タグ

ブックマーク / sirabee.com (4)

  • 熊本地震の被災地を支援したい人必読!役立つ情報まとめ

    ※画像はTenki.jpのスクリーンショット 2016年4月17日現在も、深刻な状況が続いている熊地震。支援を考えている人や、現在避難をしている人へ役立つ情報をまとめて紹介する。 ①物資を個人で送り支援を検討している人 個人で物資を送りたいという人は、被災地へ車で行くと交通渋滞の原因となるため自家用車で行ってはならない。 また、熊県の発表のとおりほとんどの配送業者が熊への物資輸送をストップしているため、直接持っていく場合はお隣の福岡県にある受け入れ先まで行こう。 くわしくはこちら→熊周辺が大渋滞で救援物資の配送に影響!個人の支援は「福岡市」へ 関連記事:熊周辺が大渋滞で救援物資の配送に影響!個人の支援は「福岡市」へ ②ボランティアでの支援を検討している人 4月17日20時現在、熊県社会福祉協議会ボランティアセンターの発表によると人命救助を優先している状態のため、ボランティアは現

    熊本地震の被災地を支援したい人必読!役立つ情報まとめ
    A1riron
    A1riron 2016/04/18
    やっぱり!
  • Facebookを結婚式と海外旅行の写真だらけにした結果、更新をやめた若者たち

    SNSの普及は、人々に高度なコミュニケーション能力と消費を求めるようになったと言われます。たとえばFacebook。積極的にBBQの様子や飲み会の写真をアップする人たちに対しては、ネットユーザーの間からしばしば「リア充アピール」と揶揄の声があがります。 しかし、こうした状況は「リア充アピール」しなければならないソーシャルメディアの宿痾を顕現しているとも言えます。 その中には、Facebookのコミュニケーションに辟易して更新を止めてしまった人も少なくありません。そこで今回はFacebookの更新をやめてしまった人たちに「私たちがFacebookの更新をやめた理由」を伺いました。 結婚式の写真をプロフィール写真にしてから… 貿易会社に勤めるAさん(29才・女性)は昨年の春ごろからFacebookの更新をぱったり止めてしまったといいます。Aさんは「友だち」たちのプロフィール写真に辟易したことが

    Facebookを結婚式と海外旅行の写真だらけにした結果、更新をやめた若者たち
    A1riron
    A1riron 2015/01/26
    Facebookを使う『目的』が明確じゃないからなんじゃないかな?これは『人生の目的』と言い換えてもいいかも知れない。『人生の目的』が明確でないから煩悩に悩まされるんじゃないかな?目的達成の為の人物だけが大事。
  • 一生日本で暮らしたいと思ってる日本人は67.6% 年収との相関関係が顕著に!

    以前、当サイトでは、「『ハワイ好きな人、ハワイ推しすぎ』問題を調査 ハワイ好きあるある5選も紹介」という記事を配信しました。この際の紹介した“ハワイ好きあるある”からは漏れましたが、「ハワイ旅行から帰ってくると、『ハワイに住みたい』としきりに言う」というのも、そんな“あるある”のひとつですよね。 しかし、それを実行する人はあまりいません。普段の生活に戻り、慣れていくなかで、「やっぱり住むなら日!」となるのでしょうか? さて、今回しらべぇ編集部では、「一生、日で暮らしたいと思いますか?」というアンケート調査を実施しました。結果と併せてご覧ください。 「一生、日で暮らしたいと思いますか?」(20代から60代の男女1500人対象) ・はい:67.6% ・いいえ:32.4% このように、「67.6%の人が今後もずっと日で暮らしたい」と思っています。この数字を多いとみるか少ないとみるかは、個

    一生日本で暮らしたいと思ってる日本人は67.6% 年収との相関関係が顕著に!
    A1riron
    A1riron 2014/11/23
    日本は貧乏人には優しい国だからな。ただ頑張る人間には厳しい。頑張る人間は頑張る人間を評価する国に行きたがるだろう。昔はアメリカ、今はシンガポール。
  • ババアと出会いの価値を算定する(前編) 男性のババアジャッジ基準とは?

    ババアと出会いの価値を算定する(前編) 男性のババアジャッジ基準とは? 山一郎さんによる調査コラムです。 山一郎です。「しらべぇ」ではご無沙汰の原稿になるのですが、皆さんお元気でしょうか。生まれて初めて台風のお陰でマンホールから下水が湧き出すというアレを生で見ました。幻想的な光景でしたね。感動しました。 ところで、今年の春ぐらいから、とある大手の結婚斡旋会社のデータ分析仕事をお手伝いしていまして、興味深いことが幾つか分かってきているので許可を得ましてお裾分けしようと思ったわけじゃないですか。 といっても調査自体は首都圏に限ってのものなんですが、過去5年間1980名の登録者の傾向を読み解こうということであります。女性のスペックってどう男性から評価されているんだろうね、というのをまじまじと見ておりますと、結構なことが分かるじゃないですか。男はスペックが「年収」の二文字でだいたい表されるの

    ババアと出会いの価値を算定する(前編) 男性のババアジャッジ基準とは?
    A1riron
    A1riron 2014/10/29
    こwれwはwひwどwいwww
  • 1