タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

流通と表現に関するyukkie_strikeのブックマーク (1)

  • ノルウェーテロ犯、ゲームで練習していたため全51タイトルが販売中止に : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 投稿日:2011/08/01(月) 03:37:37.55 ID:eRJnEe6B0 ノルウェーの大手小売店Coop Norwayは、7月22日にウトヤ島で発生した死者68名以上に 上る銃乱射事件を受け、容疑者の青年がプレイしていたと言われるテレビゲームソフトの 販売を中止したと発表したそうです。 地元メディアの報道によると、店頭から撤去されたのは容疑者アンネシュ・ブレイビク(32)が 犯行の“トレーニングツール”としてプレイしていたという『Call of Duty 4: Modern Warfare』をはじめ、 『Homefront』、『Counter-Strike Source』、『Sniper: Ghost Warrior』などのミリタリー系シューター、 そしてMMORPGの『World of Warcraft』など全51タ

    yukkie_strike
    yukkie_strike 2011/08/02
    配置換えくらいならそれこそ「配慮」だと思うけど、、、ねぇ。 販売中止っていう強権を発動するのはどうなんだろ。 /桃鉄の開発中止みたいに、作り手側のメンタリティなどの事情ならわかるんだけれど
  • 1