに、自然界で生きられないように遺伝子改造した蚊を繁殖させることで、蚊自体を絶滅させよう"

    umiusi45
    umiusi45 2013/04/30
    ガーナ協力隊OBで、あれだけの記事しかかけないのか!!
  • 朝日新聞デジタル:ネット選挙法案が衆院通過 全会一致で可決 - 政治

    インターネットを使った選挙運動を解禁する公職選挙法改正案が12日午後の衆院会議で採決され、全会一致で可決された。来週にも参院で審議が始まるが、7月の参院選で解禁するため、与野党の協議の焦点は運用の指針を定める「ガイドライン」の作成に移る。  法案は月内にも成立する見通し。与野党は、政党や候補者の疑問に「一問一答」で答えるガイドラインをつくる方針だ。「なりすまし」や誹謗(ひぼう)中傷対策、違反行為の線引きなどのルールを明確にさせる。  同法案は11日の衆院政治倫理・公選法特別委員会で、自民、公明、日維新の会の3党が出した法案に修正を加えた上で、全会一致で可決。これまで禁じられていたホームページ(HP)やツイッター、フェイスブックなどを利用した選挙運動を可能にする。ただ、電子メールを利用できるのは政党と候補者に限定した。 関連記事(始動 ネット選挙)中傷・なりすましに不安 対策に限界「良識

    umiusi45
    umiusi45 2013/04/12
    れまで禁じられていたホームページ(HP)やツイッター、フェイスブックなどを利用した選挙運動を可能にする。ただ、電子メールを利用できるのは政党と候補者に限定した。
  • 朝日新聞デジタル:愛知淑徳大、女子学生4人謹慎処分 USJで不適切行為 - 社会

    愛知淑徳大(愛知県長久手市)は12日、同大の女子学生4人がテーマパークで不適切な行為をし、インターネット上に投稿していたとして、4人を処分したと発表した。大学は処分の内容を公表していないが、吉崎一人(かずひと)学生部長は「大学で教育を受ける権利はあるが、基的には自宅で謹慎させている」と話した。  大学によると、4人は3月8日、大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」を訪問。飲物の持ち込みが禁止されている園内のアトラクションでバナナを取り出して注意を受けたり、日の丸の国旗を持って中指を立てた写真を、ツイッターに投稿したりしたという。  大学の調査に対し、4人は「悪のりだった」と話し、反省しているという。吉崎学生部長は「私的に遊びに行った場だが、差別的な内容の書き込みなど学生としてあきれた品位のない行為であり、反省を促すために処分した」と話した。  USJでは神戸

    umiusi45
    umiusi45 2013/04/12
    園内のアトラクションでバナナを取り出して注意を受けたり、日の丸の国旗を持って中指を立てた写真を、ツイッターに投稿したりしたという。
  • 朝日新聞デジタル:ツイッターに「北朝鮮が発射」 横浜市が誤送信 - 社会

    横浜市危機管理室が間違って送信したツイッターの画面  横浜市が10日午前11時20分ごろ、市危機管理室の市民向けのツイッター上に「北朝鮮がミサイルを発射した」と誤って書き込んでいたことがわかった。ミサイル発射に備えて、市職員が事前に準備していた文章を誤って送信したという。  投稿には「北朝鮮からミサイルが発射されたとの情報がありました。テレビ・ラジオ等で今後の情報に注意してください」などと書かれていた。ツイッターを読んだ人から問い合わせがあり、職員が誤りを発見して20分後に訂正された。このツイッターは約3万9千人が登録している。

  • 朝日新聞デジタル:ローマ法王空位、限定切手を発売 過去のツイートは削除 - 国際

    ローマ法王の「空位」にあわせて発売された切手=ロイター  【ローマ=石田博士】ローマ法王ベネディクト16世が退位したバチカン(ローマ法王庁)の郵便局が、法王の空位にあわせた切手を発売した。しま模様の傘と重ねられた鍵であらわす「空位」の紋章や、2013年を示すローマ数字などのデザインだ。空位期間のみ使えるという。  約600年ぶりの存命中の退位でもあり、観光客や信者らが買い求めている。次期法王を決める選挙「コンクラーベ」の日取りについて話し合う枢機卿会議は4日から開かれる。  前法王が昨年12月に始めたツイッターは、ペンネームにあたるアカウントが凍結され、表示名は「空位」となって、過去のつぶやきはすべて消された。最後のツイートは2月28日午後、「暮らしの真ん中にキリストを置くことから生まれる喜びと、いつもともにありますように」だった。ツイッターの今後は、新法王が決めるという。 関連記事ローマ

    umiusi45
    umiusi45 2013/03/05
    過去ログ保存しないと!
  • 朝日新聞デジタル:都知事肝いりツイッター不正判定? 大量開設後、不通に - 政治

    【中村真理】猪瀬直樹都知事が新たな情報発信の手段として全局に導入したツイッターが24日から13部署で不通となっていたことがわかった。短期間に大量のツイッターを開設したため、自動的に「不正利用」と認識されたことが原因とみられ、26日夜までに復旧した。  都によると、猪瀬知事の指示を受け、19、20日にかけて20部署が新規にツイッターを開設。すでにツイッターを始めていた部署を含め33部署で情報発信を始めていた。ところが24日、新設された20部署のうち、主税局や監査事務局など13部署が、ツイッターを管理している米ツイッター社から使用を凍結されていた。  同社が公表しているルールでは、不正利用などを防ぐため、同一の利用者が連続してツイッターを開設することを禁じている。さらに大量に作成した場合は凍結対象となると警告している。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し

    umiusi45
    umiusi45 2012/12/27
    「同社が公表しているルールでは、不正利用などを防ぐため、同一の利用者が連続してツイッターを開設することを禁じている。さらに大量に作成した場合は凍結対象となると警告している」
  • 12月3日の朝日新聞報道をきっかけとする「右も左もない」的な脱原発運動のあり方について

    yonezu tokuya @mujigedari 「右も左もない」と言う人のおかげでファシスト・歴史修正主義者が市民権を得ている。 RT @giyuugungityou: 3日発売の朝日新聞の3面の特集「原発国家」に、左も右も連携膨張というタイトルで、藤波心さんやTwitterデモの平野太一さんと共に私も出ています。 2011-12-05 00:23:34 鄭kangHeon @ChungKangHeon 「チョン校」?これは酷い。統一戦線義勇軍針谷大輔「街角でチョン校生に(元々彼らが好んで『チョン校だ!』みたいに使って居たのでそのまま使用するが)朝鮮学校無償化を訴えられても歴史認識の違い反日性から賛成出来るものでない」 http://t.co/MUJ3f3Mz やはり針谷はアウト 2011-12-01 12:30:40 鄭kangHeon @ChungKangHeon 12/3朝日東京

    12月3日の朝日新聞報道をきっかけとする「右も左もない」的な脱原発運動のあり方について
    umiusi45
    umiusi45 2012/12/18
    「原発については誰もが当事者でありうるのに、マイノリティに関しては「自分に関係ない」と切り捨てることができてしまう」
  • ジャスティン殺害、睾丸売却計画男を逮捕 - 芸能ニュース : nikkansports.com

    米歌手ジャスティン・ビーバー(18)を誘拐し、殺害後に去勢して睾丸(こうがん)を売却しようとした男性2人が、殺人未遂容疑で逮捕された。 米メディアによると、00年に15歳の少女を強姦(ごうかん)して殺害した容疑で終身刑を受けて服役中のダナ・マーティン服役囚が、刑務所で知り合ったマーク・スタックス容疑者をヒットマンとして雇ってビーバーの殺害を計画。しかし、足にビーバーの顔のタトゥーを入れるほどの熱狂的なファンだったスタックス容疑者が途中で心変わりし、自首したことで事件を未然に防ぐことができたという。 計画では、ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンのコンサート会場でビーバーとボディーガードら4人を誘拐し、ペイズリーのネクタイでビーバーの首を絞めて殺した後、植木はさみで去勢し、睾丸を1つ2500ドル(20万円)で売りに出すものだったという。容疑者は逮捕された際に植木ハサミなどの凶器を所持し

    ジャスティン殺害、睾丸売却計画男を逮捕 - 芸能ニュース : nikkansports.com
    umiusi45
    umiusi45 2012/12/17
    「ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンのコンサート会場でビーバーとボディーガードら4人を誘拐し、ペイズリーのネクタイでビーバーの首を絞めて殺した後、植木はさみで去勢し、睾丸を1つ2500ドル
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏「公示後もツイッター続ける」 - 政治

    関連トピックスTwitter原子力発電所橋下徹  日維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は29日、12月4日公示の衆院選期間中もツイッターでの発信を続ける意向を示した。市役所で報道陣に「候補者じゃないから、投票呼びかけ行為以外だったらいいのでは」と語った。  公職選挙法は、選挙期間中の不特定多数への「文書図画の頒布」を禁じている。総務省はネットでの投票依頼などの選挙運動は禁止事項にあたるとの解釈を示している。  橋下氏のツイッターは90万人超のフォロワーを誇り、これまでも政策や市政改革について自らの見解を連日発信。選挙中についても「一般的な政党の考え方はどんどん表明していく。今の原発の議論がおかしいと言い続けないといけない」などと述べた。 関連記事B級ネタで勝負するしかない〈ネットで文字は売れるか〉(11/3)尖閣「東京都所有で」 大阪・橋下市長「落としどころ」(9/21)「電気は足りた」 

    umiusi45
    umiusi45 2012/11/30
    まあ、候補者じゃないからAUTOではないよね
  • 朝日新聞デジタル:安倍氏の病状揶揄、批判殺到 徳島県議、ツイッター閉鎖 - 社会

    関連トピックスTwitter  自民党の来代(きただい)正文・徳島県議(66)が、安倍晋三元首相が自民党の新総裁に選出された26日夜、自分のツイッターで、安倍氏が2007年に首相を辞める原因となった病気の症状を指摘する内容を書き込んだところ、批判の電話が相次ぎ、27日、ツイッターを閉鎖した。来代県議は「反省している」と話している。  来代県議は総裁選で安倍氏と決選投票で競った石破茂氏を支持し、ツイッターに「石破氏を支持した地方の声をもっと大切にしてほしいという政治的なメッセージを込めた」という。この中で安倍氏について「今度はいつ投げ出す」という内容と当時の安倍氏の病状を揶揄(やゆ)する表現を掲載。27日朝から自宅や徳島市内の自民党県連事務所などに「病気の人をおとしめている」との趣旨の匿名の電話が相次いだ。

    umiusi45
    umiusi45 2012/09/28
    バカ発見器がうまく作用している証拠
  • 橋下大阪市長ウォッチ  「記者ってそんなに偉いんですか」 「ふざけんな。出て来い!」朝日女性記者に猛反撃 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    橋下大阪市長ウォッチ  「記者ってそんなに偉いんですか」 「ふざけんな。出て来い!」朝日女性記者に猛反撃 J-CASTニュース 9月25日(火)20時42分配信 大阪市の橋下徹市長が休日を理由に元従軍慰安婦の女性と面会しなかったことを、朝日新聞の記者が「ふざけんな。出て来い!」などとツイッターで批判した。 これに対して、橋下市長も2012年9月25日夜、「それは偉そうすぎるだろ」などと猛反撃した。記者は、記者会見で論戦を挑む構えだ。 ■「僕がこれまで接した朝日新聞の記者の中では最悪に質が悪い」 橋下市長が批判しているのは、朝日新聞大阪社の阿久沢悦子記者。阿久沢記者は、橋下市長が元慰安婦の女性と面会しなかったことについて、ツイッターで、 「86歳がわざわざ韓国から来たのに、橋下市長は同時刻に自宅でツイッター三昧。記者を外れるけど、人間としての怒りが抑えられません。ふざけんな。出て来

    umiusi45
    umiusi45 2012/09/26
    「スチュワーデスっぽい格好をして行ったらいいですか?」←これがひどい。人を人と思っていない
  • 朝日新聞デジタル:つぶやき交流、質問ごとに上司の許可 外務省、2問で完 - 政治

    関連トピックスTwitter  外務省の公式ツイッターアカウント「外務省やわらかツイート」(@MofaJapan_ITPR)が3日、「フィンたん」の愛称を持つ在日フィンランド大使館のツイッター(@FinEmbTokyo)と1時間の「つぶやき交流」に初挑戦した。だが外務省側は質問ごとに上司の許可を得たため、ツイッター特有の丁々発止のやりとりにならず、わずか2問で終了した。  フィンランドのカタイネン首相の来日を機に、外務省が持ちかけた。「見てくれないとすねるからね」などと事前周知した上で、3日午後2時から開始。ところが、外務省からの質問は「サンタさんはほんとにいるの?」「夏は何がおススメかにゃ?」だけ。最初の質問までに20分以上もかかり、フィンたんから「時間がなくなっちゃうよー」と呼びかけられる場面もあった。結局、あいさつなどを含めても4往復で終わってしまった。 続きを読むこの記事の続きをお

    umiusi45
    umiusi45 2012/09/04
    これが日本の外交の真髄か!「だが外務省側は質問ごとに上司の許可を得たため、ツイッター特有の丁々発止のやりとりにならず、わずか2問で終了した」
  • 朝日新聞デジタル:ツイッター、つながりにくい状態に 復旧作業中 - 社会

    関連トピックスTwitterブログ  簡易ブログのツイッターが27日午前1時半現在、つながりにくい状態が続いている。ツイッター社の公式サイトによると、復旧作業中という。

    umiusi45
    umiusi45 2012/07/27
    「副社長は「五輪やカスケードバグ(複数のソフトウエアに影響する不具合)で説明できたならまだよかったのだが」と述べて、五輪によるアクセス増加が理由ではないとした」。。それにしても新聞記事になるとは
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    umiusi45
    umiusi45 2012/07/18
    武雄市立図書館。。。。。
  • 朝日新聞デジタル:SKEのメンバーが続々と〈AKB総選挙速報:3〉 - 文化

    【動画】AKB総選挙 アンダーガールズ(17位―32位)AKB選抜総選挙を前に、「真夏のSounds good!」を歌うAKB48のメンバー=6日午後5時47分、東京都千代田区の日武道館、金子淳撮影AKB48選抜総選挙の会場・日武道館には多くのファンが集まった=6日午後4時7分、東京都千代田区、金子淳撮影 【19:51】高城亜樹さん「去年と比べて今の状況を冷静に見えてる。結果は選抜入りできなかったんですけど、私のみなさんに与えるパフォーマンスは変わらない。くやしいけど」 特設ページに顔写真・フォトギャラリー 【19:50】壇上の皆さん、お辞儀がすごくきれい。ファンへの愛を感じます 【19:48】NMBの山彩さん「18位という素晴らしい順位に、誇りと自覚と、そしてずっと持てなかった自信を持って、頑張っていきたい」 【19:46】19位の渡辺美優紀さん「日一のアイドルになれるよう頑張り

  • AKB総選挙今や「地域の戦い」 大島優子の地元、朝日宇都宮総局も大興奮

    2012年6月6日に開票が行われた「第4回AKB48選抜総選挙」で、前回は2位で悔し涙を流した大島優子さんが1位に返り咲き、センターポジションを射止めた。 し烈な選挙戦の裏で、メンバーの出身地の朝日新聞支局・総局が地方の威信をかけた「ツイート合戦」を行っていた。 「九州勢を甘く見るな!」に宇都宮「健闘祈ります」 朝日新聞宇都宮総局の公式ツイッターアカウントは、前田敦子さんが選抜総選挙を辞退する際に「栃木出身の大島優子さんを推す者としては、気になるニュース」とツイートするなど、大島さん推しを公言している。5月に入ってからは、「栃木出身の我らが大島優子さんは、次期センターのド命ですね?」「栃木の星・大島優子さんを今年も勝手に応援します!」とツイートしている。 しかし地方出身のAKB48メンバーは大島さんだけではない。たとえば前回3位の柏木由紀さんは鹿児島県出身だ。宇都宮総局が「我らが栃木出身

    AKB総選挙今や「地域の戦い」 大島優子の地元、朝日宇都宮総局も大興奮
    umiusi45
    umiusi45 2012/06/07
    餃子1位も取られて、自慢するもの無いもんな
  • 朝日新聞デジタル:防音壁とガードレールの隙間、全国調査へ 国交省 - 社会

    高速道路の防音壁に衝突して停止した高速バス=4月29日、群馬県藤岡市岡之郷、金井信義撮影  群馬県の関越自動車道で46人が死傷した高速ツアーバス事故で、国土交通省は全国の高速道路のガードレールと防音壁の隙間を実態調査することを決めた。事故を起こしたバスは隙間に挟まっていた。国交省はこうした隙間について、全体像を把握していないという。  関越道を管理する東日高速道路会社によると、現場はガードレール(高さ約1メートル)と防音壁(同3メートル)が連続しており、最大で約10センチの隙間があったという。設置はともに1980年で、旧建設省が双方を重ねて設置するなどして衝突時に車が外に出ないようにする安全性向上の基準を出したのは1998年からだった。  事故を調べている群馬県警によると、バスは時速約90キロでブレーキを踏まずに激突。ガードレールが後方に傾き、バス前部は防音壁に突き刺さる形で停車したとい

    umiusi45
    umiusi45 2012/05/11
    やっぱり、問題あったんだ!!