タグ

warabe_mizのブックマーク (809)

  • 偽造マイナカードで携帯機種変→225万のロレックス買われた…誤登録は約9200件、でも河野太郎は「反対される人はいつまで『不安だ、不安だ』と」 - みんかぶ(マガジン)

    マイナンバー制度をめぐるトラブルが相次ぐ中、現行の健康保険証が12月に廃止される。国はマイナンバーカードに健康保険証の機能をもたせた「マイナ保険証」に一化させるため、医療機関に最大20万円支給するバラマキまで始めるという。だが、その利用率は5%程度にすぎない。そんな中、マイナンバーを巡ってお金をだまし取られる事件が相次いでいるという。それだけでなく、更生労働省によれば、健康保険証とマイナンバーカードの情報を紐付けた際のミスによって別人の情報が誤登録されるなどのトラブルは約9200件にのぼるマイナンバーカードを活用したデジタル化を推進する河野太郎デジタル相は昨年末「反対される人はいつまでたっても『不安だ、不安だ』とおっしゃるでしょう。それでは物事が進まない」などと語っていたが……。作家で元プレジデント編集長の小倉健一氏が解説するーー。 目次 マイナンバーをめぐって、お金を騙し取られる事件

    偽造マイナカードで携帯機種変→225万のロレックス買われた…誤登録は約9200件、でも河野太郎は「反対される人はいつまで『不安だ、不安だ』と」 - みんかぶ(マガジン)
  • 投稿者「助けて!田んぼに油が出てる!」←驚愕の正体に「長年の謎が解けた」と大反響 | 話題 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    「助けて!田んぼに油が出てる!」とうろたえる地主さんと共に現場を確認した投稿者が、実は「鉄バクテリア」であったことを明らかにした動画が、SNSでは話題となっている。

    投稿者「助けて!田んぼに油が出てる!」←驚愕の正体に「長年の謎が解けた」と大反響 | 話題 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • 【ボイジャー1号】まさかの復活!「0と1を繰り返す」意味不明なデータを送り続けていたが、5カ月ぶりに解読可能なデータが地球に届く

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 【ボイジャー1号】まさかの復活!「0と1を繰り返す」意味不明なデータを送り続けていたが、5カ月ぶりに解読可能なデータが地球に届くボイジャー1号に搭載された3台のコンピューターの一つ「フライト・データ・システム (FDS) 」に異常が発生。NASAの技術者が奮闘した結果、FDSのメモリを保存するチップが破損していることが原因だと判明していました。

    【ボイジャー1号】まさかの復活!「0と1を繰り返す」意味不明なデータを送り続けていたが、5カ月ぶりに解読可能なデータが地球に届く
  • 高卒の私を見下すエリート上司「低学歴は必要ないわ」⇒お望み通りに消えた結果、とんでもない結末に

    私は高卒ながら、前社長に見初められて今の会社に入りました。ところが先日、前社長が事故で亡くなり、学歴主義の新社長が着任。同じく学歴主義の彼女を部長に据えました。彼ら2人は、高卒や偏差値の低い大学を卒業した社員たちのことを見下し始めたのです。 ★関連記事:義父に渡された100万円を数えていたら「その態度は何だ!」私「100万だけですか?」⇒真実を知った義父は 新部長のターゲットに 高学歴・派手好きな新部長は、見た目が地味で高卒の私をすぐに一番のターゲットに。新社長も彼女の言いなりです。私はそれまで重要な業務を任されていたのに、雑用ばかり押し付けられるようになりました。 「高卒の地味女なんて、どうせ何もできないでしょ?」と鼻であしらう始末。私が従わないと、同じく高卒の他の同僚たちに被害が及ぶ恐れがあり、私は彼女の命令をだまって聞いていました。 また、うちの会社がこんな人物を役員にしていると知ら

    高卒の私を見下すエリート上司「低学歴は必要ないわ」⇒お望み通りに消えた結果、とんでもない結末に
  • アマゾンのAIレジなし技術は1000人以上が人力操作していた。店舗から撤去を発表 : カラパイア

    Amazonは、同社が運営するスーパーマーケット「Amazonフレッシュ」の実店舗に採用されていたレジなし技術「ジャスト・ウォークアウト」を撤去することを発表した。 ジャスト・ウォークアウトは、商品を棚からとり、店舗を出るときにスマホをスキャンするだけで清算が完了するAIを使用した全自動買い物システムである。 面倒なレジでの支払いを完全に省いてくれる画期的なシステムになるはずだったが、その実態は、インドで遠隔操作をする約1000人以上の従業員による人力作業が必要で、「ジャスト・ウォークアウト」だけで完全に運営するのが難しかったことから、今回の決断を下したようだ。

    アマゾンのAIレジなし技術は1000人以上が人力操作していた。店舗から撤去を発表 : カラパイア
  • 「お先にどうぞ…」 歩行者に譲られて発進は違反? 信号機のない横断歩道、どうすれば?

    信号機のない横断歩道での交通ルールとはどのようなものなのでしょうか。結論から言えば、ドライバーは常に歩行者が安全に横断歩道を渡れるように保護しなければなりません。では歩行者から「お先にどうぞ」と言われた場合にはどうすれば良いのでしょうか。 信号機のない横断歩道で歩行者に「お先にどうぞ」と言われたら、どうすれば? 信号機のない横断歩道では、歩行者がいれば、クルマは道を譲らなければいけません。 それでは、反対に、歩行者から「お先にどうぞ」と譲られたら進んでもいいのでしょうか。 信号機のない横断歩道では、歩行者が優先されています。そのために、クルマがそうした横断歩道を通るときは、渡ろうとしている人に配慮して運転しなくてはなりません。 つまり、横断歩道の近くに歩行者がいたら、すぐに停止できるよう速度を落とす。 横断しようとする人や横断している人がいるなら、必ず横断歩道の手前で一時停止し、その人たち

    「お先にどうぞ…」 歩行者に譲られて発進は違反? 信号機のない横断歩道、どうすれば?
  • ストローは「ビールを美味しく飲む」ために発明された

    矢野竜広 ビアエッセイスト。1980年生まれ、東京都出身。コピーライター、放送作家を経て2013年、の故郷である鳥取県に移住しフリーライターに。著書に『ビールの図鑑』『日のクラフトビール図鑑』(ともに共著、マイナビ)、『山陰クラフトビール』(今井出版)などがある。山陰と世界のブルワリー探訪をライフワークにすべく活動中。

    ストローは「ビールを美味しく飲む」ために発明された
  • 電子レンジは使いません!〈冷凍肉〉をおいしく解凍する裏ワザ。プロはみんな知っている!? | TRILL【トリル】

    ちょっとしたことで毎日の家事がラクになったり、家の中が快適になったりするコツをほのぼの漫画でご紹介。今回は、冷凍したお肉を手早く&おいしく解凍する方法。 レンチンで肉を解凍するとマズくなる…と悩んでいる方必見のアイデアです! 「これでお肉の解凍が怖くなくなる!」の巻

    電子レンジは使いません!〈冷凍肉〉をおいしく解凍する裏ワザ。プロはみんな知っている!? | TRILL【トリル】
  • 女性7人に強盗強制性交や強制わいせつ致傷、被告に懲役16年 鹿児島地裁 5人と示談や謝罪・反省など考慮 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

    女性7人に対する強盗強制性交や強制わいせつ致傷など7件の罪に問われた住所不定、無職の男(26)=籍指宿市=の裁判員裁判判決公判が14日、鹿児島地裁であった。小泉満理子裁判長は懲役16年(求刑懲役22年)を言い渡した。 判決理由で小泉裁判長は、路上で若い女性を狙い、人通りの少ない場所で突然襲いかかるという通り魔的な犯行を、2年間で7件繰り返しており常習性が認められ悪質だと指摘。「被害者は大きな精神的被害を受けており、結果は重大」とした上で、5人と示談していることや、被害者への謝罪と反省をしていることなどを考慮し量刑を判断した。 これまでの公判で検察側は、被告は女性を思い通りにさせるために殴ったり、性的な写真を撮ったりしており「被害者が体験した恐怖は計り知れない」とし、同種事件の中でも悪質として懲役22年を求刑していた。 判決によると、被告は、2020年10月から22年10月にかけ、面識のな

    女性7人に強盗強制性交や強制わいせつ致傷、被告に懲役16年 鹿児島地裁 5人と示談や謝罪・反省など考慮 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞
    warabe_miz
    warabe_miz 2024/03/15
    被告人に余罪が多く、一部が示談となっても刑事裁判で実刑となる例はある。示談にしたからとすべての犯行が不起訴になるとは限らないということ。同様の判例は、他にもある。
  • 「宇宙は人類のために設計されている」説が、あながち間違いとも言えないワケ…物理学から考える「この世界の存在理由」(佐藤 勝彦)

    宇宙はどのように始まったのか…… これまで多くの物理学者たちが挑んできた難問だ。火の玉から始まったとするビッグバン理論が有名だが、未だよくわかっていない点も多い。 そこで提唱されたのが「インフレーション理論」である。連載では、インフレーション理論の世界的権威が、そのエッセンスをわかりやすく解説。宇宙創生の秘密に迫る、物理学の叡智をご紹介する。 宇宙は人類のために絶妙にデザインされている? 連載の締めくくりに、宇宙を考えるうえで避けて通れない「人間原理(Anthropic Principle)」の話をしていきましょう。 現在の宇宙の法則の中には、さまざまな物理定数があります。たとえば強い力、電磁気力、重力などの力の強さもそうです。つまり具体的に決まっている数値のことですね。これらの定数をよく見ると、まるで人類が誕生するように値が調節されているとしか思えないものがあるのです。たとえば、電磁

    「宇宙は人類のために設計されている」説が、あながち間違いとも言えないワケ…物理学から考える「この世界の存在理由」(佐藤 勝彦)
  • 世界中で愛される、日本の「マンガ・アニメ」は、社会学者や教育学者によって不当に弾圧され続けてきたことを掘り起こしておく|狸穴猫(まみあなねこ)

    鳥山明氏の訃報から2024年3月8日、漫画家の鳥山明先生が急逝されたことが報じられた。 「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」そして、ゲーム「ドラゴンクエスト」のキャラクターデザインなどで、日中で鳥山明氏の作ったキャラクターを一つも知らない人のほうが少ないだろう。 早すぎる!なんでこんなに早くに逝ってしまうんだ!と思った。 リアルタイムでDr.スランプは読んでいたし、ドラゴンボールのアニメは息子が小さいころに一緒に楽しんでいた。そしてしっかり、うちにも「スライム」がいる。 氏の訃報に触れて同様に思った人は多い…それは、日中…どころではなかったようで、訃報は世界中を駆け巡り…「ドラゴンボールを探しに行こう」というフレーズが世界中で大発生。 鳥山明氏の訃報に接し、フランス大使館は悲しみを深くしています。漫画の最高峰に到達した人物であり、鳥山氏の創造性に溢れた作風、物語の展開の妙、そして比類な

    世界中で愛される、日本の「マンガ・アニメ」は、社会学者や教育学者によって不当に弾圧され続けてきたことを掘り起こしておく|狸穴猫(まみあなねこ)
  • 文芸春秋総局長、記者も顔と名前公表すべきとの声に「乱暴じゃないか」と苦言/デイリースポーツ online

    文芸春秋総局長、記者も顔と名前公表すべきとの声に「乱暴じゃないか」と苦言 拡大 文芸春秋の新谷学総局長が、7日に公開されたYouTubeチャンネル「ReHacQ-リハック-」の動画企画「あつまれ!経済の森」に出演。週刊誌の記者も顔と名前を公表して報じるべきという意見に「ちょっと乱暴じゃないか」と苦言を呈した。 新谷氏は、ネット上で散見される、報道する側も顔と名前も出すべきとの意見に対し、「“公人性”みたいなことで、報じる側の顔と名前を全部出さなければならないとは思わない」と発言、「記事を書く条件として、顔と名前もさらせよっていうのも、ちょっと乱暴じゃないかなという気がしますよね。顔をさらさないと卑怯、って…」と話した。 自身はこの動画出演も含め、顔も名前も公表しているだけに、「私なんか、わりと一身に文春の中で背負って、顔も名前も出して、『叩くなら私を叩いてくださいよ』という風に思って出てま

    文芸春秋総局長、記者も顔と名前公表すべきとの声に「乱暴じゃないか」と苦言/デイリースポーツ online
    warabe_miz
    warabe_miz 2024/03/11
    言論や報道の自由を語るときは威勢がいいのに、組織を守るときはもったいぶった言い方するね。できない理由は「報復が怖いから」と、正直に言ったらどうなの。どうせ皆、それくらい察していると思うよ。
  • 【温泉地】「湯布院」と「由布院」の違いとは?どちらの「ゆふいん」が正しい??

    温泉地として知られる「ゆふいん」には2つの漢字表記があります。 1つが「湯布院」、もう1つが「由布院」です。 これはどちらも間違いではなく、供に正しいと言えます。 しかし、なぜ表記ゆれのようなややこしい事態ことになっているのでしょうか。 ここでは、この「ゆふいん」の漢字表記について解説します。 その背景には複雑な市町村合併が関係しているようですよ! 地名としての「ゆふいん」 大分県の温泉地として名高い「ゆふいん」は、湯布院とも由布院とも表記されます。 では、地名としての「ゆふいん」はどちらの表記となるのでしょうか? もともとは「由布院」だった この地にある温泉は「由布院温泉」といいます。 そのため、来は由布院が正しいともいえます。 しかし、市町村合併により一概に「由布院」だけが正しいとは言えなくなりました、 合併で生まれた「湯布院」 昭和30年、湯平村と由布院町が合併しました。 それによ

    【温泉地】「湯布院」と「由布院」の違いとは?どちらの「ゆふいん」が正しい??
    warabe_miz
    warabe_miz 2024/03/08
    かつては「由布院」で、昭和30年に由布院町・湯平村が合併し「湯布院町」が発足した。トリビアだな。
  • なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部

    突然ですが、質問です! 以下の文章で、登場人物が実際に声に出して言っている部分と、心の中で思い浮かべている部分はどこでしょうか。 「みんなはね、ずいぶん走ったけれども遅れてしまったよ。ザネリもね、ずいぶん走ったけれども追いつかなかった」と言いました。 ジョバンニは、 (そうだ、ぼくたちはいま、いっしょにさそって出かけたのだ)とおもいながら、 「どこかで待っていようか」と言いました。 青空文庫 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/43737_19215.html 答えは簡単ですね。 「 」の中の言葉が声に出して言っている部分、( )の中の言葉が心の中で思い浮かべている部分です。 前後の文章からも読み取れると思いますが、括弧の使い分けがされていることで、より分かりやすくなっています。 このように括弧類は主に文章内で会

    なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部
    warabe_miz
    warabe_miz 2024/03/08
    「」と『』は国語の授業や学習雑誌(学研とかの)で覚えた人が多いと思うけど、それ以外になると、知識でなく経験則や先人の記述を見て真似ているケースが多いのでは。これも体系的に学べる機会があるとよさそう。
  • シンガポール航空ショーで独軍機の中国人見学を拒否 「差別」抗議にエアバス社謝罪も独はスルー - The News Lens Japan|ザ・ニュースレンズ・ ジャパン

    英BBCなどによると、今月20~25日まで開かれたアジア地域最大級の商業・軍用航空展示会「シンガポール航空ショー」を訪れた中国人男性ブロガーが、見学用に展示されていたドイツ空軍の輸送機「A400M」に乗り込もうとした際、エアバス社の身分証明書を身に着けた女性係員に国籍を尋ねられたという。 係員は「ドイツ機なので国籍を確認する必要がある」とし、ブロガーが中国人だと告げると、係員は即座に「ドイツの規則で、軍の規律」だとし、同機への立ち入りを拒否した。その様子を撮影した動画が中国SNS「微博(ウェイボー)」などで公開された。 BBCは動画を検証した結果、背景に映る航空機や女性係員の身分証明書などは物であることを確認したという。 同ブロガーは、他の中国人来場者も同様に、ドイツ機の見学を拒否されたと主張。別の中国人ブロガーも「粗暴な態度」でドイツ軍関係者に追い払われたとして、「中国人差別」だと航

    シンガポール航空ショーで独軍機の中国人見学を拒否 「差別」抗議にエアバス社謝罪も独はスルー - The News Lens Japan|ザ・ニュースレンズ・ ジャパン
    warabe_miz
    warabe_miz 2024/03/01
    航空ショーだからといって一般人を軽々しく軍用機に乗せるのがおかしい。搭乗を認めるべきではないと思うし、ドイツ軍の対応は妥当なものだろう。
  • 「地域住民の人権は無視ですか?」報道されない川口クルド問題、地元女性制作の画像急拡散 「移民」と日本人

    「私たちの存在を、消さないで。」―。シルエットの女性がこう訴える画像がSNS(交流サイト)で拡散されている。作成したのは、トルコの少数民族クルド人と地域住民の軋轢が表面化している埼玉県川口市に住む30代の女性。「一部外国人の犯罪や迷惑行為は目に余るのに、テレビや新聞でほとんど報道されない。まるで自分たち地域住民は存在しないかのように感じた」。女性は「ヘイトスピーチだ」などと批判されることを極度に恐れつつ、勇気を振り絞ってこの画像を作成したという。 まるで私たちは存在しないかのように画像は、「ネイティブ・ライブズ・マター(地域住民の命は大切)」と書かれ、《差別やヘイトは絶対ダメ! でも犯罪や迷惑行為に苦しんでいる市民の声や市民の人権は無視ですか?》とのメッセージが添えられている。米国で黒人差別解消を訴える「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命は大切)」運動にならったという。 川口市内では、解

    「地域住民の人権は無視ですか?」報道されない川口クルド問題、地元女性制作の画像急拡散 「移民」と日本人
  • 「Wordの保存」は今でもFDのアイコン…「パソコン利用者の必需品」だったフロッピーディスクの偉大な功績 日本のパソコン黎明期を支えた「FD全史」

    久しぶりに聞いた「FD」という言葉に懐かしさを覚えた人は少なくないだろう。 この発表は、デジタル庁が2022年6月に策定した「デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン」に沿ったもの。デジタル技術の活用を妨げる、古い制度やルールを見直そうというアナログ規制の一環だ。一括見直しプランの内容は多岐にわたるが、目的としているのは、人の介在を極力排除し、作業の合理化や効率化、自動化を推し進めることに他ならない。 「FDはアナログ」は間違っている 1月の改正で行われたのは、名指しで記載されていた「フレキシブルディスク」(FDのこと)、「シー・ディー・ロム」といった記録媒体名の削除、もしくは、より抽象的な名称への変更だ。今までも拡大解釈によって他の記録媒体が認められることもあったが、それでも物理的な媒体を使うという根部分は変わっていなかった。今回の改正で、ようやく手続きのオンライン化や、クラウドサ

    「Wordの保存」は今でもFDのアイコン…「パソコン利用者の必需品」だったフロッピーディスクの偉大な功績 日本のパソコン黎明期を支えた「FD全史」
    warabe_miz
    warabe_miz 2024/02/23
    光学ドライブが出てくるまでは、これが無いとPCを使えなかった。今はUSBメモリーに置き換えられたが、フロッピードライブが撤去されるまで長い年月を要した。ITの歴史を語る上で欠くことのできない存在だ。
  • 「議員は納めてない」確定申告窓口にクレームで受付困惑 国会でも「なぜ脱税問えぬ」

    3 自民党の裏金事件を巡り納税者から怒りの声が上がるなか、確定申告の窓口で働く人たちは困惑しています。 ■クレームに税務署アルバイト女性も困惑… 税務署で働く女性(20代) 「『クレーム言われた時は職員に言って』とは言われていたが、やっぱり言いに来る人はいました。自分らに言われても怖いなっていうのはある」

    「議員は納めてない」確定申告窓口にクレームで受付困惑 国会でも「なぜ脱税問えぬ」
  • 「事情を知らない人は語るな」宮根誠司のセクシー田中さん騒動への苦言が一見正論も実はヤバイ理由 | 週刊女性PRIME

    第35回 宮根誠司 「セクシー田中さん」(小学館)などで知られる人気漫画家・芦原妃名子さんの訃報。「セクシー田中さん」は日テレビによってドラマ化されていましたが、少し前に芦原さんは製作上のトラブルをSNSで打ち明けていました。 ことの発端はドラマ版「セクシー田中さん」の脚家が、「最後は脚も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しましたが、残念ながら急きょ協力という形で携わることになりました」というSNSでの一文。原作者が脚を書くというのは、あまり聞いたことがない。故に、「作者がウルさくて、自分で書くって聞かなくて、自分はアシストにまわされた」とでもいうような恨み節的ニュアンスを私は感じました。 ドラマ化するなら「必ず漫画に忠実に」 一方の芦原さんは、X(旧ツイッター)でなぜ自分が9話、10話の脚を書いたのか経緯を説明しています。現在は削除されて

    「事情を知らない人は語るな」宮根誠司のセクシー田中さん騒動への苦言が一見正論も実はヤバイ理由 | 週刊女性PRIME
    warabe_miz
    warabe_miz 2024/02/15
    “番組は「真に事情を知る人」であるドラマの最高責任者であるはずのプロデューサーや脚本家を取材してコメントを取って来るべきではないでしょうか。それをせずに「事情を知らない人」は語るなと言うのであれば、”
  • 漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!

    「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが やはりそうとしか考えられない現状です… もちろん現場の人は誰も悪くないのですが 悪しき慣習が漫画家の首を締めています。 普通の方々でも結構知ってる数字かとはと思いますが 漫画家が貰える印税率は10%です。 これは紙の漫画の印税率です。 まだ漫画がデジタルじゃなかった頃 漫画家は漫画を読者に届けるにあたって 写植も打てなければ、印刷もできない。 書店との交渉事や販売数も把握できないし 在庫管理もできなかった。 つまり、漫画漫画として世に出るために 漫画家 編集者 写植屋 印刷会社 書店取次業者 書店 倉庫管理業者 少なくともこれだけの業者が関わらんないと が出せなかったのです。 その、漫画家ができない仕事を 各業者に振り分けて仕事を依頼し かつ、円滑に進め、さらに販売促進、売上の分配などを 一手に担っていたのが 出版社という存在です。

    漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!
    warabe_miz
    warabe_miz 2024/02/15
    むしろ逆だろ。『ゲゲゲの女房』でも描写されたように、出版社による執筆者への搾取は昭和の頃から続いていて、いよいよ打開に向けた準備が調いつつあるのが現状のように思うけど。