タグ

ギリシャに関するAPIのブックマーク (10)

  • nihongodeok.net

    This domain may be for sale!

    API
    API 2011/05/08
    正しい選択だな。
  • ギリシャ:「頭いいから困らない」…危機1年、再建道半ば - 毎日jp(毎日新聞)

    【アテネで藤原章生】ギリシャで財政赤字を少なめに計上する“偽装”が明らかになり、信用不安やユーロ危機を招いてから1年がたった。政府は再建策を発表したが進展はいま一つだ。経済が縮み債務繰り延べや棒引きが語られ始めてはいるが、地方も首都もこれまでと変わらず、さほど窮しているようには見えない。脱税による非公式(闇)経済が国内総生産(GDP)の3割にのぼる国だけあって個人の蓄えや生き残る術はあるようだ。 「危機? 暮らしですか? まあ慣れていくだけ」。ギリシャ南西部、パトラ市のエルピダさん(27)の月給は600ユーロ(約6万6000円)。大学で学位を取ったが、スーパーで働く。友人とドライブに行く途中だが、約12ユーロの有料大橋を避け半額のフェリーで北に渡る。「倹約するようになった」と言う。 対岸の町メソロンギに渡ると、平日の昼なのに、広場のレストランやカフェは満杯で、貧窮とはほど遠い印象だ。「ギリ

    API
    API 2010/12/06
    こういう図太さというか暢気なところは見習いたいなぁ。伊達に100年で50回財政破綻してる国じゃねえぜ。日本人は頭固すぎ。
  • この勇姿を見よ!

    追記: 濱口桂一郎さんからも大変好意的なご書評をいただきました。 EU労働法政策雑記帳 松尾匡『不況は人災です』 ありがとうございます。「欧州社会党とか、欧州左翼党といった『左派』が完全雇用を目指しているなどというのは、太陽が東から昇るに等しい当たり前のことで、それが逆転している極東の某国の異常性こそが問題なわけです。」とのお言葉、全くその通り。下のエッセーにも書いたとおりです。言いたいことをはっきりまとめてくださってありがとうございます。 それで、後半のお話ですが。うーん。別に仲間意識とかいうことはないですけど、ボクは小心な日和見主義者ですから、誰に対しても同じように気を遣ってしまいますけど。 とりあえずまず、「松尾さんのには『りふれ』などというおぞましい言葉は用いられていません」とのお目こぼしのお言葉ですが...。 拙著では「リフレ論」という言葉が191ページで出てきます。それと、1

    API
    API 2010/07/25
    ネット上で、この件を、政治目的を持ったものととった上で是認するような議論が見られることです>いやほんとにね。
  • 景気回復前の増税に反対 (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    選挙前に公表した、景気回復前の増税に反対する趣旨の文章です。ツイッターには掲載できましたが、ブログには時間的な制約から転載できませんでした。大変短い文章ですが、自分のスタンスをひろく有権者の皆さんに知っていただくために公表したものです。 いま増税の議論が出てきています。以前にも民主党「国家財政を考える会」の議論に反対するというエントリーでも書きましたように、私は安易な増税に反対です。ここでは少し視点を変えて書きます。 ギリシャの財政破綻が最近大きく取り上げられています。しかし、そもそもギリシャの財政破綻の最大の原因は公務員天国ではないでしょうか。とすれば、我々がまずおこなうべきは、事業仕分けの徹底、天下りの完全禁止などによる公務員制度改革、さらには、国家公務員の総人件費の二割削減、国会議員の定数削減をはじめとする「税金のムダ全廃」を先におこなう必要があります。 増税は景気が回復してからでな

  • ギリシャ人はドイツ人より良く働くし家計の借金も少ない - himaginary’s diary

    Economist's View 5/14エントリより(元はTwenty-Cent Paradigms)。 Economist's View 5/17エントリより(元はnaked capitalism)。

    ギリシャ人はドイツ人より良く働くし家計の借金も少ない - himaginary’s diary
    API
    API 2010/05/18
    ギリシャは昔経済成長をものすごくしてる時でも財政赤字だったからね。つまり政府支出が半端ない。プライマリーバランス整える気ゼロ。
  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

    API
    API 2010/05/14
    日本にもギリシャの破綻を見て日本も破綻するとか馬鹿なこと言う奴らがいっぱい居るんだぜ。プライマリーバランスをGDP比で見ることができない馬鹿ばかりさ。
  • 勝間和代×高橋洋一「ギリシャ危機と日本経済」

    講談社のビジネスパーソン向けWebマガジン『現代ビジネス』による放送。政治、経済、メディア、社会に関する対談、トークライブなどを配信

    勝間和代×高橋洋一「ギリシャ危機と日本経済」
    API
    API 2010/05/14
    格付け会社は嘘ばっかりか。トラックレコードもいい加減。
  • 一生一緒にギガフレア 勝間和代×高橋洋一「ギリシャ危機と日本経済」

    勝間和代と高橋 洋一(元財務官僚・経済学者)の対談がUSTREAM中継された。 テーマは「ギリシャ危機と日経済」 まずはギリシャがどういう国かそもそも知っているのか?という話。 高橋「ギリシャは人口1000万。面積は日の3分の1。GDPは30兆、神奈川と同じくらいの規模」 高橋「国債の返却率は50%ほど。G7は5%位で悪化するのは戦争中くらい」 高橋「いい加減さがEUROに入って誤魔化された。五輪の影響も」 高橋「4人に1人が公務員。民間の給与の1.5倍」 高橋「特殊法人も多くて、社会主義国に近い。EUROに入れちゃダメだった」 ギリシャの経済規模は神奈川県くらいとさほど大きくない。 また、公務員だらけで資主義というより社会主義に近い国と言える。 高橋「EUROからギリシャを離脱させることが一番簡単なやり方」 高橋「GDPの動きが明らかに他EUROと違うから最適通貨圏の理論から言うと

  • あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に : らばQ

    あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に 財政破綻寸前となったギリシャでは、緊縮財政を推し進めようとする政府に国民が反発し、ついには激しい暴動にまで発展してしまいました。 その中でなぜか注目を浴びている一匹の犬がいます。 なんと今回の暴動だけでなく、この2年間デモが起こるたびに姿を現し、暴動に参加していると言うのです。 反逆犬とも暴動犬とも呼ばれる、その活躍ぶりをご覧ください。 2008年 12月12日 一昨年の写真。 現在のところ名前も素性もわからず、首輪を付けて共に行動していることから暴動集団の誰かの飼い犬ではないかとみられています。 2008年 12月17日 激しい暴動の中でも先頭に。 2008年 12月18日 警察隊の前をうろつく様子。 2008年 12月22日 隣に寄り添って抗議。確かにちゃんと首輪を付けていますね。 2009年 1月9日 「やばそ

    あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に : らばQ
    API
    API 2010/05/11
    http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/5/3/5396077d.jpgこれ嫌がっているというよりヘッチャラに見えるwあと様子見の写真が良いw
  • 菅財務相も騙される「ギリシャ問題」に悪のりした増税キャンペーン(髙橋 洋一) @gendai_biz

    ヨーロッパの小国にすぎないギリシャが世界の金融市場を混乱に陥れている。ギリシャの暴動のニュース映像は強烈な印象を人々にあたえ、それに動揺したのか、ニューヨーク市場では誤発注も手伝い一時パニック売りも見られた。 ギリシャのGDPは2500億ユーロ(30兆円)しかなく、だいたい神奈川県民所得と同じレベルだ。これはユーロ圏のGDP総額9兆ユーロ(1080兆円)の3%にも満たない。 ギリシャ問題を複雑にしているのは、ギリシャの特殊性とユーロという共通通貨制度だ。 まずギリシャの特殊性。ギリシャは破綻(債務不履行と債務条件変更)の常習国なのである。 1800年以降の200年余の歴史の中で、債務不履行と債務条件変更の年数は50%を超える。いうなれば、2年に一度は破綻している国なのである。 ユーロ圏では、ギリシャ以外にもポルトガル、イタリア、スペイン(ギリシャとともに各国の頭文字をとって、PIGSと呼ば

    菅財務相も騙される「ギリシャ問題」に悪のりした増税キャンペーン(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • 1