タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ネタと戦争に関するyukkie_strikeのブックマーク (1)

  • 銃とかそういうのの戦場などの現地で電池切れたらどうしてるの?

    会社でコピー機が紙詰まり起こしても、 まぁ引っ張り出してとったりするじゃない。 戦場において、銃身に弾がジャムって詰まったり、 途中、銃の電池が切れたり、 水に濡れたりする場合ってあると思うんだけど、 戦場の実戦での銃機器の信頼性って、 どんなもんなの? 水に濡れても平気だとか(耐水はデフォ?) 弾詰まりにくい機種あるとか 電池の持ちが良いとか(予備電池必須はデフォ?) あと、連射するときに次の弾が装填される動力って電動?なのか? それとか弾に互換性はあるの? 敵の弾奪って使えるとか。

    銃とかそういうのの戦場などの現地で電池切れたらどうしてるの?
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/05/27
    どうしたんだ増田、なんのための火薬だ!! /レーザープリンタのエラーでジャムという言葉を知ったよ
  • 1