タグ

togetterと物理学に関するyukkie_strikeのブックマーク (4)

  • 新元素に自国の名前をつけることはおかしいことなのか?(&元素の名前の由来を学ぼう)&元素名決定!

    元素って面白いね 中の人は文系で門外漢だからさらっとしか触れられてません。詳しい人、コメントとかで補足をオナシャス!! 6/9追加しました

    新元素に自国の名前をつけることはおかしいことなのか?(&元素の名前の由来を学ぼう)&元素名決定!
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/12/27
    もうずーーーっとまえから、「ジャポニウムかなぁ」「リケニウムかなあ」って言ってた話だから、今そういう意見が出ることにびっくりした。
  • 19世紀科学史あれこれ

    くみかおるの冒険 @ElementaryGard 石油はもともとランプ用の油を取り出すための原料としてあって、灯油を精油したら残りはただの余りものだった。今でいう産業廃棄物。ロックフェラーによるスタンダード石油なんて夜中にこっそり川に流して捨てていた。エジソンが白熱電球の実用化にいそしんでいた時代の裏話。 2015-03-12 23:13:39 くみかおるの冒険 @ElementaryGard 捨てずに何かに使えないかなーエンジンの燃料にならんかなーと思っていたところに、ドイツでガソリンエンジンが発明され、それを改良して発明されたのが自動二輪。ダイムラーです。世界初のオートバイ。1885年。エジソンの白熱電球の普及期です。 2015-03-12 23:17:19 くみかおるの冒険 @ElementaryGard アニメ『ペリーヌ物語』で、バイリンギャルであることが買われて社長秘書に取り立て

    19世紀科学史あれこれ
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2015/03/15
    野口英世とエジソンの、「素養が無かった」という刺激的な指摘。この件についてずっとぐるぐる考えている
  • 高度な確率ゲーム「量子人狼」がすごい

    あきやま まこと🍏GM2023秋両日ヌ14 @unjyoukairou 量子人狼、ようやく終わった。全員が確率的に村人であり、占い師であり、人狼であるので、投票、占い、襲撃を均等に行い、それらの組み合わせによって確率的に自分の正体が決定するという確率的人狼。 2013-09-28 01:18:07 あきやま まこと🍏GM2023秋両日ヌ14 @unjyoukairou DBの生涯で、2度ほどタイムループが発生したが、その度に「前回ループでの結果」を踏まえて行動したら、それが確率に変動を与え、結果が変わるという劇的展開。これは、まさにSF。下手すると、ふつうの人狼より好きかもしれない、量子人狼。 2013-09-28 01:19:06 あきやま まこと🍏GM2023秋両日ヌ14 @unjyoukairou とにかく、確率がしきい値を越えて、その正体が、人狼なり占い師に収束する瞬間が面白

    高度な確率ゲーム「量子人狼」がすごい
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/09/29
    関連ログまで含めて読みふけってしまった。面白いww/30人くらいでやると狼確定時の大量死が目立ってカタルシスを得られそう。勝ち負けとはなんぞや、という心持ちになりそうだけど。
  • 旅客機内から見る雷はなぜ無音なのか

    八谷和彦 @hachiya 旭川空港からの空路、千葉県上空あたりで機体が激しく揺れた。窓側の席だったので外を見ると、巨大な積乱雲があり、まるでラピュタの「龍の巣」の様に無数の稲光で発光していた。 2010-09-13 22:32:08 八谷和彦 @hachiya 雷光はとても眩しく、雲の上を明るく照らす。地上で見る雷とは違い、目の高さで発生して上下に伸びている様だ。着陸前に室内灯が消えてからは、その余りの美しさにずっと見とれていた。 2010-09-13 22:39:23 八谷和彦 @hachiya 機内から見る雷光に見とれて数分。当にラピュタの一シーンの様な光景なのだが、ひとつ違いに気づいた。雷の音が全くしない⁉機体の防音性はあるにしても余りに無音だ。気になってしょうがなかった私は、着陸後、フライトアテンダントの人に聞こうとおもった。 2010-09-13 22:51:55 八谷和彦

    旅客機内から見る雷はなぜ無音なのか
    yukkie_strike
    yukkie_strike 2013/09/28
    音速に近いスピードで飛んでるから音が追いつくまでに減衰する、じゃなかったのね ←よくよく考えたら、前方で発生することもあるもんなぁ
  • 1