タグ

教育と自殺に関するAKIMOTOのブックマーク (2)

  • 【独自】中1自殺…市教委は“黒塗り”で『生徒が学校に相談した内容』を遺族に開示(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

    大阪府泉南市の中学1年の男子生徒が自殺した問題。市の教育委員会は、男子生徒が学校に相談した内容を全て黒塗りして遺族に開示していたことがわかりました。 今年3月、泉南市の中学1年の男子生徒が自ら命を絶ちました。「いじめを受けたと教師に相談したものの対応してくれない」と母親に漏らしていました。 母親は8月、市の教育委員会に対して、男子生徒と学校のやりとりの記録や相談した内容などが記された文書を開示請求。約140ページにわたる文書が開示されましたが、名前や日付以外は全て黒塗りでした。理由について泉南市教育委員会は「今後立ち上がる予定の第三者委員会の調査に影響を与えるため」としています。 (男子生徒の母親) 「(男子生徒は)ずっと自分で闘ってきて、あの子自身もずっといろんなところに訴えて。彼は失望してこういう形になっていると思うんです」 通っていた中学校では、クラスメイトたちにも男子生徒が亡くなっ

    【独自】中1自殺…市教委は“黒塗り”で『生徒が学校に相談した内容』を遺族に開示(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2022/09/17
    国の真似だろうな。上が腐ると下も腐る
  • 「子どもの自殺が特別多い9月1日」〜子どもが学校に行きたくないと言ったら〜(平岩国泰) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年も「9月1日」がやってきます。 昨年ここに書かせていただきましたが、 9月1日は子どもの自殺が突出して多い日であります。 夏休み明けに子どもたちの心と体が不安定になり、不登校になったり、最悪のケースとして命を絶ってしまう子が増えるわけです。 この「9月1日問題」は社会的な認知がだいぶ進みました。 ◯学校と社会の対応は?まず学校現場では、文部科学省の旗振りのもと、「児童生徒の自殺予防に関する普及啓発協議会」が各地で開催され、「長期休業明けに注意!!」との情報が各地で共有されています。 学校ではスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーの配置が進み、特にこの夏休み明けは丁寧に対応することがうたわれています。 さらに、社会での動きも進んでいます。 大きなきっかけになったのは2015年の鎌倉市の図書館の下記のツイートでしょう。これにより、「9月1日問題」が知られると共に大きな共感を呼びま

    「子どもの自殺が特別多い9月1日」〜子どもが学校に行きたくないと言ったら〜(平岩国泰) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 1