タグ

研究に関するyasudayasuのブックマーク (12,830)

  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/17
    両視点を入れて男女平等を心掛けて描いたであろうこの漫画、実は男女の不平等さが現れていて興味深い。
  • どうする書籍の総額表示 来年度から義務化、作家ら波紋:朝日新聞デジタル

    消費税別の価格表示が一般的な書籍について、2021年度から総額表示が義務づけられる――そんな話題が、ネット上で大きく取りざたされ、「の回収やカバーの掛け替えが必要なのか」といったコスト面の大きな負担への懸念が出版関係者や作家から上がっている。出版社で構成する日書籍出版協会(書協)は「現在並んでいるの回収などは必要なく、大きな混乱はないという認識だ」としている。それでも、総額表示の厳格運用を心配する出版関係者は多く、「その場合、対応するのは無理だ」と口をそろえる。 消費税法は04年の改正から総額表示が義務づけられたが、書籍は何十年にもわたって販売されるものがあり、増税で総額表示の価格が変わると、そのたびに価格が表示されているカバーを印刷し直さなければならない。そこで「スリップ」と呼ばれるにはさまれている補充・注文用の細い紙片に総額を表示することが認められた。13年施行の消費税転嫁対策

    どうする書籍の総額表示 来年度から義務化、作家ら波紋:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/17
    消費税が上がるたび既存本の価格表示の改訂なんてやれないということで特例扱いだったけど、今後インフレが上がって頻繁に本体価格を変更していかないとならなくなったらどうするん?ずっとお値段据置き実質値下げ?
  • 新生立憲、高揚感なき船出 顔触れ変わらず不満続々:時事ドットコム

    新生立憲、高揚感なき船出 顔触れ変わらず不満続々 2020年09月16日07時10分 新党「立憲民主党」の結党大会でポーズを取る枝野幸男代表(中央)ら=15日午後、東京都港区 新生立憲民主党が結党大会を開き、2017年秋に分裂した旧民進党以来の規模となる150人の野党第1党が発足した。枝野幸男代表は早期の衆院解散観測を踏まえて政権奪取へ決意を表明したが、会場の雰囲気は低調。新味のない幹部人事に募る不満は隠しようもなく、高揚感に乏しい船出となった。 立憲綱領「民主党」と誤記 「衆参で150人、特に衆院で政権交代の発射台と言われる100人を超えるメンバーが集まった」。15日、東京都内のホテルで開かれた大会で枝野氏はこう強調。「今こそ国民に選択肢を示す時だ」と訴えた。演説中、感極まったのか声を詰まらせる場面もあった。 「衆院議員を100人そろえれば、次の総選挙で政権をうかがえる」というのは近年の

    新生立憲、高揚感なき船出 顔触れ変わらず不満続々:時事ドットコム
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/16
    150人の野党第1党が発足した。「衆院議員を100人そろえれば、次の総選挙で政権をうかがえる」というのは近年の実例に基づく枝野氏の持論。衆院107人の新立憲は数字の上でこの基準を満たす。
  • このままだと絶版になる本が増えるかもしれない「出版物の総額表示義務化」に多数の作家や編集者、書店関係者が反対を表明 - Togetter

    平林緑萌 @moegi_hira おのれ財務省……(詳しく説明すると長いのでアレなんですが、とにかく七面倒くさいことになり、少なからぬ出版物が品切放置せざるを得なくなる可能性がある)/出版物の総額表示 スリップは「引き続き有効」 財務省主税局が説明-文化通信デジタル bunkanews.jp/article/222020/ 2020-09-15 22:29:02 平林緑萌 @moegi_hira めちゃくちゃ簡単に言うと、いまのカバーに表示されている「体価格+税」という形の表示はNGになります。つまり、スリップの刷り直し、カバーの刷り直し、シールの貼り付けなどが必要になり、そして店頭在庫の問題もあるので版元も取次も書店も大変です。 2020-09-15 22:33:06 平林緑萌 @moegi_hira これが来年度からということらしいので、いまから大慌てで準備しても印刷や改装の時間を

    このままだと絶版になる本が増えるかもしれない「出版物の総額表示義務化」に多数の作家や編集者、書店関係者が反対を表明 - Togetter
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/16
    再販制度の害と言うしか。小売店にこのコストを投げてれば、適切なそのコストの上乗せを小売店がやるしょ。再販制度のメリットだってかつてと比べて小さくなってるし。まあ独占的価格決定権の蜜は手放せんだろうけど
  • ゆうちょ銀行口座 「PayPay」「Kyash」でも不正な引き出し | IT・ネット | NHKニュース

    ゆうちょ銀行が提携する電子決済サービスで不正な引き出しがあった問題で、スマホ決済サービスの「PayPay」と「Kyash」でも、ゆうちょ銀行の口座から不正な引き出しが確認されたことがわかりました。 関係者によりますと、スマホ決済サービスのPayPayを通じて、ゆうちょ銀行の口座からことしに入ってから17件、合わせて141万円余りの不正な引き出しが確認されたということです。 PayPayでは口座との連携を登録する際に運転免許証などを使った人確認をしていたということで、全額を補償するとしています。 スマホ決済サービスのKyashも3件、合わせて23万円の不正な引き出しが見つかり、14日から新規登録やチャージを停止したということです。 Kyashでは今月7日からゆうちょ銀行との連携を始めたばかりでした。

    ゆうちょ銀行口座 「PayPay」「Kyash」でも不正な引き出し | IT・ネット | NHKニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/16
    PayPayを通じ、ゆうちょ銀行からことしに入ってから17件、141万円余りの不正な引き出しが確認。PayPayでは口座との連携を登録する際に運転免許証などを使った本人確認をしていたということで、全額を補償するとしてます。
  • 書籍が総額表示にできない3つの理由 (太郎次郎社エディタス 須田 正晴) | 版元ドットコム

    先日、書店で見た光景。 レジで初老の男性客が、多量のを買って精算を待っている。手持ちぶさたに、書店員に話しかける。 「は総額表示じゃないんだね。」 書店員は、「ええ、まあ」と口をにごしている。 気持ちはわかる。下手な受け答えをして、お得意さんの機嫌を損ねたくはないし、「なんで、版元の表示の都合に私が言いわけしなくちゃならないんだ」という気分もあるだろう。でも、ちゃんと答えてほしいとおもう。には、総額表示にできない理由があるのだから。 もとより、「総額表示義務化」はこれからの消費税増税に向けて痛税感を緩和するためにおこなわれた。「価格表示に混乱がある」「レジでわかりにくい」などという、絶無とまではいかないまでも、普遍性も切実性もない理由がつけられているが、そこに正当性はない。 私が小出版社の営業として見聞した範囲から言うと、この正当性のない理由づけに諾々と従えば、書籍流通、とりわけ既刊

    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/16
    点数の多い業界はほかにもあるかもしれない。手元にある50ccオートバイの部品リストを見てみると部品点数は1台で約1000点、それぞれに希望小売価格が付いている。機械部品は点数が多そうだ。
  • 「焼き畑なら投資撤退」 ESGマネー、ブラジルに圧力 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    「焼き畑なら投資撤退」 ESGマネー、ブラジルに圧力 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/16
    正直、ESG機関投資家なんて環境その他の研究の専門家ではなく、助言会社の意見とさらには薄ぼんやりしたイメージで動くことになるだろうに、こういう強権与えて大丈夫かねえ。
  • やらせレビュー、執念の追跡 冗舌な酒席でつかんだ尻尾:朝日新聞デジタル

    通販サイト・アマゾンのレビュー欄に低評価の投稿をさせて競合他社の信用を傷つけたとして、福岡市の会社役員の男性(26)が信用毀損(きそん)罪で罰金刑を受けた事件。低評価が続き商品の売り上げが落ち込むなか、被害者の社長は執念の追跡で投稿者を割り出した。 被害に遭った福岡市の健康品販売会社の男性社長(39)が、朝日新聞の取材に、その詳細を明らかにした。社長が「異変」に気づいたのは2018年1月初旬。普段は月に1件あるかないかの低評価レビューが、1週間でサプリメントなど2商品に9件ほど続いた。5段階評価で最低の「星一つ」も複数あった。商品の売り上げは2割余り減り、死活問題に。だが、なぜ低評価が続いたのか腑(ふ)に落ちなかった。 「見つけたぞ」人しかできないレビューの修正 社長がその投稿者名をネットで検索すると、ある仕事仲介サイトに行き着いた。「スマホで出来る仕事があればたくさん引き受けたい」「

    やらせレビュー、執念の追跡 冗舌な酒席でつかんだ尻尾:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/16
    ステマ請負い業者は滅んでどうぞなんだが、業績直撃とはいえ低評価者に対して企業が「犯人探し」をするのもなんか嫌だな。まあこのウソ依頼をする方法なら業者絡みしか引っ掛かってこないか。
  • 「石破人気」はなぜ幻に終わったか 菅氏大勝の背景にある「選挙制度」と「世論」(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    自民党総裁選は、国会議員票、地方票ともに菅義偉官房長官が有効投票総数534票のうち377票を獲得し、大差で勝利する結果となった。 石破茂元幹事長は、当初「有利」とされた地方票でも十分に得票できず、菅氏はおろか岸田氏にも差をつけられて3位に沈んだ(地方票では2位)。下馬評では、世論調査の結果から、石破氏がポスト安倍の「1番人気」とされ、報道でも「党員投票」を行えば、石破氏がかなり有利であるかのような論評も多くあった。現実はそうはならなかったのは一体なぜなのか。各社世論調査のデータや総裁選のしくみから紐解いていきたい。 「勝者総取り」方式で支持率以上に得票を上積み菅氏に投じられた地方票は全141票中89票と、実に63%に達した。この割合は、党員・党友における菅氏の支持率よりも高い。 11日に報じられた、日テレビ自民党員・党友向け調査(JX通信社協力)では、支持する総裁候補として、菅氏が46

    「石破人気」はなぜ幻に終わったか 菅氏大勝の背景にある「選挙制度」と「世論」(米重克洋) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/15
    2018年は石破氏が45%もの党員票を獲得したんでしょ?当時の石破人気は野党支持者だけでもなかったってことだし、実績への評価と継続性は安倍氏続投の当時の方が強いのでは。なのに今回は総取りだけでは説明つかない差
  • 生活弱者、一層苦しく 安倍政権7年8カ月 年金減額、消費増税、非正規雇用増…:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    生活弱者、一層苦しく 安倍政権7年8カ月 年金減額、消費増税、非正規雇用増…:北海道新聞 どうしん電子版
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/14
    最低賃金が35%上昇した分は?/ 「卒業して以来、私の給料ってずっと同じなんです」。札幌市の40代女性はつぶやく。氷河期の02年に専門学校卒業。月給は約14万円。時給換算で最低賃金程度の暮らしが20年間続く
  • 「菅首相」が日銀に望む3K 物価2%より重視か - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    「菅首相」が日銀に望む3K 物価2%より重視か - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/14
    菅氏は為替や株価など市場の安定を極めて重視する。マーケット混乱時に財務省、金融庁、日銀の幹部が集う「国際金融資本市場にかかわる情報交換会合」が2016年に始まったことにも、菅氏の意向が働いたといわれる。
  • 自民党総裁選の地方票、すべて判明 菅氏が6割超を獲得:朝日新聞デジタル

    各3票が配分されている都道府県連票(計141票)について、朝日新聞のまとめでは、菅氏がトップの89票で、6割超を獲得した。石破氏の42票、岸田氏の10票に大きく差をつけた。 今回の総裁選では、県連幹部が菅氏に3票を入れることを決めた秋田を除く46都道府県で予備選(党員アンケート、意向調査を含む)が行われた。 大半の都道府県連は両院議員総会前の結果公表をしていないが、菅氏が北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、和歌山、山口、沖縄で各3票を総取り。青森、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、徳島、愛媛、福岡、佐賀、大分、鹿児島でも各2票を獲得。全国で幅広い支持を集めた。 過去に挑戦した総裁選では地…

    自民党総裁選の地方票、すべて判明 菅氏が6割超を獲得:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/14
    過去に挑戦した総裁選では地方票で強さを見せた石破氏は、地元・鳥取で3票、富山、三重、高知、島根、宮崎で各2票を得た。しかし、2018年総裁選で安倍晋三首相を上回った茨城、群馬で菅氏の得票を下回るなど伸び悩んだ
  • 自民党総裁選 地方票 菅氏が52票 石破氏が27票 岸田氏が8票 | 安倍首相 辞任へ | NHKニュース

    自民党総裁選挙は、地方票をめぐり13日、26の都府県連で予備選挙の開票作業が行われるなど、これまでに菅官房長官が52票、石破元幹事長が27票、岸田政務調査会長が8票を獲得することになりました。 このうち地方票をめぐり、3票の投票先を決めるため、13日、26の都府県連で、党員などによる予備選挙の開票作業が行われたほか、北海道連では、党員などへの意向調査の結果も踏まえ、幹部が対応を協議しました。 NHKが全国の各放送局で取材し、12日の開票結果などとあわせてまとめたところ、菅官房長官は、北海道や東京、沖縄でそれぞれ3票を確保するなど、これまでに52票を獲得することになりました。 石破元幹事長は、地元の鳥取で3票、富山と三重、宮崎でそれぞれ2票を確保するなど、これまでに27票を獲得することになりました。 岸田政務調査会長は、地元の広島で3票、山梨で2票を確保するなど、これまでに8票を獲得すること

    自民党総裁選 地方票 菅氏が52票 石破氏が27票 岸田氏が8票 | 安倍首相 辞任へ | NHKニュース
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/14
    これは「同僚の国会議員に人気が無いだけで、地方では人気が高い石破氏」とよく言われていた話がとうに過去のものであったということなのか、既に菅氏有利が絶対的な情勢だから皆が勝ち馬に乗ろうとした結果なのか。
  • ファクトチェック:「生活保護の最低額は月額29万円」は不正確 実態は世帯ごとに異なる支給額 | 毎日新聞

    生活保護の「最低ライン」が「月額29万円」とする情報が、ツイッターで拡散されている。これは9月6日に投稿され、9日時点で約4万8000回リツイートされ、「いいね」は14万件以上付いている。しかし、厚生労働省によると、生活保護は世帯の構成や収入によって額が異なり、一律の支給額はない。さらに、厚労省が示す生活保護の事例は、いずれも月額29万円より少なく、最低ラインが月額29万円という投稿は不正確だ。なぜこのような投稿が広がっているのか。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 この情報は、フォロワーが6000を超える「肉体労働者」というアカウントが6日、次のように投稿した。「月額29万円の生活保護がおかしいのは確かだが、国から29万円が最低ラインとして支出されるというなら、最低賃金だって22日の8時間労働で手取り29万円行かないのを行政指導するべきではないのか…」。ツイッターで拡散されたほか、

    ファクトチェック:「生活保護の最低額は月額29万円」は不正確 実態は世帯ごとに異なる支給額 | 毎日新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/13
    「ファクトチェック」が何を対象にするかを選ぶことでの世論誘導やら印象貼りのツールになって久しいとはいえ、素材に(アルファツイッタラーならまだしもフォロワー4桁の)個人のツイートまで使うのはやりすぎなんでは
  • 米「Qアノン」候補の対抗馬撤退 下院選、過激な陰謀論者に勢い | 共同通信

    【ワシントン共同】米連邦下院選の南部ジョージア州第14選挙区で、陰謀論を広める勢力「Qアノン」信奉者の共和党候補マージョリー・グリーン氏の対抗馬だった民主党候補が11日、撤退を発表した。過激な陰謀論に共鳴する連邦議員の誕生が現実味を帯びてきた。 11月の選挙で対抗馬だった民主党のケビン・バンオースダル氏は「個人的な理由で選挙戦を継続できなくなった」と説明した。 QアノンSNSで、民主党の有力政治家らを悪魔崇拝の小児性愛者などとする根拠のない陰謀論を拡散。これと戦うのがトランプ大統領だと主張している。トランプ氏は8月、グリーン氏をツイッターで称賛した。

    米「Qアノン」候補の対抗馬撤退 下院選、過激な陰謀論者に勢い | 共同通信
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/12
    米連邦下院選の南部ジョージア州第14選挙区で、「Qアノン」信奉者の共和党候補マージョリー・グリーン氏の対抗馬だった民主党候補が11日、撤退を発表。過激な陰謀論に共鳴する連邦議員の誕生が現実味を帯びてきた。
  • Youtubeで『デスクリムゾン』実況の広告が剥がされた→その理由が”ポプテピピック”だった件「本家を食ったのか…」

    叉旅兄💎🐏♨️🐾 @nekoani すげえややこしい ①ポプテピ作者がデスクリムゾンを実況 ②ポプテピアニメでデスクリムゾンのパロディを全力でやってる ③何者かがパロディ先の著作権侵害として通報する ④YouTube君、家(二重の意味で)をBANする 「バンドリが原作でしょ?」拡大スペシャルかな? twitter.com/bkub_comic/sta… 2020-09-12 09:03:38 大川ぶくぶ/bkub @bkub_comic YouTubeに投稿されたデスクリムゾンのプレイ動画がなぜかポプテピアニメの著作侵害として扱われている件について、YouTubeのAIのせいかキングレコードからイカれた申し立てがあった為かはYouTube素人なのでよくわからないのですが、ともかくキングに報告をします! 2020-09-12 04:35:35

    Youtubeで『デスクリムゾン』実況の広告が剥がされた→その理由が”ポプテピピック”だった件「本家を食ったのか…」
  • 平野耕太”社会学者やべえよ”銀英伝を作り直せという社会学者に対して、ヒラコー吠える。

    社会学者達は萌え絵を焼いたら、次は”ジェンダガーと”銀英伝を焼きに来ました。 社会学者やフェミニストポリコレ賛成派達は、自分達で作品を作らず、自分達の価値観に合わない他者の作品を蹂躙し、自分達の価値観に矯正させることしか考えてません。 ”社会学者は馬鹿の代名詞”という実証例がまた1ページ。

    平野耕太”社会学者やべえよ”銀英伝を作り直せという社会学者に対して、ヒラコー吠える。
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/12
    広く世に拡がる「社会学者やべえ」という認識。
  • ファクトチェック:実は増えていた 「アベノミクスで生活保護世帯は減少」菅長官発言は不正確 | 毎日新聞

    自民党総裁選まっただ中である。首相の椅子を争う3氏の一人、菅義偉官房長官が力説したあるセリフが引っかかった。「アベノミクスが始まって、明らかに生活保護世帯は減った」。何せ次期宰相最有力とされる菅長官である。言葉の重みが違う。見逃せない。そこで統計を調べてみたところ、生活保護世帯は逆に増えており、不正確な発言だった。生活保護を受けている実人数は近年減っているが、高齢化の影響との見方もあり、アベノミクスの効果といえるかどうかは不明だ。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 石破氏の格差拡大批判の後に その一言が飛び出したのは8日夜の報道番組「NEWS23」(TBS系)でのこと。菅氏のほか、岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長の自民党総裁3候補を招いてのテレビ討論会の席上、菅氏はアベノミクスの成果を誇る文脈でこう強調したのだ。 「格差ってよく言われるんですけども、生活保護所帯ちゅうのは、このアベノミ

    ファクトチェック:実は増えていた 「アベノミクスで生活保護世帯は減少」菅長官発言は不正確 | 毎日新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/12
    2012年末から19年末にかけ、生活保護を受けてる人数は215万人から207万人に減ったものの、特に高齢単身被保護者の増加で世帯の平均人数が減ってるので世帯数は157万世帯から164万世帯に増加、か。足下は世帯でも減ってるが
  • 安倍首相、約1カ月ぶり夜の会食 コース完食しワインも:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は11日夜、首相公邸で、谷口智彦内閣官房参与や鈴木浩外務審議官と会した。朝日新聞の首相動静によると、東京都内での夜の会は、自民党の岸田文雄政調会長とホテル内の日料理店を訪れた7月30日以来。 会は午後6時半すぎから始まり、約2時間で終わった。谷口参与によると、首相はコース料理を完し、ワインも口にしていたという。

    安倍首相、約1カ月ぶり夜の会食 コース完食しワインも:朝日新聞デジタル
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/12
    長い付合いの病気だし体調が少し戻ったと判断できたらワインに口つける位ありそうだが。それで「詐病だその証拠だ」的反応を誘う記事が出される世情を見て、やはり病気は隠さねばと思う難病患者さんも出てきそうだね
  • 尖閣衝突事件の船長釈放 当時官房副長官の福山氏、「菅元首相の指示」に明言避ける

    立憲民主党の福山哲郎幹事長は8日の記者会見で、平成22年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した中国漁船衝突事件で、当時の菅直人首相が中国人船長の釈放を指示したとする前原誠司元外相の証言について、明言を避けた。福山氏は事件当時、官房副長官を務めていた。 福山氏は「(法相による)指揮権を発動したわけではない。首相がどう言おうが、そこは司法手続きの問題だ。指揮権発動以外、介入しようがない」と述べ、船長釈放に菅元首相の意向は反映されていなかったとの認識を示した。 当時の対応について「国益的に何か損なった、中国に対して弱気だったということではない。日の司法手続きを完結させたということは非常に大きなメッセージだった」とも語った。

    尖閣衝突事件の船長釈放 当時官房副長官の福山氏、「菅元首相の指示」に明言避ける
    yasudayasu
    yasudayasu 2020/09/11
    立憲民主党の福山哲郎幹事長は8日の記者会見で、中国漁船衝突事件で、当時の菅直人首相が中国人船長の釈放を指示したとする前原誠司元外相の証言について明言を避けた。福山氏は事件当時、官房副長官を務めた。