タグ

magazineに関するwatapocoのブックマーク (18)

  • 男性向けファッション誌は絶滅寸前の珍獣? 加速する休刊ラッシュ- livedoor Blog(ブログ)

    2009年04月11日 加速する休刊ラッシュ 男性向けファッション誌は絶滅寸前の珍獣? 男性月刊誌『BRIO』、6月発売号で休刊 −4月6日16時42分配信 オリコン 男性月刊誌『BRIO』を発行している光文社は6日(月)までに、6月24日発売の8月号をもって同誌を休刊することを発表した。光文社広報室によると「販売部数と広告収入の減少など」が主な休刊理由だという。BRIOも休刊、Esquireも休刊。Invitationも休刊・・。雑誌の休刊ラッシュが加速度的に進んでいるようだ。このままだと、男性ファッション誌、カルチャー誌は絶滅してしまう勢いだ。(あとはLEONとGQくらい?この2誌ももかなりヤバそう。ここらへんマジメに「伝統芸能」として保護しないと、経済合理性では、生き残れないかも・・・。) 電通発表の3月売上高によると、雑誌広告のセグメントは前年比で▲32%と新聞以上に落ち込んでいる

    watapoco
    watapoco 2009/04/19
    意味が分からない。別にネットはファッション誌に代替してないよね??あと近藤勇は武士じゃないから武士に憧れたんじゃないですか。田舎でマガハに憧れるのと同じで。昔はそこにタイムラグがあったと。
  • 「ぴあ」最終号(個人的に) - 4310

    以下、巻頭に掲載されている 大澤直樹編集長名義の「宣言」より。 2008年11月6日 ススめる!ぴあ宣言です! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ぴあは、ススめる!ぴあに生まれ変わります。 いままでぴあは、創刊以来、ずーっと、たくさんの情報をお届けしてきました。 ホント、たくさんの情報を漏らすことなく。 でも、最近、こんな声がちらほら聞こえてきました。 「いまの時代、情報が多すぎて、なにを選んでいいのか分からない」。 「だから、ぴあを見ても、どのエンタメを選んでいいのか分からない」と。 たしかに、情報は多すぎるかもしれませんね。 そして、みなさんがどれを選んでいいのか分からなきゃ、 それは、ぴあとは言えません。 そこで決意しました。 ならば、たくさんのエンタメの中から、これぞというモノをお届けしよう。 しかも、ただのお届けではない、レコメンドをプラスしてお届けしよう。 たくさんのムダ

    「ぴあ」最終号(個人的に) - 4310
    watapoco
    watapoco 2008/11/10
    有名人がひたすら勧める時代の始まり?っていうかぴあ以外ではずっと前からそんな感じでそれすら終わりつつある感じ。
  • Webマガジン幻冬舎 第十八回 モヤモヤ育児雑誌クルーズ(1)「プレジデントファミリー」

    戦争への思いを込めて、ライブで歌った「脱走兵」「朝日のあたる家」「一の鉛筆」。 大竹しのぶ 大竹しのぶさんの朝日新聞の連載エッセイ「まあいいか」を1冊にまとめた『ヒビノカテ まあいいか4』より、大竹さんの日常が覗けるエピソードを少しずつお届けします。 今回は、ライブに込めた思いと、父からもらった言葉のこと。 ケサラケサ...

    Webマガジン幻冬舎 第十八回 モヤモヤ育児雑誌クルーズ(1)「プレジデントファミリー」
    watapoco
    watapoco 2008/10/28
    バカだ。おもろい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    watapoco
    watapoco 2008/09/15
    晋遊舎って時点で、悪いけどお金を出す気にならなかったから、別の媒体で活躍してくれるといいなー>はてなブロガーの人達
  • (株)小学館を提訴。 雷句誠の今日このごろ。/ウェブリブログ

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    watapoco
    watapoco 2008/06/07
    こんなになるまでこじらせたこと自体が失態。売れる漫画家ってエビちゃんみたいなものじゃないか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 天野祐吉さん創刊の「広告批評」が来年休刊 - MSN産経ニュース

    広告ジャーナリズムの雑誌「広告批評」(マドラ出版)が来年4月の創刊30年記念号で休刊することが9日、分かった。同社によると、インターネットの普及などで広告の形態が多様化し、一つの役割を終えたと判断した。同誌は昭和54年、コラムニストでマドラ出版社主の天野祐吉さんが創刊。天野さんや島森路子さんらが編集長を務めた。

    watapoco
    watapoco 2008/04/12
    「ああでもなくこうでもなく」が終わってしまうな。
  • オールアバウト、男性向けライフスタイル雑誌「zino」の事業撤退

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    watapoco
    watapoco 2008/04/08
    思ったより早かった
  • おしゃれan・an女がイタい!! “保守化”への逆行を徹底分析

    「an・an」(マガジンハウス)は、1970年に世界的ファッション誌「ELLE」の日版として創刊。ファッション旅行の2立て企画で、まだまだ保守的だった女性たちに「(男がいなくても)おしゃれをして外に出かけよう」と提案した。翌年創刊した「non-no」(集英社)と共に「アンノン族」という流行を生んだほどのショックを世間に与え、創刊当時は黒川紀章や横尾忠則といった物の文化人がメッセージを寄せるなど、最先端を行く媒体でもあった。 「まだ当分結婚しないつもりの女の4つの楽しみ」や「20代で有名人になる方法」(共に87年)といった特集が誌面を飾り、恋愛企画でも「私好みの男(あなた)にしたい」(83年)と、あくまでもクールな視線を貫いた「an・an」は、読むだけでカッコ良かったのである。そんな固定観念だけが自縛霊のように残り、リアル読者との乖離も進み、気付くと同誌はユルいオピニオン誌に転落、販

    おしゃれan・an女がイタい!! “保守化”への逆行を徹底分析
    watapoco
    watapoco 2008/02/26
    んー、今んとこan・anを本気で読んでる女性って見たことないんだよなー。キャンキャンはあるけど。/信じさせることが出来るほど作り込めてないからなんだろうけど。
  • 「主婦の友」休刊、90年の歴史に幕

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    「主婦の友」休刊、90年の歴史に幕
  • http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20071206071.html

    watapoco
    watapoco 2007/12/08
    id:Midasさんが鋭いことを言っている。私は大好きだったよ…。
  • 【艶喪女】ニキータ達、まさかの喪女?【2ニキータ】

    1 :彼氏いない歴774年:2007/05/15(火) 04:43:42 ID:+mcpCIOb 喪女「いやいや、『あえて』の喪女」 935 :彼氏いない歴774年:2008/05/16(金) 23:39:15 ID:QeupNJ1N 穴からはワイルデストな毛並みがバッチリ顔見世よ。 936 :彼氏いない歴774年:2008/05/17(土) 23:30:36 ID:dMxnCxjw >>934-935の華麗な連携プレーにファイブニキータ! 虫い穴から湧き出る野生味に、満員電車の親父(ハゲータ)たちもタジッタジ。 937 :彼氏いない歴774年:2008/05/18(日) 21:47:58 ID:cskzdYkt >>932 ノンノン、あえてのage。 sageながらも保守なんて小手先のテクニックはコムスメたちに任せて。 大胆なageでトップに表示される艶レスの数々に喪女たちもクラック

    watapoco
    watapoco 2007/12/03
    めっちゃ面白い。Banyouさんに感謝。
  • みんな大好きメンズナックル vol.3 - furamubonのブログ

    vol.1:id:furamubon:20071122:1195728701 vol.2:id:furamubon:20071124:1195887922 vol.3:id:furamubon:20071201:1196435930 番外編:id:furamubon:20071204:1196696032 おまけ:id:furamubon:20071204:1196697297 そろそろ皆さん傷ぎみになってきた頃かと思いますが、やめません。腹八分目が理解出来る人間なら今頃こんな体型になってたりしないからです。 「Shop Staff Snap」 伊達ワルアイテムを取り揃えたお店の地図・店内とスタッフの写真と、オススメアイテムが紹介されています。ここまで来ると、「ジャラモテのヨーヘイとは俺の事!」くらいはもうすでにハイハイジャラモテジャラモテ程度であしらえるようになるのですが、そんな緩んだ

    みんな大好きメンズナックル vol.3 - furamubonのブログ
    watapoco
    watapoco 2007/12/02
    私、嫌味でもなんでもなくこれ好きだわ。
  • あしたCancam買おう - 能町みね子のふつうにっき

    きょうのモヤさまは西荻窪だったけれども、びみょうだな。西荻窪ってちょっとおしゃれイメージできちゃってるし、むしろ荻窪のほうがモヤってるとおもうんだけども。ただ、投稿のネタをぞんざいにあつかったり、「ドラゴンボールはもう送らないでください」と冷たく言ったりするあたり、この番組のいいところですよね。 なんだか今号のCancamがえらいおもしろいというウワサを聞きましたぞ!(これはムック口調です) そんなにおもしろいんなら買っちゃうよ私。あのクソ重い雑誌を立ち読む気にもなれないし。おもしろさの前にはCancam買うの恥ずかしいなんてきもちなんか霧消です。むしろこのトシとこの服装、かつ「領収書ください」のセリフでなんでもオッケー。どんと来い。 どのくらいおもしろいかというと、↓このくらいおもしろいらしいです。(記事は2chからパクってきました。) 「めちゃモテの分かれ道 モテ子の習慣vsブス子の習

    あしたCancam買おう - 能町みね子のふつうにっき
    watapoco
    watapoco 2007/11/18
    私も最初ライターの人(勿論ブス子側。つか作り手って大概そうですよね)が悪乗りしたのかなとか思ったのですが、なんか読者アンケートから取ってきた回答らしいです。まあそれも自分で作っちゃえばいいんだけど。
  • クーポン割引Navi 共同購入クーポン、割引チケットなどのまとめサイト

    Piku http://www.piku.jp/ 有名ホテルのディナービュッフェ、高級料理店も激安に。日初、日替りクーポンサイトです。

  • 「ダカーポ」12月で休刊へ - MSN産経ニュース

    マガジンハウスが発行する情報誌「ダカーポ」が、12月発売の第620号で休刊することが、10日、分かった。編集部では「インターネットや携帯電話の普及で、情報収集の手段が様変わりした。情報誌としての役割を終えた」としている。 同誌は昭和56年創刊、月2回発行。独特の切り口が人気を集め、編集部によると、最盛期は20万部を刊行したが、最近は約8万部にとどまっていた。

    watapoco
    watapoco 2007/10/11
    マガハ…
  • 自称(美人)フェミニストが愛を語る | あなたはシンデレラな主婦になりたいのか?

    ■専業主婦は日の伝統じゃなんだよーん、ということが書いてあるNikkeiNetの記事発見。めちゃ短いので是非どうぞ♪ 第11回「専業主婦は近代の産物」(2004/11/19) ■モテないフェミ嫌いの男性を相手にするのに飽きたので、おそらく「あ、この人モテてないな!」と感じた、彼女いない歴が長そうな男性と認定したアナタにはお返事コメントはしませんし、多分コメントを読みもしません。 彼女を作るか、もっとモテるようにリアルライフで活躍して欲しいものです。このブログに来て、記事に関係ないコメントを残してぐだぐだ言ってる場合じゃないですよ、そこのモテない君(いや、モテないおっさんか?)。 ■初めてこのブログを発見された方に以下の2つを先に読んでもらえると嬉しいです。 ・タイトルに美人をつけたわけ ・私の考えるフェミニズム ※よくある誤解、それはフェミニストは専業主婦嫌い、とい

    watapoco
    watapoco 2007/08/05
    VERYの読者層っておそらく2極化してる。北関東の大きくない都市の本屋に寄ったとき、そこの売り上げNO1.はVERYでした。
  • 主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」:FACTA online

    主要50雑誌の「部数激減(秘)データ」 元気なのは経済誌だけ。業界トップとなった小学館でさえエビちゃんに頼る「総負け」の惨状だ。 2007年8月号 DEEP 出版業界の売上高万年2位といわれてきた小学館が常勝・講談社をついに抜いた。しかし、これは副業の伸びに支えられた歪(いびつ)な勝利。出版業界はいま、「総負け」の氷河期に喘いでいる。 小学館の2006年度の売上高は1470億円と、ライバル・講談社(1456億円)を初めて上回った。だが、東京・一ツ橋の小学館社から凱歌は聞こえず、創業以来の2位に転落した東京・音羽の講談社からも、反転攻勢の狼煙は上がらない。小学館にしても売上高が前年度比0.8%落ちており、勝ち取った首位ではなく、同5.8%減の講談社よりも落ち幅が小さかったにすぎないからだ。小学館のある幹部は「06年度は05年度並みの1480億円を目指したのに、結果は10億円下回った」と浮か

  • 1