タグ

ブックマーク / araichuu.com (1)

  • 1枚140円→36円に大暴落!新大久保の闇マスク価格推移をまとめてみた

    新大久保のスパイス屋では闇マスクを売っている 実は、新大久保ではマスクが売られています。 売っているのは薬局ではなく韓流ショップやスパイス屋さんで、ここでは便宜上「闇マスク」と呼ぶことにします。 手持 ... 韓流ショップにも品物が並びはじめ、1枚72円~130円(2020年4月7日) このあたりになると、スパイス屋さん以外にもマスクを取り扱う店が増えてきました。 また、韓国コスメのお店と韓国系のスーパーがマスク供給の主役?になってきます。品物はほぼ中国製です。そしてとうとう、ドン・キホーテにもマスクと消毒液が並び始めます。 https://twitter.com/araichuu/status/1247424400845983744 自分のツイートの引用で恐縮ですが、4月7日の時点ではバングラデシュ人のお店が税込み1枚130円、ドンキ黒ウレタンマスクが税抜き1枚298円、パキスタン人のお

    1枚140円→36円に大暴落!新大久保の闇マスク価格推移をまとめてみた
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/05/07
    世界的マスク需要で原材料の不織布自体が値上がりしていることや、運搬コストの上昇を踏まえると、1枚36円は安すぎるから、これは安定的な調達がなされてきたというよりは、何らかの投売りで値下がった現象なのでは。
  • 1