タグ

論文と不正に関するAKIMOTOのブックマーク (2)

  • 研究不正行為(盗用)の認定並びに博士の学位及び課程修了の取消しについて | NEWS - 筑波大学

    学大学院博士課程人間総合科学研究科の大学院生(当時)が提出した博士学位論文について、研究不正行為(盗用)の疑いが浮上し、調査の結果、盗用があったと認定しました。 これを受け、教育研究評議会において、筑波大学学位規程に定める学位の取消しの要件に該当するか否かを審議した結果、「不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当すると判断されたため、博士の学位及び課程修了の取消しを決定しました。 学大学院博士課程人間総合科学研究科博士学位論文に関する調査報告書 博士の学位及び課程修了の取消しについて 学長コメント この度、学が平成31年3月25日に授与した博士学位の取得に対し不正行為が判明したため、学位授与の取消し及び学位記を返還させるという事態が発生しました。学位を授与する高等教育機関として、このような問題が発生したことは極めて遺憾であります。 学といたしましては、この事

    研究不正行為(盗用)の認定並びに博士の学位及び課程修了の取消しについて | NEWS - 筑波大学
  • ハゲタカオープンアクセス出版社への警戒

    オープンアクセス(OA)の進展とともに,論文処理費用をだまし取るハゲタカ出版社の出現が問題となっている。稿はハゲタカ出版社のブラックリストを作成しているジェフリー・ビールの活動を中心に,この問題をめぐる状況と議論を整理して紹介する。ビールのリストは高く評価される一方,名前をあげられた出版社から10億ドルの損害賠償を請求されたり,根拠不十分と批判されたりしている。さらに,彼のOA運動に敵対的な姿勢が明らかになり,いささか信頼を失った。一方,ジョン・ボハノンはでたらめな論文を投稿し,まともにピアレビューを行っていないOA誌が多数存在することを暴いた。また,DOAJはビールとは反対に優良OA出版社のホワイトリスト作成を目指している。 学術雑誌購読料の値上がりが続く中,オープンアクセス(OA)への取り組みが広がりをみせている。ここでのOAとは,ごく簡単にいえば,査読(ピアレビュー)を経た学術論文

    AKIMOTO
    AKIMOTO 2018/09/03
    「ハゲタカジャーナル」の訳元は predatory publishers らしい
  • 1