タグ

リテラシーに関するAPIのブックマーク (5)

  • 松浦晋也 on Twitter: "しかし、若い人たちは「野党議員はググらなかったのか」とか言いそうな気もするな。つい十数年前までインターネットなど存在しなかったのだけれど、今やそんなことを忘れてしまう位に、ネットは我々の生活に不可欠なものになっている。物事を調べるのって、本当に大変だったんだぞ!"

    しかし、若い人たちは「野党議員はググらなかったのか」とか言いそうな気もするな。つい十数年前までインターネットなど存在しなかったのだけれど、今やそんなことを忘れてしまう位に、ネットは我々の生活に不可欠なものになっている。物事を調べるのって、当に大変だったんだぞ!

    松浦晋也 on Twitter: "しかし、若い人たちは「野党議員はググらなかったのか」とか言いそうな気もするな。つい十数年前までインターネットなど存在しなかったのだけれど、今やそんなことを忘れてしまう位に、ネットは我々の生活に不可欠なものになっている。物事を調べるのって、本当に大変だったんだぞ!"
    API
    API 2009/11/01
    国連やOECDのあらゆるデータや各国の経済状況を表すデータもググレば出てくるからね今は。ほんとにありがたい時代になったよ。
  • mediaに中立性を期待する日本人 - Matimulog

    J-Cast ニュース:「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」 ツイッター軽率発言を産経新聞が謝罪 産経新聞がTwitterの公式なつぶやきとして次のように書いた。 「産経新聞が初めて下野なう」 「でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」 もちろん担当者が勝手にやったことだが、産経新聞としては面目が悪いと判断して謝罪した。 私が注目するのは、産経新聞ではなく、この件に対する次のような「非難」だ。 まず、J-castニュースのリードが次のようなものだった。 保守的な論調で知られる産経新聞の記者が公式「twitter」上でつぶやいた軽率な発言が「報道機関としての中立性はないのか」と批判を浴び、2009年8月31日、同社は謝罪した。 はあ、報道機関としての中立性? そして記事の中身も 中見出し「メディアの中立性を破壊してると思う」 twitter

    mediaに中立性を期待する日本人 - Matimulog
    API
    API 2009/09/02
    アメリカのメディアなんかは支持政党を明言するもんな。
  • “極論”という方法論 - Chikirinの日記

    「パラサイトシングル」や「希望格差社会」などの言葉で有名な山田昌弘氏が、新聞のコラムで「今の“就活”問題を解決するには、大企業や役所が30才以下の若者を雇うことを禁止すればよい」と書かれていました。 すべての若者をまず中小企業で働かせ、その上で大企業や役所に入りたいなら30才で転職すればいいという意見です。 就活をする学生は、社会についても働くということについても、また「自分のこと」もよくわかっていません。価値観が未分化なそんなタイミングで「一生を決めるレース」に参加すれば、大半は無難に大企業を目指すでしょう。 そして同じゴールを目指して全学生がレースをすれば、優秀な人ほど、安定的で保守的な大組織に吸収されていきます。自由に発想することの意義も、リスクをとって行動することの小気味よさも、知らないままに。 一方、いったん全員が中小企業やベンチャーに勤め、社会の基的な仕組みや自分の職業適性を

    “極論”という方法論 - Chikirinの日記
    API
    API 2009/04/04
    日本はむしろ15歳を成人年齢にして社会に出る年齢を早くすべき。
  • ああ、昔にもどりたい 田母神論文をどう思うか→正しい61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべきか→YES80%【テレ朝自爆】

    1 名前: カマス(宮城県)[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:48:07.92 ID:6ihyuehu ソース 朝生アンケート アンケート結果を見た姜尚中 「朝生にどんな人があれしてるか、わっわからないし 一概にこれが、ハァハァ、世論全般の、いっ意見かはわからないですね。」 2 名前: アカガイ(神奈川県)[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:49:31.12 ID:CT+m512w 生姜涙目で逃走wwwwwwwwwwwwwwwwww 7 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:52:55.05 ID:IpjFJGcv >朝生アンケート 番組見た人の電話だっけw これはテレ朝失態だなwww 10 名前: かぶ(滋賀県)[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:53:54.62 ID:busWbM08 しかも

    API
    API 2008/12/01
    ↓まあまあおまえらそんなに必死になるなよwww
  • 同じ空間を共有できていたのか−−秋葉原事件の撮影について:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    なぜ野次馬は怒られるのか Jcastニュースの記事「秋葉原事件の被害者撮影 モラル論議が巻き起こる」にもあるように、秋葉原連続殺傷事件をめぐって、現場を撮影した人たちのモラルが問題になっている。背景には報道と野次馬の境界線が消失し、一般人の情報発信とマスメディアの取材・報道の境界線がなくなっているということがあるのだろう。それはたしかに事実であり、そう指摘することはたやすいのだけれども、しかし一方で、なぜ報道の撮影に対してはある程度許容できるのに対し、一般の人の撮影に対してはなぜあれほどの不快感を抱いてしまうのかという、その差を説明できたことにはならない。 知人の大手新聞記者はある夜、当直勤務の途中で火事現場に取材に駆り出された。うっかり会社にカメラを置き忘れていて、手元にある撮影機器はケータイしかない。しかたなくケータイで火事場を撮影していたところ、付近にいた警察官や消防隊員から何度とな

    同じ空間を共有できていたのか−−秋葉原事件の撮影について:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan
    API
    API 2008/06/14
    ライフログがあたり前になったらオナニーとかセックスとか見られまくりじゃないか!ということは他人のも・・・・・最高だなw浮気防止に使われそうw
  • 1