タグ

創作に関するyukkie_strikeのブックマーク (89)

  • クリエイティブな才能は注意散漫な人の方が発揮できる

    by Mari Paz Molina 物事に集中しだすと周りの音が聞こえなくなり、外野から「いるんですね、天才ってやつは……」と言わしめるような存在がフィクションの中に登場することがありますが、アメリカのノースウェスタン大学の研究では、逆に「現実世界でクリエイティブな人ほど外部の音をシャットアウトできない」という可能性が示されました。 Creative Genius Driven by Distraction: Northwestern University News http://www.northwestern.edu/newscenter/stories/2015/03/creative-genius-driven-by-distraction.html フランツ・カフカやジェイムズ・ジョイスと共に20世紀を代表する作家と言われているマルセル・プルーストは、雑音をシャットアウトするた

    クリエイティブな才能は注意散漫な人の方が発揮できる
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/12/15
    フリーザ様の名言を書こうとしたら既にあったくやしみと言ったら
  • 「シナリオの都合で助けられないヒロイン」かどうかを確認してよいのか問題

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 「このヒロインは助けられますか?」とGMに訊ねるプレイヤーがいること自体が、ちょっと想像を絶してた。そんなの答えられるわけないのに。「TRPGにおいてシナリオの都合で助けられないヒロインはありか無しか問題」 togetter.com/li/902818#c230… 2015-11-21 13:09:42 小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi TRPGから遠ざかるとわかりにくくなるので一応。TRPGのプレイスタイルは、単にパーティを組んで略奪を繰り広げていたころから拡大を続け、その歴史的必然として「ドラマ」を何らかの形で求めるようになります。(求めないTRPGも存在はしています) 2015-11-22 00:58:06

    「シナリオの都合で助けられないヒロイン」かどうかを確認してよいのか問題
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/11/23
    ソードワールドだったら、こういう質問をしたい時はプリーストが神の啓示を受けようとするのがスマートだった気がする。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/11/15
    たしかに我々はチョコボをチョコボとして受け入れている
  • 30のおっさんがコミケに行くのは抵抗がある - とある30のおっさんのぼやき帳

    11月の半月も過ぎ、今年もあと1ヶ月半となって、ふと思ったのが「もうすぐコミケだなぁ・・・。」と。 前々では好きなサークルや同人誌同人音楽を毎年手に入れるためには行ってたことはあったけど、年齢も30になり、年齢的にもおっさんだし、もう行かなくてもいいやと。 会社へ行きたくない理由並にコミケへ行きたくないそんな理由を延々と書いてみる。 行きたくない理由その1:またコミケで消耗するの? コミケへ行くと、とにかくお金がかかる。夏と冬のボーナスを突っ込む人は多い。 東京の人は有明行くまでの交通費だけで良いけど、地方民の場合は交通費に1泊以上の宿泊費が必要となる。 そして会場内で色々買ってたら、夏と冬のボーナスが無くなりますよね。 「だったら買わなきゃいいじゃん!」と言うなら、行かないほうが正解である。 お金以外にも機会的なものも消耗する。 夏の場合はお盆。冬の場合は年末年始。 この時期、墓参りと

    30のおっさんがコミケに行くのは抵抗がある - とある30のおっさんのぼやき帳
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/11/14
    どんな表現で自己を語るのも自由だとは思うし、それこそがコミケだったりするんだけどなんていうか。何か創作に対する大きなコンプレックか思い入れか、そんな何かを感じるので、もっと突き詰めて書いてみてほしい
  • "恥をかくシーン"が苦手な人たち

    幸宮チノ @chino_y ていうかもしかしたら同じような人いるかなっていう期待感も込めて言うんですけど、マーティがダンスパーティでノリッノリのギター演奏してドン引かれるシーンがうわああああ!!ってなってそのシーン以降がちゃんと見られなくなるというか、いつまでもああああってなるんですよ 2015-10-21 16:35:14

    "恥をかくシーン"が苦手な人たち
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/10/22
    私がドラえもんが駄目なのはこれがあるから。なぜのび太は判り切ったフラグを立ててしまうのか、と/「なぜ創作者は多くの人が望んでいないシーンを盛り込んでしまうのか」という問いなのかもしれない
  • 艦これアニメ、最終話まで見捨てないでくれていた聖人に地雷を踏み抜くことで返礼

    和泉幸奇@冬コミ2日目 西か-15ab @kouki_izumi 数時間前に「艦これはみんなでワイワイ見られるから楽しいアニメ」「終わったらよかった探ししよう」て言ってた方が霧島が眼鏡外した瞬間完全にマジギレしてて、現実にもフラグってあるんだなと 2015-03-26 01:43:27 だいず:紫グラ @daizu1977 まだ艦これアニメ最終回見てないんですけど… 『あの内容なのに毎週「良かった探し」してたポリアンナのような聖人が霧島が眼鏡外した直後猛烈に叩き始めた』と聴いて震えてる(涙) 2015-03-26 09:41:55

    艦これアニメ、最終話まで見捨てないでくれていた聖人に地雷を踏み抜くことで返礼
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/03/27
    大井が蹴っ飛ばしたのはもうギャグとして許せたけど、眼鏡の件は夜中なのに変な声で叫んだよアレ。
  • 艦これアニメ最終話を終えての阿鼻叫喚まとめ - Danas je lep dan.

    いやぁ,最終話までやってくれたようで,あちこちで悲鳴が漏れてますが,うん,ほんと,どうしてこうなっちゃったんだろうね……去年の期待感を返してほしいですよほんと……すごいソードマスターヤマト感ある— ALL WE NEED IS 種田梨沙 (@FTTH) 2015, 3月 25何やったんやこの最終回は! そら世界のすべてが海色に溶けるわ!!!— マスクザJ (@joniele13) 2015, 3月 25艦これ最終回、最後くらいはと信じて深夜のテレビに向かってた提督達が中指立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙なしには観られなかった— ユリア・クソリプニツカヤ (@teracy) 2015, 3月 25友人からリクエストがあったので pic.twitter.com/aLyMYssXwu— 怪しい隣人/Nachbar (@BlackHandMaiden) 2015, 3月 25よかった探し艦こ

    艦これアニメ最終話を終えての阿鼻叫喚まとめ - Danas je lep dan.
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/03/27
    3話より4話の方が脱落者多そうなあたりに業の深さを感じる/大井botがまさに的確なたとえをしていてさすがだと思った
  • なぜライトノベルが馬鹿にされるのか? なぜライトノベルは擁護されているのか? - ○リココインフォ

    俄に盛り上がる界隈での何故ライトノベルがバカにされるのか?問題にありとあらゆる武器で切り込むラノベクラスタたち. 私も尻馬に乗ってどの記事にもリンクを送らずに好き勝手エントリ書きますが,とりあえず色々思い出したものをひとつ. ■そもそも小説(の形態をとっているエンターテイメント)を正当に馬鹿にするコト自体の難易度は高い 実際ヲタクコンテンツの中でも屈指の叩きづらさを誇るのが小説を媒体とする作品だと思います. なんでかというと,他の形態と比べて,内容を楽しむには個人の教養やら知識やら想像力やらがモロにフル動員されるからです. わかりやすく図にすると以下のようになります 小説には独特な「行間を読む」という作業が発生し,結果的に大なり小なりの色々な”解釈”を生みます. なのでその構造上,同じ小説に対して叩いている人と擁護する人が同時に発生すること自体は実は当たり前なのです. 先ほど叩く難易度が高

    なぜライトノベルが馬鹿にされるのか? なぜライトノベルは擁護されているのか? - ○リココインフォ
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/02/12
    本当に実写の方が想像力を使わないのだろうか……? /小説は、活字を読む力は必要だけどね。
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    周りの男子すら見ず、夢しかみていない女子は物の恋を掴めるのか?... 2018年09月26日 この物語は、“憧れ”ばっかり女子が、物の恋を、物の彼氏を見つけていくストーリー。 物語の主人公は年末のカウントダウンイルミネーションに行くことを夢見る女子高生、小桜ののか。 高校生になりすぐ...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/02/06
    渡辺二冠の話になる(確信)と思って開いたら渡辺二冠の話になってた/おとなになる前にプロ棋士として活躍してたんだよなぁ…/後半になるにつれということは、作者の意向で変えた、という可能性は無いのかな
  • インターネットの空き地

    http://orangestar.hatenadiary.jp/entry/2015/01/01/072258 http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20150101/p1 読んだ。 だいたい自分は上のお二方と似たような経過をたどってきたと思う。その後、諸事情によって引きこもらざるを得なくなった点だけが違う。そして「やってることが10年以上、質的になにも変わらなかった」という点ではおそらく上記お二方以上。どれくらい変わらなかったかというと、その息苦しさとやらがそもそもわからなかったくらいだ。俺は昔から「だれが読んでいるか」を意識したことがあまりない。「どれくらい読まれているか」しか考えてこなかった。具体的にはPVのことだが、それは結局数字なので、100が1万になったところでいずれは慣れる。なので、質的には変わらない。 毀誉褒貶があったことはとうぜん承知し

    インターネットの空き地
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/01/02
    単純に、仕事論等と性的な話を分離して書けば大体のことはかけるのでは、とは思うけれど、やはり「書かざるを得ない」人にとってはそれは苦しいのだろうな、という気もして。
  • 老人が語る、同人制作で陥るとヤバい在庫地獄

    荒芳樹(ARA) audiostock300曲チャレンジ @carrotwine_ 老人は静かに語り出した「かつてわしの友人だった某サークルの話をしてやろう。東方と名がつけばなんでも売れる時代、初めて作ったCDをなんと3000枚もプレスした者がおってな...、各ショップも発注数が凄かった。2800枚も注文が来たのじゃ 2014-12-18 12:40:58

    老人が語る、同人制作で陥るとヤバい在庫地獄
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/12/19
    察しのいい子供案件
  • 狂騒のはじまり、天下を取ったと思った

    『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』(以下『もしドラ』)が刊行されてから、今年で5年が経過した。このは、これまで実売で約255万部を売上げ、戦後のベストセラーランキングでは23位に位置している。なおかつ、以降はベスト30に入る書籍が生まれていないことから、今のところ「最後のベストセラー」ともいわれている。 では、この「最後のベストセラー」はいかなる経緯によって生まれたのか?――というのは、『もしドラ』を刊行してから最も多くされた質問の一つだ。 そこで、その発想から企画、執筆、販売に至るまで、『もしドラ』制作の裏側をあますところなく書き記したドキュメンタリーである『「もしドラ」はなぜ売れたのか?』を、このたび東洋経済新報社から出すことになった。 その詳しい内容については、ぜひ書にあたっていただきたいのだが、ここでは、そこでは描かなかったベストセラーの

    狂騒のはじまり、天下を取ったと思った
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/12/19
    でもやっぱり「おらが村出身の有名人」って感じで読んでしまう。ハックルハックル
  • はてな村奇譚68 - orangestarの雑記

    はてなから回答が来て、大丈夫だったので更新再開します。 はてなはてな村奇譚など気にしない! はてなは何も禁止なんかしてない! 愛してる! 愛してる! 愛してる! firefoxのはてなブックマークアドオンが更新されてとても使いやすくなりました。アドオンバーを入れなくてもマウスオンでコメント一覧を観れるボタンを表示できるようになった! 素敵!はてなは素敵な会社! みんなで入れようはてなアドオン! 同じようなアプリがグーグルにもあるよ! お風呂上りなのに三つ編みで髪を拭いているのは気にするな! 描きたいのを詰め込んだらそうなったんだよ! もっと気にするところがあるだろう? 次回から深淵編! 冬コミ出ます!来てね! 2日目!29日!月曜日! 東地区!シ!69b! 今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉 コミックマーケット 87 カタログ 出版社/メーカー: コミケ

    はてな村奇譚68 - orangestarの雑記
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/12/19
    最後で死ぬほど笑ってる/それよりも川本真琴は神だし私まだ懲りてないし大人じゃわかんない。チベくんとは美味しいお酒が飲めそうだ。抜刀術について語りたいでござる
  • 一話で一年すすむ2クールアニメを見てみたい

    主人公の女の子が最初の0話で生まれ(0歳)、最終話の25話(25歳)で結婚するような話(以下、ややこしいので話数は0話始まり、つまり話数が主人公の年齢と同じ数字とかんがえる)。 今まで、同じアニメ内で海に行く話やクリスマスの話など、季節系のネタをやるというのはよくあったけれども、もし一話で一年進むアニメがあるとすると、同じアニメの同じキャラクターによる小中高の入学式や修学旅行や卒業式、はたまた七五三や成人式などの年齢にとらわれる時期ネタというのができる。 さらに、主人公が成長していくという成長アニメはよくあるけれども、もし一話で一年進むアニメがあるとすると主人公の内面だけでなく、外見まで成長していくアニメということになる。そんなアニメはなかなかないと思うし、主人公の成長を父性的・母性的な感覚で見守るように見れるアニメになれるのではないかと思う。 「30分アニメで1年を描くということは、2分

    一話で一年すすむ2クールアニメを見てみたい
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/12/16
    面白そう/ブコメを見て思ったのだけど、やっぱりコミティアってすごい。と再確認した。/1話で1年ではないしSF小説だけど、野尻抱介「太陽の簒奪者」が年下が年上になる感あって良かった
  • 猫専用の「虹の橋を渡ってすぐのオリエンテーリング場」みたいなところでボランティアをしてる夢

    水玉 螢之丞 @miztama1016 1:専用の「虹の橋を渡ってすぐのオリエンテーリング場」みたいなところでうちの(享年19歳)がボランティアをしてる夢を見たよ。受付はわさびちゃん(ひまわり色に焦げ茶の足跡マークの小旗もってた)だった。いろいろシステムが判明したからメモしとく(つづく) 2013-10-09 10:04:14 水玉 螢之丞 @miztama1016 2:オリエンテーションは「人に育てられてた仔/成・野良の仔/成」の4つの会場にわかれてるみたいで、でもシステム全体をが考えたらしくてダンドリが超悪い。夢に出てきたのは「人に育てられてた仔」会場だった(つづく) 2013-10-09 10:08:30

    猫専用の「虹の橋を渡ってすぐのオリエンテーリング場」みたいなところでボランティアをしてる夢
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/12/16
    創作タグは適当ではないかもしれないけど、なんていうか、続きを読みたいというか、ぐっと来たので。
  • Yahoo!ニュース - 「替え歌」は違法なのか? 「会いたい」の沢田知可子と作詞家が裁判沙汰  (J-CASTニュース)

    「替え歌」は違法なのか? 「会いたい」の沢田知可子と作詞家が裁判沙汰  J-CASTニュース 12月9日(火)19時5分配信 90年代のヒット曲「会いたい」の歌詞をめぐり、作詞家の沢ちひろさんから著作者人格権を侵害したと提訴され、慰謝料を請求された歌手の沢田知可子さんが、2014年12月8日、ブログに「訴状が届いていないので正確なお答えが出来ませんが、報道を観て大変ショックを受けております」と書いた。 沢さんが提訴に踏みきったきっかけは、沢田さんがバラエティー番組で「会いたい」を「安定したい」と替え歌にしたことだという。はたして替え歌に違法性はあるのだろうか。 ■「歌手は一銭ももらえない 泣きたい」と替え歌に 1990年に発売された「会いたい」は130万枚を売り上げた沢田さんの代表曲。87週にわたってオリコンシングルランキングで100位以内に入るロングセラーとなり、91年の日有線放

    Yahoo!ニュース - 「替え歌」は違法なのか? 「会いたい」の沢田知可子と作詞家が裁判沙汰  (J-CASTニュース)
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/12/10
    そんなに怒らなくても…と思うのだけど、作詞家としては違うのだろうか。/今後やめてくれ、というくらいならまだ分かるけども……
  • ドラえもん「お金のいらない世界」がおもしろい。個人の信用がほぼ無限大になる社会 - orangestarの雑記

    昔、見た時はただ、ギャグとしておもしろい話だと思ってたけど、いま見直すとすごい経済的な思考実験として面白い。 「お金のいらない世界」とは個人の信用が無限大になる世界 ドラえもんのエピソード、「お金のいらない世界」がとても面白い。 このエピソードの概要は、例の如くのび太がお小遣いがなくて苦しんで、ドラえもんにもしもボックスで「お金のいらない世界」にしてもらう。 そうして移動した先の世界、「お金のいらない世界」は、物を買うと、お金を払う代わりに、お金を押し付けられる世界だった。 通貨が負の作用をするようになっただけの、逆転世界だと、最初に見た当時は思っていたのだけれども、いま、改めてみると、これは全く別の意味をもつお話になる。通貨システムが“個人の信用が無限大”つまり、“個人がほぼ無限大に借金を出来る社会”ということになる。 こちらのお金のいらない世界ののび太のママもやりくりに困っているのだけ

    ドラえもん「お金のいらない世界」がおもしろい。個人の信用がほぼ無限大になる社会 - orangestarの雑記
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/11/30
    この話のなにが一番怖いって久米田先生のネタかぶり事件が怖い、という話かと思ったら全然違った。完全に忘れてたけれど読んでいるはず、というのが本当に怖かった。誰にでもあり得そうで
  • 名探偵が「俺の周りで人が死にすぎている…」と気づく、というようなメタな展開をする作品があったら教えていただきたいです。…

    名探偵が「俺の周りで人が死にすぎている…」と気づく、というようなメタな展開をする作品があったら教えていただきたいです。小説でもラノベでも漫画でも映画でもドラマでもかまいません。

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/11/16
    小野不由美『屍鬼』を思い出してしまったがあれはメタではなかった。でもミステリだとは思う。異論は認める/確かに医者が主人公のチーム・バチスタの栄光は「事件多すぎ」感があまりない
  • 今日の娑婆世界5-楽しいことは探さないと見つからないのに - orangestarの雑記

    辛いことは向こうからやってくる

    今日の娑婆世界5-楽しいことは探さないと見つからないのに - orangestarの雑記
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/11/03
    つらいです…世界が、好きだから。
  • マンガの窓表現が最近凸凹リアルになってることについて

    建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo 実際の建築デザインにおいては窓回りのディテールをどこまでシャープに出来るか、というのが非常に重要な要素です。事例はミース・ファン・デルローエによるバルセロナパビリオン(1929・昭和4年の作)ですが、こんなのが理想とされています。 pic.twitter.com/Ez8BDgZdFY 2014-10-28 14:38:14

    マンガの窓表現が最近凸凹リアルになってることについて
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/10/30
    「実際の窓は形状的に非常にノイジー」なるほどなぁ。/絵を描く訓練をしていないわたしたちは、いかに「見えてない」かが分かるなぁ。ノイジーだとは(今までは)感じないもの。知識があって、見えるんだね。