タグ

東京に関するyukkie_strikeのブックマーク (10)

  • 視野の狭い田舎者の話

    少し前にマイルドヤンキーという言葉が話題になった。 今も定着したのかどうかはよくわからないけれど、地方出身者としては昔からそういう感じの人たちは一定数いたような気がする。 マイルドヤンキーが話題になった時にもそれは言われていたけれど。 マイルドヤンキーの話題にも絡めて「地方民が田舎から東京へ出ようとせず、地元で満足する若者が増えた」というような論調だけれど、 それは今に限った話ではないのではないか? まぁ確かに今は地方ショッピングモールの充実や、amazonを始めとするネット通販の普及で 地方在住であるデメリットも軽減されているので、昔よりも数は増えたのかもしれない。 では、昔の人は当にそんなに都会に憧れていたのか? 私は地方都市の出身で、地元が決して嫌いではなかったけれど、いろいろなものが窮屈で閉塞感を感じたし、 いろいろな新しいお店や、イベントごとや展覧会やコンサート、そういうのに行

    視野の狭い田舎者の話
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/06/08
    地方のTVって地元番組も多いのよね。だから新宿渋谷も「身近になるはず」と感じるのかも。関東広域局ではU局以外ではそうそう地元が映らないのでTVの向こうは別世界感がある。アクセスはすぐ出来るけど。
  • 時代を感じる『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の表紙全巻 (1-200巻) - ブログあしみの

    2016年9月 更新 200巻もあるこち亀の表紙をならべました。 こち亀の最終巻、200巻は9/17発売!! ご購入はこちら▼▼からポチっとどうぞ。 こちら葛飾区亀有公園前派出所 200 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 秋治 発売日: 2016/09/17 Amazon.co.jpで詳細を見る とんでもない長さの表紙が時代を感じさせます。各種のご参考にどうぞ。 亀有公園前派出所に勤務する警察官両津勘吉(りょうつ かんきち)を主人公とし、その同僚や周辺の人物が繰り広げるギャグ漫画。劇画に近い比較的リアルな絵柄を用いたギャグ漫画としては先駆的な作品である。 1976年(昭和51年)6月22日発売の集英社『週刊少年ジャンプ』29号に、月例ヤングジャンプ賞入選作品(4月期)の読み切りとして掲載され、同年9月21日発売の同誌42号から連載を開始。2006年に連載30周年を迎え、『週刊

    時代を感じる『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の表紙全巻 (1-200巻) - ブログあしみの
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/06/22
    表紙と巻のタイトルが一致してないのが面白い。一話完結だから変というほどでもないけど。63巻『わが町・上野』の表紙が柴又帝釈天の参道だったり/でも、それでも説得力があるのがこち亀の味なのかもしれないね
  • 東京都、ひとり親の子供に家庭教師 8月から無料で - 日本経済新聞

    東京都は8月から、ひとり親の家庭に育つ子どもを対象に、家庭教師派遣と学習塾を始める。いずれも受講料は無料。所得が低く、親が自宅にいることが少ない家庭に育つ子どもへの学習習慣の定着や苦手意識の克服を支援する。家庭教師は小学4年から中学3年生が対象で月末にかけて40人を募集する。受講期間は8月から来年3月まで。1カ月あたり3回程度、専門の研修を受けた学習支援ボランティアが自宅に出向きマンツーマンで

    東京都、ひとり親の子供に家庭教師 8月から無料で - 日本経済新聞
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/06/14
    受験生チャレンジ支援貸付事業とは別建て? これ高校進学前提なら事実上無償なんだよね/教員増やすと永続的なコスト高になるから、廃止しやすい方法を取ってるのかも。無償ボランティアならコスト安だし。
  • 東京が住みにくい人は文句言ってないで出て行けばいい : Blog @tanocchi

    カテゴリ: コラム おっさんの日常 プロブロガー・イケダハヤト師、高知県に移住。 イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→ : まだ東京で消耗してるの? こんな体を張ったサプライズをスルーするわけには行きません。寄せ書き代わりのI LOVE YOU。 前々から思っていたのですが、「東京住みにくい」って言う人多いですよね。家賃も物価も高いし、どこ行っても混んでるし、保育園入れないし。

    東京が住みにくい人は文句言ってないで出て行けばいい : Blog @tanocchi
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/06/02
    私の意見は正反対で、「自分たちの街だもの、改善していこうよ」と思うのだけど、たぶん考えていることの根源は私と同じところにあると思う。東京を無駄に敵視すんなこんにゃろー的な鬱屈。/ただ、関西disも駄目だよ
  • イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?

    追記:移住する理由を書いておきました(イケダハヤトが高知県に移住した10の理由 : まだ東京で消耗してるの?)。 予告通り、リニューアルです。 「まだ東京で消耗してるの?」 サイト名を「イケハヤ書店」から「まだ東京で消耗してるの?」に変更しました。 どうでしょう。ケンカ売ってるみたいでよくないですか。ぼくは大変気に入ってます。このブログのURLがシェアされるたびに「まだ東京で消耗してるの?」というメッセージが流れるわけです。疲れたサラリーマン、起業家、クリエイターの末梢神経までメッセージを伝達するわけです。 なぜこんなタイトルにしたかというと、ぼくが東京で消耗するのがイヤになって、高知県に移住することにしたからです。さようなら東京、こんにちは高知! なぜ移住を決めたのか、なぜ高知県なのかは、おいおい語っていきます。引っ越しは来週なので、東京生活はあと数日。色々荷造りなどあるので、格的に動

    イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→|まだ仮想通貨持ってないの?
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/06/01
    これ東京育ちとして本当にイラッとする。「都会で消耗」ならまだしも、何故に地名でdisられなければいけないんですかね。無暗な東京敵視は意外と嫌なものですよほんと/クリエイターのイメージを下げちゃいかんでしょ
  • イオンの同化政策は「半端に発展した地方都市」のみを直撃する - ボン兄タイムス

    2014-05-23 イオンの同化政策は「半端に発展した地方都市」のみを直撃する 北東北の中心地といえば岩手県盛岡市ではないだろうか。 このあたりは高速道路や鉄道の要所だ。秋田方面、青森方面、八戸方面、そして三陸海岸から集まった路線が盛岡で束ねられ、東京に向かう東北自動車道や東北新幹線に合流するのだ。市内中心部には北上川がゆるりと流れ、かなたには岩木山も見える。小岩井農場も町の郊外にある。 そんな盛岡市には元来豊かな文化があることで知られている。わんこそば、冷麺、じゃじゃ麺などとりわけ麺類が豊富な土地だ。市街地にはそれらをべるお店がたくさんある。 そんな盛岡だが、商業文化の中心地は盛岡駅前ではなく町はずれのイオンモールにある。つまりジャスコだ。だが、イオンモール盛岡もイオンモール盛岡南も、フードコートやレストランの一覧を見ると、わんこそば屋などの岩手料理の店屋は一つもないようだ。 もっ

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/05/23
    「かなたには岩木山も見える」oh...岩木山と岩手山の間違えられ率は地味に異常。/東京東部だって普通に商店街はさびれてる件。「浅草は松屋を除けば最初から買い物に行く街じゃない」という感覚の人は多い気がする
  • 都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋

    どもども、ご無沙汰です。 今回はちょっと趣向を変えてお役立ちネタみたいな話です。 私、一応生まれも育ちも東京23区内で、小学生の頃から1人で電車に乗って塾通いとかしており、結構電車のルートとかを考えるのが好きなんですよね。 よく「特技は都内の高速移動です」とか自己紹介で言っているぐらいです! まぁそんなその辺の経験則で「この辺を気をつけたら高速移動できるぞ!」というのを軽くまとめてみました。 そもそも一番手っ取り早いのは「タクシーを使え!」なのですが、身もふたもないので、一応地下鉄をうまく使って都内をスピーディに移動しようという話を。 基的な原則としては、乗換の回数を減らせ、ターミナル駅に近い地下鉄の駅(乗換案内に出ない)をおさえておけ、という事になります。 まぁ遠方からの場合は、大体山手線の駅とどっかでつながってて、山手線使うのが最強なんですけどね。 千代田線二重橋前駅、三田線大手町駅

    都内高速移動の秘訣 - 蕎麦屋
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/05/16
    東部の総武線・都営新宿線は歩けるよね。両国~森下とか錦糸町~住吉とか。東西線は無理だけど、錦糸町~東陽町等の都バスは有用だよね/こうやってみると京葉線東京駅も二重橋前駅~東京駅程度には近いんだね。
  • 東京23区軍、戦力外通告のお知らせ : 日刊やきう速報

    東京23区軍は以下の選手と来期の契約を行わないことを発表しました 。 ・江戸川区選手 ・荒川区選手 ・足立区選手 また、以下の選手と契約を結びましたので、お知らせします。 ・武蔵野区選手 ・市川区選手 ・川崎区選手

    東京23区軍、戦力外通告のお知らせ : 日刊やきう速報
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/01/07
    葛飾区の生え抜き感はすごい
  • 外人「東京人はマニュアルから外れると行動できない。すぐ上司に確認しか出来ない。」

    <4 フローから外れたサービスをめんどくさがる!> マニュアルに基づいたサービスが、ものすごく行き届いている東京。しかし、ちょっとマニュアルから外れることを頼むと、お願いしたスタッフでは対応できず、 上司に聞いたり、部に確認したりして……ということが必要な場合も。東京以外の地域では、「ああ、いいよー。やってあげるよー」と人間的に 解決できることも多いのに東京ではできないのが残念だと感じる様子。 話をしていたインド人はこの状態を「東京の人は自分が知る限り世界一めんどうくさがりだ!」と表現。めんどうくさがりというよりも、 おそらく東京では経営者がお店に立っていることが少なく、仕組み上、臨機応変にできないだけ。でも事情を知らずにサービスを 受ける側からすると、「めんどくさがり」に見えてしまうのかもしれません。 もう少し現場に権限を持たせて、臨機応変な対応をできるようにすると、さらにステキな東京

    外人「東京人はマニュアルから外れると行動できない。すぐ上司に確認しか出来ない。」
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/01/03
    東京も広いからね。チェーンですら臨機応変な店もあるし、場当たり的な店もあると思う。で、そういう店が多いところは地元育ちの店員と地元なじみの客の割合が多いのではないかな/二郎ですら隣席にしてくれたりする
  • yaplog!(ヤプログ!)byGMO

    ヤプログ!をご利用のみなさまへ 「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    yaplog!(ヤプログ!)byGMO
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/09/12
    趣旨は同意。ただ「カヌー施設を何人が必要としているのか」は悲しい。マイナースポーツ保護や趣味の多様性を多数決で否定するのは…「葛西の自然を何人が求めてる?多摩で十分でしょ」が通る可能性も出てきてしまう
  • 1