タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

山梨に関するyoheiのブックマーク (5)

  • サティアンのあった上九一色村はその後どうなったか - Timesteps

    1995年の衝撃 昭和50年代生まれの私にとって、今まで社会的に一番印象に残っている年はいつか、と聞かれれば、1995年と答えるでしょう。それは1月17日の阪神淡路大震災、そして3月20日の地下鉄サリン事件から始まる一連のオウム事件があったからです。この年はこれらのことを全く目や耳にしない日はないくらいでした。今思ってもなんというか日が独特の雰囲気に包まれていたような年だったと思います。 私は当時学生でしたが、おそらくこんな衝撃的な出来事が起こる年は一生のうちでまたあるかと思う位でした(2001年9月の新宿ビル火災と911にもさすがに驚いたけど)。 さて、この当時毎日のようにこれら、とりわけオウム事件についての報道がなされ、それらのニュースがない日はありませんでした。当時はまだインターネットやケータイは全然普及していない時代ですので、主な情報入手先はテレビや新聞でした。今考えてみれば、

  • 二十四将 屋敷跡 マップ

    yohei
    yohei 2009/03/16
    地元すぎて泣ける
  • リニア中央新幹線:駅を我が町に 山梨の4地域が綱引き - 毎日jp(毎日新聞)

    東京-名古屋をわずか40分で結ぶ予定のリニア中央新幹線。その途中駅の設置をめぐって今、山梨県が熱い。「各県1駅」が有力視されるなか、今年に入って4地域の綱引きが急加速。「支線を」との声まで出ている。予定ルート上にある他県(神奈川、長野、岐阜)にはまだ、そこまでの盛り上がりはない。なぜ、山梨だけ?【沢田勇】 その理由は山梨リニア実験線にある。財団法人「鉄道総合技術研究所」とJR東海が運営し、97年に大月市-都留市(18.4キロ)で走行実験を始めた。元自民党副総裁の故金丸信氏が誘致したと言われている。県リニア交通課は「素通りさせるために実験線を誘致したのではない」と断言する。「リニア交通課」なる部署があるのも、全国で山梨県だけだ。 県は鉄道総研に技術開発費134億円を無利子で貸し付け、実験線工事のための残土捨て場まで用意した。総額200億円もの県税を投じており、見返りとして駅の設置は当然という

    yohei
    yohei 2009/02/26
    川島令三って山梨県民なんだ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:山梨に行く用事を考えつく奴は天才だと思う

    2 コンブ(東京都)2008/12/07(日) 03:02:09.66 ID:qMmtvY5C 酷いスレタイだ 138 きんかん(関東・甲信越)2008/12/07(日) 10:40:58.73 ID:dQIS5pyj >>1 今現在富士急ハイランドで遊んでる俺を馬鹿にしてるの? 続きを読む

    yohei
    yohei 2008/12/19
    スレタイうまい
  • 竜王駅に行ってきました | 藤崎圭一郎の雑思録

    日曜日(4/8)、山梨県甲斐市のJR中央線・竜王駅へ。甲府の隣駅です。安藤忠雄設計の新駅舎が3月24日オープンしました。 ガラスの回廊から遠く背景に南アルプスと八ヶ岳が望めます。眺望がいいということは、即ち周囲に何もない。開発予定地のまわりはほとんど宅地です。朝2この駅始発の新宿行き特急かいじがありますが、下りの特急は停車せず(停車するものもあると情報をいただきました/09年10年追記)、基的には各停の駅です。正直、何でこの地の、この駅を安藤さんが?というロケーションです。 カタチに圧倒的な力強さがあります。ガラスの回廊は居心地良い空間です。最近の安藤さんはカタチを消して環境と一体化させる方向の仕事が目立ちますが、実は、アブダビの文化施設やこの駅のようにカタチで勝負の仕事もやっているんですね。もちろん当はカタチで勝負というほど単純でなく、強いカタチのランドマークをつくって、その求心力

    竜王駅に行ってきました | 藤崎圭一郎の雑思録
    yohei
    yohei 2008/04/11
    新竜王駅ついに完成。YBSのビルは丹下健三だったのかー
  • 1