タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (634)

  • 盗んだダンプで走り出す…田んぼにドボン : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    発表によると、男は17日午後6時から18日午前2時頃の間、同県野々市市の建設会社の資材置き場からダンプカー1台(時価40万円相当)を盗んだ疑い。男は無施錠だった車内で鍵を発見し、エンジンをかけて走り去った。18日午前2時頃、田んぼに落ちる単独事故を起こし、発覚した。 男は無免許で、調べに対し「車の運転がしたかった」と話しているという。

    watapoco
    watapoco 2014/10/22
  • 韓国紙「大統領守るため国家の名誉失墜させた」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ソウル=吉田敏行】産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長(48)が、韓国の朴槿恵(パククネ)大統領の名誉を毀損(きそん)したとして在宅起訴された問題について、韓国各紙は10日付の朝刊でも、大きく報じた。 大手紙・中央日報は特集記事で、検察が起訴したことについて「大統領の人格も保護されねばならないという判断とみられる」と分析。産経新聞が「嫌韓、反韓報道を主導していた面も影響を与えた」と指摘した。 韓国日報は社説で、検察が内外の憂慮にもかかわらず起訴を強行したのは、大統領府を意識した過剰措置だと批判した。 言論の自由の問題などに積極的に取り組む京郷新聞は「大統領の名誉を守るために国家の名誉を失墜させた」との見出しで1面トップで報道。海外の批判を詳しく伝え、「国のイメージを傷つけた」という韓国政府関係者の声も紹介した。 最大手の朝鮮日報は、日政府や日メディアの反応を簡潔に報じた。

    watapoco
    watapoco 2014/10/11
    頑張れ。
  • おっちゃん、助けたって…叫び声で監禁男児救出 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    小学2年の男児(8)を鎖で自宅に約8時間拘束したとして、滋賀県長浜市の無職の父親(32)、母親(27)の両容疑者が9日未明、逮捕監禁容疑で逮捕された事件。男児は自宅を訪れた子どもたちの叫び声によって、助け出された。一方、市教委などは虐待の兆しを把握しながら、今回の事態を防ぐことはできなかった。 8日午後3時半頃。両容疑者宅裏の路地を近くの男性(66)が軽トラックで通りかかった。「おっちゃん、助けたって」。小学生たちが窓を開け、おびえたように声を張り上げた。 室内では男児の胴に鎖が巻かれ、太い柱につながれて、南京錠が2か所にかけられていた。「大丈夫か」。男性は110番した後、自宅から工具を持ち込み、鎖を少しずつ切った。 男児は「夕べから何もべていない」と漏らし、近所の人が差し出したあんパン2個と牛乳を一気に平らげた。鎖から解放されると、「ありがとう」と頭を下げ、飼っている2匹とウサギの様

    watapoco
    watapoco 2014/10/11
    猫とうさぎの様子を見にいくところで泣きそうになった。この子自身は生き物責任持って育ててるんだ…。そして友達素晴らしい。
  • あんな悲しいことは…自転車乗らぬよう呼びかけ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新潟県加茂市は1日、交通事故防止のため、自転車に乗らないよう呼びかける文書を市内の全小中学生約2000人に配った。 8月に市内で自転車に乗っていた男子中学生が乗用車にはねられ、死亡した事故を受けたもの。自治体が自転車を使わないよう周知するのは異例だが、同日、記者会見した小池清彦市長は「あんな悲しい出来事があってはならない。命を守るためにこの程度は言わせてほしい」と訴えた。 文書では、車が走る道路は危険なので、なるべく自転車に乗らないようにし、どうしても乗る場合はヘルメットをかぶることなどを求めた。市内の小中学校の校長からも賛同を得て、児童・生徒とその保護者向けに2種類の文書を作成し、全校で配布したという。 小池市長は「車にヒヤヒヤしながら走らねばならず、非常に危険だ。今や自転車に乗ることは楽しいことではない」と趣旨を説明。代わりに市営バスの利用を勧めた。

    watapoco
    watapoco 2014/10/02
    市長って発狂してるのがスタンダードな職なのかな?
  • 26歳女性の死体遺棄容疑、17歳少年を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    女性の遺体を山中に遺棄したとして、岡山県警津山署は24日、津山市の無職少年(17)を死体遺棄の疑いで逮捕した。 少年は「女性の首を刃物で切りつけて殺した」などと供述しており、同署は殺人容疑でも調べる。 発表によると、少年は20日午後5時30分頃、津山市一宮の山中に同市小原の無職宮岡奈緒さん(26)の遺体を乗せた軽乗用車を放置した疑い。 少年は24日未明、家族に付き添われて同署に出頭し、「20日頃の夕方、車内で口論になって宮岡さんを殺し、車を置いたまま帰った」と供述。少年は宮岡さんと交際中だったという。

    watapoco
    watapoco 2014/08/25
  • 理研、前北京所長を提訴…個人口座に1200万 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    理化学研究所(部・埼玉県和光市)北京事務所で昨年、前所長が管理する金庫から公印や銀行印がなくなり、銀行口座から約1200万円が前所長の口座に送金されたとして、理研は8日、前所長に対し、金や公印の返還と雇用問題の不存在などを求める訴訟を、さいたま地裁に起こした。 理研北京事務所は、理研が中国で研究関係の手続き等を行う出先機関で、所長1人と事務職員1人が勤めている。理研によると、前所長は中国出身で、日国籍を持つ研究者。2010年9月に3年契約で理研に採用され、同12月、事務所の開設と同時に所長に就任した。 理研は、雇用契約は昨年8月で終了したとしているが、前所長は「中国当局に提出した書類上は所長の任期が3年」と主張し、業務の引き継ぎを拒否。理研が9月に金庫を調べたところ、中国で書類の申請などに必要な公印や登記関係の書類、現金十数万円などがなくなっていた。金庫の鍵は前所長1人が保管していた。

    watapoco
    watapoco 2014/08/09
  • STAPは「ネッシー」…学会、異例の集中批判 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所による不正調査や検証実験などに対して、約1万5000人の基礎生物学者を抱える日分子生物学会が、異例の集中批判を展開している。 STAP細胞が存在したかどうかを調べる検証実験の中間報告は、近く公表される見通しだが、「一連の対応は科学を否定するもの」とする強い批判に、理研はどう応えるのか。 同学会が異例の批判を始めたのは先月4日。英科学誌ネイチャーが2のSTAP論文を撤回する一方、理研が小保方晴子ユニットリーダー自身による検証実験を認め、正式に準備を始めた直後だった。理研チームの検証実験は4月に先行して始まったが、難航している模様だ。 同学会理事長の大隅典子・東北大教授が「理研の対応は、税金で研究を支える国民への背信行為。不正の実態解明が済むまで、検証実験は凍結すべきだ」との声明を出し、口火を切った。理研は6月末に着手した不正の追加調査を何

    watapoco
    watapoco 2014/08/02
  • 血液型と性格「関連なし」…九州大講師が解析 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    血液型と性格の関連性に科学的根拠はないとする統計学的な解析結果を、九州大の縄田健悟講師(社会心理学)が発表した。 日米の1万人以上を対象にした意識調査のデータを分析した。「A型の人は真面目」「B型は自己中心的」といった血液型による性格診断は、国内で広く信じられているが、就職や人事などで差別される「ブラッドタイプ(血液型)・ハラスメント」の問題も指摘されており、一石を投じそうだ。 研究成果は6月25日に発行された日心理学会の機関誌「心理学研究」に掲載された。 縄田講師によると、血液型と性格を結びつける考え方は国内では流布しているが、海外ではほとんど知られていない。1970年代に出版された関連がきっかけで、その後もテレビ番組などで紹介されたことで広がったという。 縄田講師は、経済学分野の研究チームが、2004~05年に日米の1万人以上を対象に、生活上の様々な好き嫌いなどを尋ねた意識調査に、

    watapoco
    watapoco 2014/07/30
    信じるのは勝手だけど私の前では血液型の話しないで欲しいマジで。
  • 日本人、あちこちで居眠り…英研究者のテーマに : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    奈良学園大は27日、奈良市の同大学登美ヶ丘キャンパスで、ブリギッテ・シテーガ・英ケンブリッジ大東アジア研究所准教授を講師に招いた夏季特別講演を行う。 入場無料。 シテーガ准教授は、日人の居眠りに焦点をあてた著書「世界が認めたニッポンの居眠り」(阪急コミュニケーションズ)を出版。電車の中や公園のベンチなど、様々な場所で眠る日睡眠文化に注目して分析している。講演では「電車のなかの居眠り―車内空間とジェンダー」をテーマに語る。 午後3時~4時30分で、定員は先着300人。申し込みは同大学ホームページ(http://www.naragakuen-u.jp/)の専用フォームか、同大学社会連携センターへ電話(0742・95・9800)で。問い合わせは同センター。

    watapoco
    watapoco 2014/07/17
  • 小保方さん、検証実験前の勘を取り戻す作業に : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    理化学研究所は15日、発生・再生科学総合研究センター(神戸市)で、小保方晴子ユニットリーダーがSTAP(スタップ)細胞の有無を確かめる検証実験を行う実験室の写真を公開した。 約25平方メートルの実験室内には、無菌作業台や細胞の培養器があり、天井には、24時間、室内の様子を記録する監視カメラ2台が設置されている。 理研広報室によると、小保方氏は現在、体調の良い時に出勤し、別の部屋で実験技術上の勘を取り戻す作業に取り組んでいるという。この日、公開した実験室で、実際に検証実験を始めるには、あと1、2か月かかるとみられる。

    小保方さん、検証実験前の勘を取り戻す作業に : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    watapoco
    watapoco 2014/07/16
    クソワロタ。サイババみたい。これが2014年の日本の最先端の科学の現場。
  • 自室ドア開けたら白ずくめ女、女性が胸刺される : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    10日午後5時50分頃、松江市西川津町のアパート2階の一室で、この部屋に住む女性(40)が帰宅したところ、室内に見知らぬ女がおり、女性の左胸を刃物のようなもので刺して逃走した。 女性は意識があるが、重傷の模様。島根県警松江署が殺人未遂事件として捜査を始め、女の行方を追っている。 同署や近所の住民らによると、女性は刺された後、自力で部屋から出て階下に逃げ、近くのガソリンスタンド店付近で携帯電話から110番。同店の男性店員が119番をするとともに、女性を介抱した。女性と一緒に帰宅した娘(9)は向かいの民家に逃げ込んで無事だったという。 女は20~30歳代とみられ、白い上着に白いズボンをはき、白いマスクをしていた。事件直前、室内をのぞき込んだり、何度も呼び鈴を押したりしていた、との目撃情報もある。現場は、島根大松江キャンパスから北東約600メートルの住宅街。

    watapoco
    watapoco 2014/07/11
    ファー怖い
  • スッと木刀構え…女性従業員がコンビニ強盗撃退 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2日午後11時半頃、札幌市東区北24東16のコンビニ店「セイコーマート元町駅正栄ビル店」に男が押し入り、レジ担当の女性アルバイト従業員に果物ナイフを突きつけ、「10万円」などと脅した。 アルバイト従業員がレジカウンター内に置いてあった護身用の木刀を構え、別の女性アルバイト従業員に助けを求めたところ、男は何も取らずに逃走した。当時、店内には従業員2人しかおらず、2人にケガはなかった。 北海道警札幌東署が強盗未遂容疑で男の行方を追っている。同署によると、男は20~30歳代で、身長約1メートル65のやせ形。黒のシャツにズボン姿、白いマスクと灰色のヘアバンドを着けていたという。

    watapoco
    watapoco 2014/07/04
  • DASH村「農業の達人」三瓶さん死去…84歳 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    テレビ系の番組「ザ!鉄腕!DASH(ダッシュ)!!」の看板企画「DASH村」で、農作業を指導してきた福島県浪江町の三瓶明雄(さんぺい・あきお)さんが6日、同県伊達市の病院で死去した。 84歳だった。 DASH村は、人気アイドル「TOKIO」のメンバーが浪江町の荒れ地に山村をつくり上げる企画で、2000年に始まった。地元で農業を営んでいた三瓶さんは開始時から指導役として登場し、米や野菜の作り方、ヤギの飼い方などをメンバーに伝授。「農業の達人」として慕われていた。 浪江町は東京電力福島第一原発事故で全域が避難指示区域となり、三瓶さんも福島市の借り上げ住宅に避難した。その後もメンバーと一緒に全国の優れた農産地を訪ねる企画などで番組に出演していたが、最近は体調を崩し、入退院を繰り返していたという。 告別式は10日正午、同市のさがみ福島ホール。喪主は長男の、美智子さん。

    watapoco
    watapoco 2014/06/06
    えええ…。明雄さんとDASH村のおかげで避難区域のことを自分ごと化できた人も多いはず。ご冥福をお祈り致します。
  • 学校での座高測定とぎょう虫検査、来年度で廃止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文部科学省は30日、同省令の学校保健安全法施行規則を改正し、学校での健康診断の項目から座高測定と寄生虫卵検査を外した。 これに伴い、半世紀以上続いてきた座高測定も寄生虫卵検査も2015年度限りで廃止される。 座高測定は戦時体制下の1937年、「胴長は健康」と考えられて始まった。徴兵の際の身体検査が学校に影響したとみられる。戦後も小中学校や高校などで続けられてきたが、以前から「測定に意味がない」「結果が活用されていない」など、関係者の間で実施を疑問視する声が出ていた。 一方、寄生虫卵検査は58年に始まった。小学3年生以下に義務付けられ、肛門にセロハンテープを貼ってぎょう虫の卵の有無を調べる「ぎょう虫検査」を実施している学校が多い。しかし、下水道の整備や化学肥料の普及で、子供の寄生虫感染率は激減し、最近10年間の検出率は1%以下で推移していた。

    watapoco
    watapoco 2014/05/01
  • 小保方さんの論文不正ならかなりの人も…質問状 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの代理人を務める三木秀夫弁護士は30日、理研の調査委員会に対し、「捏造(ねつぞう)」や「改ざん」の定義に関する質問状を提出したことを明らかにした。 質問状は「どのような解釈をとるのか明らかにされず、争点が散漫になり主張がかみ合っていない」と指摘した。三木弁護士は、調査委の石井俊輔・前委員長が自らの論文に疑義が浮上して辞任した問題も踏まえ、「小保方さんの論文が不正なら、かなりの人もこれに当たると思う。定義などを慎重に整理して議論せずに、調査報告書が確定したら大変なことになる」と強調した。

    watapoco
    watapoco 2014/04/30
    小保方級の人がいたら全部アウトにすればよろし。てかそうじゃないとまずいだろ。弁護士の戦法ってやっぱ好きになれない。
  • 清里現代美術館 閉館へ…「4分33秒」所蔵 : ニュース : 山梨 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    無音の曲などの作品で知られる作曲家ジョン・ケージの図形楽譜など、前衛的な現代芸術作品では国内屈指のコレクションを所蔵する清里現代美術館(北杜市高根町清里)が、閉館することが分かった。貴重な所蔵品が海外へ引き取られる可能性がある。(佐々木想) 同館は東京都内で美術教師をしていた伊藤信吾さん(66)が個人で集めた1960年代以降の現代美術の作品や、約1万点近い文献、関連資料などを常設展示するため、1990年に開館した。 所蔵品には、1音も演奏されないケージの代表作「4分33秒」の楽譜や立体作品、自筆の草稿のほか、既製品に署名をしただけの作品などで従来の美術の概念を覆したマルセル・デュシャン代表作の構想を描いた銅版画。「すべての人間はアーティストである」と訴え、美術を社会や政治の問題へと拡張したドイツのヨーゼフ・ボイスがパフォーマンスで用いた道具などがある。 また、1960年代を代表する前衛芸術

    清里現代美術館 閉館へ…「4分33秒」所蔵 : ニュース : 山梨 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    watapoco
    watapoco 2014/04/28
  • 六法片手にリング登場…東大卒の弁護士レスラー : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「ショア!」。右手を高々と突き上げ、花道を進むプロレスラー。 勇ましいのだが、何かがおかしい。スーツ姿で、襟に秤(はかり)が彫られた金のバッジ、左手に六法全書を持っている。煌煌(こうこう)と照らされたリングで躍動する竜剛馬選手(32)。またの名を弁護士・川辺賢一郎(名)。リングと法廷、二つの戦場を股にかける“弁護士レスラー”だ。27日、「ラジアントホール」(横浜市中区)で行われる試合に臨む。 竜選手は、横浜弁護士会に所属する2年目の新米弁護士。日中は、横浜市内の事務所で訴状などの書類作成にあたる。仕事が終わるとジムへ直行し、水泳や筋トレで体を作る。 弁護士を志したのは中学3年の時。社会科見学で訪れた横浜地裁で、被告の緊張をほぐしながら反省の弁を引き出す弁護士の姿がかっこよく見えた。鎌倉市内の高校から東大法学部に現役合格。司法試験突破を目指し、猛勉強を始めた。 六法とにらみあう日々は充実し

    watapoco
    watapoco 2014/04/27
    はてなーなのねー
  • STAP「信じています」は駄目…メールでクギ : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    STAP(スタップ)細胞論文の問題をめぐり、日分子生物学会の大隅典子理事長は、データの正確な記録や再現性の確認など、科学の世界で決められている手続きを守るよう呼びかけるメッセージを、同学会の全会員に電子メールで送った。 同学会は会員数が約1万4000人で国内の基礎生物学系では最大。学会トップが改めて科学の基を会員に説くのは異例と言える。 メッセージは、研究者が「発見」を知らせるための手続きが決まっており、「『発見しました』『信じています』というだけでは駄目だ」と強調。データを正確に記録し、その記録を基に再現性を十分確かめた上で、論文や学会発表の場で他の研究者に見てもらい、必要があれば追加データを示すことが求められると訴えている。

    watapoco
    watapoco 2014/04/27
  • 3等航海士「全速力で航行したまま方向転換」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【木浦(モッポ)(韓国南西部)=釈迦堂章太、珍島(チンド)=中川孝之】韓国・珍島沖で旅客船「セウォル号」が沈没した事故で、韓国検察などの合同捜査部は19日未明、同船のイ・ジュンソク船長(68)を特定犯罪加重処罰法違反や遺棄致死などの容疑で、3等航海士の女(25)と操舵(そうだ)手の男を業務上過失致死傷などの容疑で、それぞれ逮捕した。 現場では19日も捜索が続けられ、潜水士が船内で3人の遺体を初めて確認した。 韓国政府関係者によると、船長らは16日午前8時50分頃、航路が狭い現場海域を航行中、速度を下げないまま無理に針路を変更して船を横転、沈没させたうえ、乗客に対して必要な退避措置を取らず、死傷させるなどした疑い。 船長と操舵手は19日未明、逮捕前に、木浦の裁判所前で韓国メディアの取材に応じた。船長は、乗客に客室にとどまるよう船内放送した理由について、「潮の流れが速く、水温も低い。救助船も

    watapoco
    watapoco 2014/04/20
    コメントが全員無責任ぽいのは翻訳でそうなっちゃってるんだろうか。
  • いつ受けるのだ「がん検診」…デーモン閣下一喝 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    がんの早期発見につなげてもらおうと、各地の自治体ががん検診の受診を呼びかけている。 3人に1人の死因となっている国民病だが、「自分は大丈夫」などという人が多く、受診率は2~3割にとどまる。国は「2016年度までに受診率50%」という目標を掲げており、各都道府県も啓発に知恵を絞っている。 「広島県民よ! いったい、いつ受けるのだ。『がん検診』」。広島県の啓発ポスターでそう呼びかけるのは、タレントのデーモン閣下さんだ。 広島県のがん検診の受診率(2010年)は部位別で21・9~33・6%で、都道府県別の順位ではいずれも20位以下だ。「現状を変えるには強烈なメッセージが必要」と考えた同県は12年、小学時代を広島で過ごしたデーモン閣下さんにPRの協力を依頼した。

    watapoco
    watapoco 2014/04/18