タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

国語と交通に関するyukkie_strikeのブックマーク (1)

  • 道徳の授業で大嫌いな話

    道徳の授業で何をやったのか、他の教科以上に覚えていないし 授業を受けている当時もこの時間が何なのか、よく分からなかったが 猛烈に「この話嫌いだ!」と思ったストーリーがあったのを思い出した。 覚えているキーワードで検索したらすぐ見つかり、「発車オーライ!」というタイトルということが分かった。 スピードを上げた特急バスが、小さな村にある見落としそうなバス停のいくつかを通りすぎたころ、突然前方の座席でなにやらトラブルが起こった。 「なんとか、とうげの手前のホロ町でおろしてもらえんかのう。」 と、車掌さんに声をかけているのは、年配のご老人だった。 こまった表情の車掌さんは言った。 「お客さま、特急バスは決められた所しかお止めできないことになっているんです。 それ以外の所でお止めして、もしもおりられたお客さまに万が一のことがありますとたいへんなことになりますので、規則でお止めすることができないことに

    道徳の授業で大嫌いな話
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/07/13
    それより「遅刻をするのは絶対に許されない」という価値観が当然のように前提になって話が進むのが気になる。そりゃ責任者が遅れたら困るけど、誰でも過失はあるんだからさー/実際は誤乗だと対応する事もあるよね
  • 1