タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

教育と大学とtogetterに関するyukkie_strikeのブックマーク (2)

  • あなたは泳ぎたいですか?それとも溺れたいですか?

    モーリー・ロバートソン @gjmorley そこですね。自分でもよくわからないです。ハーバードではこの世のものと思えないほどの修練をくぐりました。その結果、神は信じなくても神への恐れだけは知っています。 RT @azu_umi わたしが思ったんは、むしろマイノリティかもしれないけどあなた強者ですやん、てことかな。 2014-07-15 19:28:35 モーリー・ロバートソン @gjmorley 日でも戦って一応受験戦争には東大合格をもって「勝利」した。でもそれはあくまで日国内でしか通用しない王冠。ハーバードではいっきに何もできない、自分の頭で考えられない「maggot=ウジ虫」へと叩き落とされました。 RT @azu_umi あなた強者ですやん、てことかな。 2014-07-15 19:31:28 モーリー・ロバートソン @gjmorley ハーバード大学の日々はトラウマでしかない側

    あなたは泳ぎたいですか?それとも溺れたいですか?
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2014/07/20
    自分を律する方法はともかく、「年下のリーダー」とやらの行為はふつうにダメだと思う。/ドーピング問題に近い気がした。教育において恐怖は効果が絶大だけど、どこまで許容されるかはもっと議論されていい
  • 「大学生に勉強をさせよう!」に対する反応

    アニ @gorotaku 中教審の「大学生に勉強させろ」と言うやつ。この流れ自体はずっとあるものなので、驚くことではない。補助金をエサに大学をコントロールしようとする発想には相変わらずイラっとする。でもそれ以上に、気になるのは「大学生に勉強させて何を得ようとしているのか」です。 2012-03-07 21:05:47 アニ @gorotaku 教育機関を「工場」のようなものと捉え、出口での製品の質のばらつきを無くし、平均を上げるにはどうすればいいか。一番有効なのは「洗脳」ってことになっちゃうのではないかと思うんですよね。学生の自主性とか個性とか選択の権利とかを破壊し、こちらの望むものをインストールする、というやり方。 2012-03-07 21:09:39 アニ @gorotaku で洗脳教育ってのは間違いなく効果があるわけで、だからこそ現在も様々なレベルで利用されてるわけです。じゃあ問題

    「大学生に勉強をさせよう!」に対する反応
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2012/03/08
    やるべきこと(≒課題)が増えれば増えるほど、創造的なことをする時間や他の分野に接する時間は減っていくのだよなぁ。/それをこなした上でエントリーシートで他者と差をつけることが求められる大学生カワイソス
  • 1