タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (4)

  • どこまでやればいい?スタートアップのための特許戦略のKPI

    「特許戦略への取り組みを始めたい」――2017年に入って、スタートアップの方々からこうしたご相談をいただく機会が増えています。 声高に言わないにしても、その背景には、例えば会社を辞めて、これまでにないコンセプトを初めて形にして、そのコンセプトに対する社会のニーズが実証されてから後から模倣されるのは心地よくないという感情が多くの場合に感じ取れます。 特許制度は、こうした新たな挑戦を支えるものではありますが、新規事業のコンセプト自体を抽象的に権利化することができるわけではなく、コンセプトを形にしていく上で、つまりプロダクトとして作り上げていく上で生まれる具体的な気付きや工夫を発明として評価して権利を付与する制度です。 どのような気付きや工夫が実際に特許を受けることができるのかについては、自社と類似するビジネスモデルの他社特許を参考にしてみるとよいですね。具体例をみてイメージが湧いてきたら、 「

    どこまでやればいい?スタートアップのための特許戦略のKPI
    vmc
    vmc 2017/06/05
    PPP≧2
  • フロントガラスにナビ情報を表示--HUD搭載の新「サイバーナビ」

    パイオニアは5月8日、カロッツェリアブランドから車のフロントガラスの前方にナビ情報を映し出すヘッドアップディスプレイ(HUD)を搭載した「サイバーナビ」の新製品を発表した。フルカラー映像で、現実の風景に重ね合わせてナビ情報を表示できる。 同社では2011年に、実写映像にナビ情報を重ねて表示する「ARスカウターモード」を搭載した「サイバーナビ」を発売。新製品はそのAR情報をフロントガラスの前方に映し出す「AR HUDユニット」を備える。 AR HUDユニットは、レーザーで映しだされた映像を、凹面構造により虚像が遠く大きく見えるというコンバイナーを通して見ることで、フロントガラス上に映像が映し出されるという仕組み。ユニットは車のサンバイザーの穴を使って取付ができ、現行モデルの約7割の車種に対応する。 ルートや案内地点までの距離と案内方向を表示する「HUDドライバーモード」のほか、周辺道路地図な

    フロントガラスにナビ情報を表示--HUD搭載の新「サイバーナビ」
    vmc
    vmc 2012/05/08
    イメージ図はカッコイイ。実物を見てみたい。
  • 日産リーフ、「2011 World Car of the Year」を受賞--NY国際自動車ショーで

    日産自動車の電気自動車(EV)「日産リーフ」がWorld Car Awardsの「2011 World Car of the Year」を受賞した。同団体が米国時間4月21日にニューヨーク国際自動車ショーで発表した。 また、「2011 World Green Car」には、「Chevrolet Volt」が選ばれた。日産リーフは、同賞の最終候補にも選出されていた。 2011 World Car of the Yearの最終候補には日産リーフのほか、「Audi A8」「BMW 5 Series」がノミネートされていた。審査員は、「日産リーフは素晴らしく新しい電気分野への入り口である」と述べ、ゼロエミッションでありかつ車両としての性能が十分であることを評価した。 このほか、「2011 World Performance Car」には「Ferrari 458 Italia」が、「2011 Wor

    日産リーフ、「2011 World Car of the Year」を受賞--NY国際自動車ショーで
    vmc
    vmc 2011/04/22
  • グーグルとアップルのCEOが一緒にコーヒー--スターバックスで目撃

    米国時間3月26日、GoogleAppleの最高経営責任者(CEO)が一緒にコーヒーを飲んでいるところが目撃された。両者はStarbucksの店外、つまりどちらの会社の縄張りとも見なすことのできない好都合な中立地点で、くつろいでいる姿が見られた。 撮影された写真は、興味深いボディランゲージをとらえていた。積極的に話していたのは間違いなくSteve Jobs氏の方で、Schmidt氏は熱心に耳を傾けているようだ。いったい何が話されているのだろうか。 誰かがたまたま耳にした、あるフレーズがインターネット上で議論を呼んでいる。それはSteve Jobs氏の口から発せられた次の言葉だ。「みんなも最終的には全てがわかるだろう。みんながどうとるかは、どうでもいいことだ(They’re going to see it all eventually, so who cares how they get

    グーグルとアップルのCEOが一緒にコーヒー--スターバックスで目撃
    vmc
    vmc 2010/03/29
  • 1