タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (31)

  • 森永卓郎氏「『増税クソメガネ』相当気に入らなかったみたい」定額減税“2つの意図”見透かす - 芸能 : 日刊スポーツ

    経済評論家の森永卓郎氏が22日、ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー」に(月~木曜午前8時)出演し、岸田文雄首相の政府が打ち出している定額減税と給与明細への記載義務づけについて、私見を示した。 政府は今年6月から始める1人当たり4万円の所得税と住民税の定額減税について、各企業に所得税の減税額を給与明細に記載するよう義務付ける方針を示している。森永氏は、「私は目的は2つあると考えていて」と前置きし「1つは去年の秋に、岸田総理のことを『増税クソメガネ』というあだ名を付けて、批判が世間に広がったわけです。その中の1人は私だったんですけど。これが相当、気に入らなかったみたいです、岸田総理は。増税というのを払拭するため、減税を打ち出したい、というのでかなり無理をした」と語った。 森永氏は続け「給与明細記載」に対する企業の状況を推察。「大部分の企業は25日かな、給料日。20日、という企業もあって。ただ

    森永卓郎氏「『増税クソメガネ』相当気に入らなかったみたい」定額減税“2つの意図”見透かす - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2024/05/24
    なるほど。岸田は定額減税の給与明細明記で国民に減税の恩を売ってその流れで6月解散しようって腹か。岸田それは悪手だぞ(笑)その作戦だと自民党は自分達でもビックリするくらい負けるぞ(笑)
  • なぜ水原一平氏が送金できたのか? の疑問に財務省OB高橋洋一氏「難しくない。できるよ」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    財務省OBで嘉悦大教授の高橋洋一氏が26日、YouTubeチャンネルでライブ配信を実施。ドジャース大谷翔平投手(29)が開いた会見の内容を受け、自身の見解を述べた。 大谷は自身の通訳を務めていた水原一平氏(39)が違法なスポーツ賭博に関与していた疑いでドジャースを解雇された問題について、「結論から言うと、彼が僕の口座からお金を盗んで、なおかつみんな僕のまわりにもそうですね、うそをついていた」とし、自身の賭博への関与や、自身の銀行口座から450万ドル(約6億7500万円)が送金されたことへの関与を完全に否定した。 高橋氏は大谷の声明について「もし嘘だったら大谷さんは選手生命を失っちゃうから、まあ正しくしゃべってるでしょうね」とした上で、大谷が今回の件をめぐり水原氏との話し合いの場に代理人を介在させていたことに「かなりアメリカの生活の基っていうのをちゃんとわかってるなという感じがした」と感心

    なぜ水原一平氏が送金できたのか? の疑問に財務省OB高橋洋一氏「難しくない。できるよ」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2024/03/27
    人のカネを奪う通訳を志してきました。
  • 松本人志が活動休止「記事と対峙し裁判に注力したい」事務所に申し入れ 一部週刊誌で性加害報道 - お笑い : 日刊スポーツ

    興業は8日、一部週刊誌で性加害問題が報じられていたダウンタウン松人志(60)の活動休止を発表した。 吉は公式ホームページに文面を掲載。「はじめに、昨年12月27日以降のさまざまな報道により、関係者の皆様に多大なご迷惑をお掛けし、また、いつも応援してくださっている皆様に対し、大変なご心配をお掛けしておりますことを深くおわび申し上げます」とし「同日発売の週刊誌に掲載された記事に対する当社の認識は、既にコメントを出しているとおりでございます。しかしながら、その後、当社及び松だけでなく、お取引先を含めた関係者の皆様に対しても問い合わせ等が相次ぎ、松テレビ出演を巡る記事が度々掲載されるなどしておりますところ、このたび、松から、まずはさまざまな記事と対峙して、裁判に注力したい旨の申入れがございました。そして、このまま芸能活動を継続すれば、さらに多くの関係者や共演者の皆様に多大なご迷惑と

    松本人志が活動休止「記事と対峙し裁判に注力したい」事務所に申し入れ 一部週刊誌で性加害報道 - お笑い : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2024/01/08
    大阪万博のアンバサダー活動まで休止?
  • ほんこん、W不倫広末涼子の“ラブレター”に「キュンとくるけど…」「出てくることがおかしい」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    お笑い芸人ほんこん(59)が15日までにYouTubeチャンネルを更新。女優の広末涼子(42)が人気シェフ鳥羽周作氏(45)とのダブル不倫を認め、所属事務所から無期限謹慎処分を受けたことについてコメントした。 ほんこんは「芸能界の色恋の話っていうのは、これはもう仕方ないかなって思うところもあるんですけど、不倫問題はお互いの家庭で処理していただければいいと思う」とした上で、「文春オンライン」で広末が鳥羽氏へ送ったとされる“ラブレター”が掲載されたことにも言及した。 その内容を読み上げ、「不倫どうのこうのじゃなくてこういう品物が出てくること自体がおかしい。これは誰が出してるのかという話で、もらった方の誰かが見つけたのか」と、“出どころ”を推測。「こういうのが一番恥ずかしい部分でございまして」とし、「ああいうカワイイ人にこんなん書かれたらキュンとくるけど、自分の立場を考えなアカン。こういうのが見

    ほんこん、W不倫広末涼子の“ラブレター”に「キュンとくるけど…」「出てくることがおかしい」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2023/06/15
    MajiでKoiする50手前
  • サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑 - 芸能 : 日刊スポーツ

    TBS系情報番組「サンデーモーニング」が26日、生放送された。 松零士さん死去のトピックを扱う中で、「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」「見ていない」というコメンテーター総崩れ状態で松零士作品を論評するまさかの展開となった。SNS上には「発言がとんちんかんすぎて見るのがつらい」「松先生が気の毒になってきた」と落胆の声が殺到した。 番組では、「風をよむ」のコーナーで松作品に込められた反戦への思いを伝えた。司会の関口宏(79)が「松零士さんの作品にいちばん影響を受けているのは50代前後」とした上で、各論客にコメントを求めた。 法大前総長の田中優子氏(71)は「世代が違うので見ていない」。番組が取り上げた「宇宙戦艦ヤマト」について「題名は知っていました」。その上で「地球を救済するためにヤマトはある」とし、紛争が絶えない世界情勢への危機感を語った。 続いてコメントを求め

    サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2023/02/27
    全員、あの世で訴えられそう。
  • 太田光、旧統一教会問題の難しさを指摘「救うと救うがぶつかっちゃっている」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(57)が25日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演し、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題について言及した。 デーブ・スペクター氏らが、旧統一教会側の矛盾を厳しく指摘していることを受けて、太田は「デーブさんも救いたいって思っているわけですよね。難しいのは、統一教会側も救いたいって思っているわけですよね。救うと救うがぶつかっちゃっているところだと思うんですよね。したたかにお金を搾取したいって思っている人がいるのはいるんだろうけど、純粋にこの人を救いたいって思っている人もいる。それは、その人たちは、デーブさんがサタンだってなっちゃう。だから、これはもう人間が何かを信じちゃったときに、例えば恋愛でも何でもそうじゃないですか。ヤクザみたいなやつを大好きになっちゃったときに、周りがいくらあんなやつと付き合ってもっていったって、だってこの気持

    太田光、旧統一教会問題の難しさを指摘「救うと救うがぶつかっちゃっている」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2022/09/25
    毎週日曜日は『冷笑問題』になりつつあるな。『壺人間、やれやれだぜ。』みたいな(笑)
  • 太田光代社長“宗教2世”だった過去明かし「自分の眼で見たものや体験した事しか信じません」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    爆笑問題太田光(57)ので芸能事務所タイタンの太田光代社長(58)が30日までにツイッターを更新。“宗教2世”だった自身の過去を明かすとともに、宗教に関する現在の思いをつづった。 光代氏は、28日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」に出演した夫が旧統一教会をめぐる発言で物議をかもす中、「私が宗教二世だったからかな。子供の時、育ての父が助けてくれて脱会したけど。今問題の教会ではないけど。親戚の中にも宗教の人いるから。だから全く関係ないアーリンが。私の犠牲になっているのかな。私は悲しいかな、宗教が嫌いな刹那な人です」と、自身の生い立ちを明かして夫をおもんばかった。 その流れで、光代氏は「来、信仰心は尊いものです」と、信仰に関する自身の考えを示すとともに、「私の実の父は長崎の壱岐島出身です。信仰心は強く持っていたと想像します。でも母とは違う宗教です。母と、私の実の父が別れた後に私が産まれまし

    太田光代社長“宗教2世”だった過去明かし「自分の眼で見たものや体験した事しか信じません」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2022/08/31
    宗教2世は時代関係なく『宗教の自由』がないと思う。"私が産まれて直ぐに入信させました。当時は宗教の自由など機能していません"
  • 小林よしのり氏、密フェス問題に持論「たった30人の陽性者なら観客勝利」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    漫画家の小林よしのり氏(68)が、愛知県常滑市で開催され、新型コロナウイルス対策が不十分だとして批判が集中したヒップホップ系野外フェス「NAMIMONOGATARI 2021」でクラスターが発生したとの報道を受け、「『たった30人しか』感染してないというのが驚きである」などとつづった。 小林氏は10日、「野外フェスでたった30人の陽性者なら観客の勝利だ」のタイトルでブログを更新し、「愛知の野外フェスで、30人のクラスターが出たという」と報道に言及。「あれだけの人数でマスクをせず、酒飲んで、密になって、大騒ぎしていたのに、『たった30人しか』感染してないというのが驚きである。インフルエンザの流行期にあのくらいの野外フェスをやったら、100人以上の感染者は常に出ていただろう。そう考えるのが科学的思考である」と私見を述べた。 小林氏はかねて、新型コロナウイルスによる過剰な自粛などに反対している。

    小林よしのり氏、密フェス問題に持論「たった30人の陽性者なら観客勝利」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2021/09/11
    自分がコロナ感染してたのに嫁と愛人にともだ●んこしてわざとコロナ感染させた奴が何言ってるんだ。おまえはコロナ側の人間なんだから大敗北だろ。
  • 松丸亮吾、兄メンタリストDaiGo“差別”発言謝罪「論破するまで怒る」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    謎解きタレントの松丸亮吾(25)が12日、自身のツイッターを更新し、兄で、メンタリストDaiGo生活保護受給者や路上生活者(ホームレス)に対する発言が差別的と指摘されている問題について謝罪した。 DaiGoは、7日の自身の公式YouTubeチャンネルで、「【超激辛】科学的にバッサリ斬られたい人のための質疑応答」と題して視聴者からの質問に答える形式の生配信を実施し「生活保護の人たちにわせる金があるんだったらを救って欲しいとぼくは思うんで。生活保護の人たち生きていてもぼく得しないけどさ、はさ、生きていたら僕、得なんで」「自分にとって必要がない命はぼくにとっては軽いので。ホームレスの命はどうでもいい」などと発言を繰り返して多くの批判が集まっていた。 松丸は、ツイッターで「今まで兄が炎上しても『また炎上してんな~~』くらいにしか思ってなかったし触れないようにしてたけど、人の命を軽く見る発言

    松丸亮吾、兄メンタリストDaiGo“差別”発言謝罪「論破するまで怒る」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2021/08/13
    この『論破した者が勝ち』みたいなDaiGoやひろゆき的な表層的な勝ち負けゲーム自体がダメなんだよ。クチが上手い奴の言うことが全部正論になるのはおかしいだろ。論理で考えるな、相手の心理背景を感じろ(笑)
  • 五輪開会式演出か? 会場に響く「ドラクエ」テーマ曲、闇夜のドローン大群 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    57年ぶりとなる東京五輪の開会式が明日23日、国立競技場(新宿区)で開催される。日刊スポーツは21日までに国立周辺を取材。闇夜に輝く無数のドローンが国立上空に姿を現した。 光り輝くドローンは国立近くの敷地内から立方体の形を保ちながら徐々に上昇。国立の東側、屋根の数十メートル上空にどんどん上がっていった。立方体のままその場で停止。色は緑や青、紫と変化していった。しばらくすると今度はドローンが不規則に動きだし、赤く輝く円形に形を変えた。 わずかな隙間から見える、場内の360度全周型LEDディスプレーには1国ずつ順番に国旗が表示されていた。各国の入場行進の場面だろうか。その際の音楽テレビゲーム「ドラゴンクエスト」のテーマ曲だった。他にもゲームの曲が漏れ聞こえたが、大会関係者は「カムフラージュのためにダミー曲を流すこともある」と話した。 開会式を巡っては「いじめ告白記事」により、オープニングの4

    五輪開会式演出か? 会場に響く「ドラクエ」テーマ曲、闇夜のドローン大群 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2021/07/23
    やはりあの曲は『国歌』だったのか(笑)さすがネトウヨで有名なすぎやまこういち先生だ(笑)すぎやま先生にも五輪フィンガー・フレア・ボムズくる?
  • コロナ後、世界中から振り返られるような五輪式典に - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が延期に伴い2度目の五輪イヤーとなる新春インタビューに応じた。新型コロナウイルスは感染が再拡大し一寸先は闇だが大会開催について「中止にはできない」と断言した。今春、政府から無観客の指示が下ったとしても「工夫してやるべきだ」と語った。【取材・構成=三須一紀、木下淳】 -感染が再拡大している。政府は来春に観客入場制限の有無を決めるとしているが具体的にはいつか 「3~5月。最終的には5月でしょうが、それより前かもしれない」 -感染状況次第では最悪、無観客でも開催すべきか 「もう中止はできないから、たとえ無観客という指示が出たとしても工夫してやるべきだ。昨年1年間、無観客のイベントや無出社でテレワークするなど日は工夫してやってきた。どんな苦難があっても乗り越えられる。明日の箱根駅伝に注目している。無観客で開催するというが、沿道の観

    コロナ後、世界中から振り返られるような五輪式典に - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2021/01/02
    まだ東京五輪で消耗してるの?“今春、政府から無観客の指示が下ったとしても「工夫してやるべきだ」と語った。”
  • 東京感染463人、小池氏は独自の緊急事態宣言示唆 - 社会 : 日刊スポーツ

    東京都の小池百合子知事は7月31日の会見で、新型コロナウイルスの感染者が都内で新たに463人確認されたと発表した。前日30日の367人から一気に96人増加し、2日連続で過去最多を更新した。 東京都では7月に入って感染者が急増しており、1カ月で計6466人にのぼった。7月の間で1日の新規感染者が100人以下だったのは、1日(67人)、8日(75人)だけ。1カ月でこれまでの累計1万2691人の半数に達した。 都の深刻な状況を受けて、小池氏は「状況がさらに悪化すると、都独自の緊急事態宣言を発することも考えざるを得なくなる」と指摘。現状を「一刻の猶予も許されない」とし、対策を講じていくと強調した。 仮に緊急事態宣言を出したとしても「(休業要請に関して)方法は前回のような形ではない」と述べた。業種、地域などはピンポイントで対策を打つ考えを示し、「全部の経済を止めるというのは、『ウィズコロナの時代』に

    東京感染463人、小池氏は独自の緊急事態宣言示唆 - 社会 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/07/31
    なんかいろんな都道府県が独自に緊急事態宣言出して8月をSTAY HOME月間に持っていきそう。なお、政府はGoToトラベル継続しそう(笑)
  • 小泉今日子、安倍首相に強烈ツイート - 芸能 : 日刊スポーツ

    女優の小泉今日子(54)が、安倍晋三首相について「こんなにたくさんの嘘をついたら、人の精神だって辛いはずだ」とコメントした。 小泉は25日、自身が設立し代表を務める制作会社「明後日」のツイッターを更新。東京高検の黒川弘務検事長の処分に関する記事を貼り付け、安倍首相の発言に「こんなにたくさんの嘘をついたら、人の精神だって辛いはずだ。政治家だって人間だもの」とした。 続くツイートでは「#さよなら安倍総理」というハッシュタグを付けた。さらに「#赤木さんの再調査を求めます」「#赤木さんを忘れない」と、大阪市の学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し、その後自殺した財務省近畿財務局の赤木俊夫さん(当時54)についても、言及した。

    小泉今日子、安倍首相に強烈ツイート - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/05/26
    小泉正拳。
  • N国の立花党首「ホリエモン新党を立党しました」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    NHKから国民を守る党の立花孝志党首(52=前参院議員)が、実業家の堀江貴文氏の愛称を使った政治団体「ホリエモン新党」を設立したことを報告した。 立花氏は25日、ツイッターで「日【ホリエモン新党】を立党しました。 代表者は私立花孝志 目的は、東京改造計画【東京都への緊急提言37項】の実現です。明日14時~東京都庁記者クラブで記者会見を行います」と報告。その後のツイートでは「ホリエモン新党の届出が正式に東京都選挙管理委員会事務局に受理されました」と、届け出た書類をアップした。 立党に関し、「NHKから国民を守る党はそのまま国政政党として残ります。それとは別に【ホリエモン新党】は政治団体として港区長選挙と東京都知事選挙に立候補者を擁立します。立花孝志は両方の代表者となりました」と説明した。 なお、堀江氏は立花氏のツイート後にツイッターを更新し、「私が出す東京改造計画は、特定の政党や候補者を支

    N国の立花党首「ホリエモン新党を立党しました」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/05/25
    いや、党の名前がホリエモンなんだけど(笑)"私も特定の政党や候補者とは関係ありません"
  • 堀江貴文氏「アホみたいな言説」検察定年延長抗議に - 芸能 : 日刊スポーツ

    ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(47)が、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案に多くの著名人らが抗議していることを受け、異論を唱えた。 堀江氏は12日、自身のYouTubeチャンネルに動画をアップし、「内閣が検察高官の任期をいじれるようになることで内閣の検察への関与の度合いが、恣意的にコントロールできるようになるんじゃないか、みたいな、アホみたいな言説がたくさん出てて、『お前ら当に社会の勉強しましたか?』っていうような意見が散見されたのでマジレスしたい」と言及した。 堀江氏は検察の歴史的経緯や、人事交流制度「判検交流」による検察官と裁判官のつながり、検察官に与えられている権限などについて解説した上で、「非常に強大な権限を持っている。この状態が民主主義によって担保されていないところが最大の問題点」と指摘し、検察庁法改正によって「多少、内閣が検察の人事に対してある程

    堀江貴文氏「アホみたいな言説」検察定年延長抗議に - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/05/13
    法律的にはそれが正しいんだけど、ルールなんてずる賢いやつはすぐにハックしちゃうからね。アベとか。で、国民は本能的にそれを察知しちゃってる(笑)
  • 笑福亭鶴瓶「歴史の教科書にあかん人載りますよ」 - お笑い : 日刊スポーツ

    落語家でタレントの笑福亭鶴瓶(68)が10日、MBSラジオ「ヤングタウン日曜日」の生放送で、検察庁法改正案などについて語った。 休業要請を段階的に解除する独自基準「大阪モデル」に関するリスナーからの便りで、新型コロナウイルスに関する話題になった。鶴瓶は「歴史の教科書にあかん人載りますよ。この政権あかん人が多いなって出ますわ」と話した。「いい政治家と悪い政治家が分かる。俯瞰(ふかん)でみられない政権をやっとんなという感じで。しばらくしてから、歴史の教科書にあかん人の名前が出てくるでしょうね」と予想していた。 そこから、内閣が検察幹部の役職定年を延長できるようにする検察庁法改正案の話題へ発展。鶴瓶は「こんなことで今、法案通したりすんのおかしい。今せんと、コロナ対策に必死にならないと。それしないとみんなおかしいと思ってるよね」と述べた。 俳優やタレントなど多くの人が「検察庁法改正案に抗議します」

    笑福亭鶴瓶「歴史の教科書にあかん人載りますよ」 - お笑い : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/05/11
    まぁ、そもそもこの国は近現代史教えないんだけどね(笑)近現代史はマニアックな人のマニアックな話って感じになる(笑)「ガンダム、すっきゃなー!」みたいな(笑)
  • 堀江貴文氏、登山自粛要請に「頭悪すぎて笑う」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(47)が、日山岳・スポーツクライミング協会や日勤労者山岳連盟など山岳関係の4団体が新型コロナウイルス感染防止のため登山などの自粛を呼びかけたことについて、「頭悪すぎて笑う」と批判した。 アルピニストの野口健氏は21日、山岳団体の登山自粛要請報道を受け、ツイッターで「確かにこんな時こそ山で癒されたくなる。しかし、山に登るためには移動をしなければならない。山が混み合えば他の登山者に感染させるかもしれない。仮に遭難者が感染していたらレスキュー隊に移してしまうかもしれない」とし、「自然を相手にしている山屋には『待つ力』があるはず!」と、自粛すべきとの考えを示した。 過度な自粛に反対し、経済を回すべきだと主張している堀江氏は、野口氏のツイートに「頭悪すぎて笑う」と反応。山が登山者などで混み合う状況でも「家で家族から感染するよりよっぽど確率低いと思うけどな」と私見

    堀江貴文氏、登山自粛要請に「頭悪すぎて笑う」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/04/23
    この人、もう意固地になっとるよね。。。
  • 小林よしのり氏「自粛を止めて、経済を回す」と持論 - 芸能 : 日刊スポーツ

    漫画家の小林よしのり氏(66)が、新型コロナウイルス感染拡大にともない外出や飲店等の営業の自粛が続いている状況を受け、「自粛を止めて、経済を回す!それしかない!『集団免疫』で必ず感染も止まる!」と持論を展開した。 小林氏は11日、「自粛を止めて、経済を回すべし」のタイトルでブログを更新。国内では新型コロナウイルスについて調べるPCR検査の実施件数が少ないことが問題視されているが、「PCR検査なんか何の役にも立たない。医療崩壊を招くだけだ。医療関係者は重症患者だけに全力を注いでくれればいい。死者数だけが重要であり、現在の日の死者数88人、例え100人以上になっても、この増加ペースの遅さは、海外に比べて驚異的である!」と指摘し、「コロナの死者数が世界一少ないとなれば、日の快挙である。医療スタッフに表彰状をあげたい」とした。 続けて、「どうせ感染者は増え続ける。自宅療養しておけばいい。緊急

    小林よしのり氏「自粛を止めて、経済を回す」と持論 - 芸能 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/04/12
    カネで解決!ぶぁいやいやい!!
  • 43・4%が消費税率の引き下げ望む 全国電話調査 - 社会 : 日刊スポーツ

    共同通信社が26~28日に実施した全国緊急電話世論調査で、内閣支持率は45・5%と、前回の49・7%から4・2ポイント下落した。 「支持しない」は38・8%で前回の38・1%から横ばいだが、支持しない理由について「首相に指導力がない」が、前回の7・4%から8・2%へと微増した。「支持する」理由で最も多かったのは、「ほかに適当な人がいない」で、46・9%(前回53・4%)だった。 新型コロナウイルスの感染が今後も広がると思うと答えた人は、74・5%にのぼった。望ましい政府の緊急経済対策の内容については「消費税率を引き下げる」が43・4%と最多で、現金給付32・6%、商品券給付17・8%と続いた。東京五輪・パラリンピックの1年程度延期については、「適切だ」との回答が78・7%に上った。森友学園の公文書改ざんに関する再調査については73・4%が「必要がある」と回答。「必要はない」の19・6%を大

    43・4%が消費税率の引き下げ望む 全国電話調査 - 社会 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/03/29
    おそらく野党はこれで調子に乗って反安倍政権やり出すけど、この非常事態に完全に時間と労力の無駄!日本以外はほぼ第三次世界大戦に臨んでる覚悟。WWⅢ対WWW(草)
  • 五輪聖火リレー「中止はない」武藤事務総長が断言 - 聖火リレー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて策定する聖火リレー実施の基方針について、2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の武藤敏郎事務総長が28日、取材に応じ、子どもたちの沿道見物に対し、注意を促す文言を盛り込む方針を明かした。 武藤氏は「お願いベースとして(文言を盛り込むことは)ありうる」と語った。聖火リレーイベントの縮小も感染症対策の1つとする一方で、あらためて「中止はない」と断言した。3月4日の国際オリンピック委員会(IOC)理事会に基方針を策定する予定。

    五輪聖火リレー「中止はない」武藤事務総長が断言 - 聖火リレー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    A1riron
    A1riron 2020/02/28
    いや、今から断言するなよ(笑)この2週間でパンデミック起きる可能性もあるんだぞ(笑)