タグ

司法に関するBigHopeClasicのブックマーク (847)

  • 公開質問状~「神奈川県警察本部告訴センターにおける告発状受領拒否」について

    神奈川県警察警務部監察官室に対し、神奈川県警部(告訴センター)における告発状の受領拒否について、公開質問状を送付しました。 当ページにおいて質問および回答の内容(回答なき場合はその旨)を公開します。 1 質問の趣旨 神奈川県警部刑事部告訴センター職員の下記所為は、 (1)犯罪捜査規範第63条第1項 (2)裁判例(東京高裁昭和56年5月20日) (3)平成15年4月1日付副総監通達甲(副監.刑.2.資)第15号 (4)平成24年12月6日付警察庁通達(丙刑企発第103号、丙生企発第140号、 丙企分発第47号、丙交企発第138号、丙備企発第121号、丙外事発第119 号) に照らし、明らかに不当と思われるので、神奈川県警部警務部監察官室の見解をご回答願いたく、質問をおこなうものである。 なお、件における神奈川県警部刑事部告訴センター職員の一連の言動から、当方における神奈川県

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/31
    はるかぜちゃんは弁護士にこのウェブサイトを見せて、判決文の写しを取り寄せてもらったらいいと思う。
  • 「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース

    旧ソビエトが崩壊し、無国籍になった50代の男性が難民の認定を求めた裁判の2審の判決で、東京高等裁判所は男性を難民に当たると判断しました。弁護士によりますと無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということです。 各国を転々としたあと、10年前、日に難民の認定を申請しましたが認められず、認定を求める訴えを起こし、1審では退けられました。 29日の2審の判決で、東京高等裁判所の野山宏裁判長は「無国籍者で人種を理由に迫害を受けるおそれがあり、難民に当たる。男性に退去強制命令を出せば地球上で行き場を失うことは明白だった」として、難民と認定しなかった国の処分を取り消し、当時の入国管理局の退去強制命令を無効としました。 弁護士によりますと、無国籍の人を難民と判断した判決は初めてとみられるということで、男性は判決について、「裁判所に理解してもらい、将来についてようやく考えられる」と話していまし

    「地球上で行き場を失う」無国籍男性を難民と判断 東京高裁 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/30
    国が上告したら逆転の破棄自判の可能性がありそう
  • 伊方原発 運転できない状態が長期化か 四電 異議当面見送り | NHKニュース

    愛媛県にある伊方原子力発電所で重大なトラブルが相次いでいることを受けて、四国電力は、今月、広島高等裁判所が出した3号機の運転を認めない仮処分の決定について、異議の申し立てを当面見送る異例の対応を取ることを明らかにしました。異議を申し立てる方針自体は変わらないとしていますが、伊方原発3号機は運転できない状態が長期化する可能性が出てきました。 伊方原発3号機をめぐっては山口県の住民が運転しないよう求める仮処分を申し立て、今月17日に広島高等裁判所が地震や火山の噴火によって住民の生命や身体に具体的な危険があるとして運転を認めない決定を出しました。決定の効力は山口地裁岩国支部で審理されている正式な裁判の判決が出るまでの間ですが、伊方原発3号機は定期検査が終了することし春以降も運転できない状態になりました。 四国電力は当初、速やかに異議を申し立てる方針でしたが、伊方原発で作業中にすべての電源を一時喪

    伊方原発 運転できない状態が長期化か 四電 異議当面見送り | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/27
    保全異議については申立の期間の定めがなく本訴が決着するまでの間いつしても良い。もともと伊方が止まっていてかつ稼働再開の見込みがないのですぐに異議を申し立てる意味がない、ということか。
  • 伊方原発3号機 運転認めない仮処分決定 広島高裁 | NHKニュース

    愛媛県にある伊方原子力発電所3号機について広島高等裁判所は、地震や火山の噴火によって住民の生命や身体に具体的な危険があるとして、運転を認めない仮処分の決定を出しました。現在は定期検査のため停止中ですが、検査が終了する4月以降も運転できない状態が続く見通しになりました。伊方原発3号機が司法判断で運転できなくなるのは平成29年以来、2度目です。 山口県南東部にある島の住民3人は、四国電力に対して伊方原発3号機を運転しないよう求める仮処分を申し立てましたが、去年3月山口地方裁判所岩国支部が退けたため抗告していました。 17日の決定で広島高等裁判所の森一岳裁判長は、伊方原発の敷地の近くに地震を引き起こす活断層がある可能性を否定できないとしたうえで「原発までの距離は2キロ以内と認められるが、四国電力は十分な調査をせず、原子力規制委員会が問題ないと判断した過程には誤りや欠落があったと言わざるをえない」

    伊方原発3号機 運転認めない仮処分決定 広島高裁 | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/17
    仮処分における即時抗告・保全異議・保全抗告の関係についてはこちらの説明がよくまとまっていてわかりやすい(例示も平成29年の伊方3号機だし)https://sekiguchi-law.com/post-1935
  • 「自分の主張を貫き通す美学?」「命乞いのパフォーマンス?」植松被告の初公判 有識者はこう見た

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「自分の主張を貫き通す美学?」「命乞いのパフォーマンス?」植松被告の初公判 有識者はこう見た
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/09
    “彼はこの裁判を最後まで乗り切る気力を失っていたのではないか”ああ、麻原彰晃と同じところに至ったか。
  • 伊藤詩織さん勝訴 「性暴力被害」裁判、山口敬之さんに330万円賠償命令 - 弁護士ドットコムニュース

    伊藤詩織さん勝訴 「性暴力被害」裁判、山口敬之さんに330万円賠償命令 - 弁護士ドットコムニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/12/18
    高裁で逆転する可能性は大いにあるのでまだ油断できない
  • FactCheck 「日本の無期懲役は一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」は本当か?(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    埼玉県で6人を殺害したペルー人の男に東京高裁が無期懲役の判決を言い渡したとのニュースを受け、大阪府の吉村洋文知事が「日の無期懲役は、終身刑と異なり、一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」とツイッターに投稿し、広く拡散した。吉村知事は弁護士でもあり、日の無期刑仮釈放制度の実態について誤った認識を広げる可能性があるため、検証した。【訂正あり】 チェック対象また、第一審の裁判員裁判で下された死刑判決が破棄され、無期懲役となった。ちなみに日の無期懲役は、終身刑と異なり、一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例。 出典:吉村洋文(大阪府知事)のツイッター、2019年12月5日 結論【誤り】近年、無期懲役の受刑者で仮釈放が許可される人数は非常に少なくなっており、刑務所で最期を迎える受刑者の方が多い。 <検証> 吉村知事は「日の無期懲役は、終身刑と異なる」と指摘している。「終身刑」を「仮釈放

    FactCheck 「日本の無期懲役は一生刑務所ではなく、出所してくるのが通例」は本当か?(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/12/16
    文章も数字も読めないバカが5人に1人仮釈放というフェイクニュースを作り上げてる現場がこちらです
  • 「3人殺すと死刑なので2人までに」 新幹線殺傷、公判で被告 - 毎日新聞

    走行中の東海道新幹線の車内で隣席の女性ら3人を切りつけて死傷させたとして、殺人などの罪に問われた小島一朗被告(23)の裁判員裁判は3日、横浜地裁小田原支部(佐脇有紀裁判長)で弁護側の被告人質問があった。小島被告は2人掛け通路側の座席を選択した理由を問われ、「窓際にいる人を確実に1人は殺せるだろうと思い、席を選んだ」と述べた。 小島被告は2018年6月9日夜、新横浜―小田原間を走る「のぞみ」車内で隣席の女性2人をなたで切りつけて負傷させ、助けに入った兵庫県尼崎市の梅田耕太郎さん(当時38歳)の首などを切って殺害したとされる。 この記事は有料記事です。 残り284文字(全文549文字)

    「3人殺すと死刑なので2人までに」 新幹線殺傷、公判で被告 - 毎日新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/12/04
    被害者1人で死刑が適用された事件一覧(NAVERまとめ)https://matome.naver.jp/odai/2148267008867615301 強盗、小児誘拐や強姦とのセットのことが多いので、本件では裁判員裁判でなくなる高裁以降の判断に注目。
  • AV制作会社社長に「鬼畜」投稿の弁護士に賠償命令 - 社会 : 日刊スポーツ

    女性を勧誘してアダルトビデオ(AV)への出演を強要した疑いで逮捕され、不起訴になったAV制作会社社長の男性が、ツイッターで「鬼畜」と投稿されて名誉を傷つけられたとして、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウの事務局長を務める伊藤和子弁護士に500万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は27日、5万円の支払いを命じた。 市原義孝裁判長は、伊藤弁護士がAV出演強要被害の実態調査などに取り組んでいることを踏まえ「投稿は、男性がAV出演強要を生業として利益を得ているとの印象を与える。不起訴になっており、侮辱行為にも当たる」と指摘した。 判決によると、男性は2018年1月に淫行勧誘容疑で警視庁に逮捕された。伊藤弁護士は逮捕の3日後、「逮捕されて制作会社社長が顔を必死に隠しているシーンを見て思ったこと」として「嫌がる女性たちに出演強要」「巨額の利益を得る。そんな鬼畜のような人たちはみんな顔をさ

    AV制作会社社長に「鬼畜」投稿の弁護士に賠償命令 - 社会 : 日刊スポーツ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/11/28
    シロウトの本人訴訟なら別だけど、弁護士がこの裁判負けたらいかんだろ(敗北的和解でも良かったのでは?)と思うし、弁論を相当思い込みでやっちゃったんじゃないのかなあ。
  • 飯塚容疑者 服役なしの可能性も…池袋暴走事故に続く特別待遇 | 女性自身

    「予約していたフレンチの時間に遅れそうだった」 旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三容疑者(88)は、そう供述したという。 事故が発生したのは4月19日。横断歩道を渡っていた松永真菜さん(当時31)と娘の莉子ちゃん(当時3)が犠牲になったほか、10人が負傷した。それから7カ月後の11月12日に、ようやく飯塚元院長が自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)容疑で書類送検されたのだ。 「よほど予約の時間に遅れたくなかったのか、飯塚元院長は前方のバイクや車を追い越すために蛇行運転を繰り返していたのです。縁石に衝突した後も加速し、自転車に乗っていた真菜さんと莉子ちゃんをはねたときには、車のスピードは時速90キロ台後半に達していました。ドライブレコーダーには、高速で突入してくる車を見つめる莉子ちゃんの姿も映っていたそうです……」(全国紙社会部記者) 暴走事故を起こしながら逮捕もされなかったことについて

    飯塚容疑者 服役なしの可能性も…池袋暴走事故に続く特別待遇 | 女性自身
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/11/22
    執行停止に怒る人多いけど、それ以前に認知症発症したら公判自体停止だからね(薬害エイズ刑事裁判とか)。刑法の機能上これは仕方ない/が、法務省は高齢受刑者にちゃんと医療受けさせろや(だから俺この件納得してない)
  • 低能先生こと松本英光被告の公判を傍聴してきた

    建造物侵入,殺人,銃砲刀剣類所持等取締法違反(事件番号 平成30年(わ)1145号) 第4回公判 令和元年11月15日 10:00 福岡地方裁判所 905法廷 この日だけ都合がついたので傍聴してきた。傍聴券25枚に対して26人並んだが1人辞退したので抽選無し。 被告人松英光の姿が見えた。短髪、ダークスーツに紺色のネクタイ。黒縁メガネ。清潔感あり。真面目で賢そうな青年で人を殺すような人間には見えない。 被告は殺したい対象をABCランクに分類しており、被害者はBランクに過ぎず他にもっと殺したい相手がいたらしい。 被害者の、妹さんの話を聞きながら被告は表情を変えず淡々とメモを取っていた。 検察官は過去の量刑グラフと照らし合わせて懲役20年を求刑。 被害者参加人の意見、弁護人による弁論。被告はメガネを取ってメモせず静かに聞いていた。 最後になにか言いたいことはないかと裁判官に促されて証言台へ。

    低能先生こと松本英光被告の公判を傍聴してきた
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/11/16
    求刑20年はかなり厳しいな、判決は16年前後になる。
  • 【特集】「乳児虐待捜査」の“恐ろしさ“…気が付けば「無実の人」が有罪に 孫への“揺さぶり”疑われた祖母に『逆転無罪』(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    2016年4月。 当時2歳の孫とその妹である生後2か月の彩希(あやの)ちゃんに会いに行くため、次女の自宅へ向かった山内さん。 彩希ちゃんをベビーベッドに寝かしつけた後、次女は用事を済ませようと外出。 そこから1時間半ほど、山内さんが2人の孫の面倒をみることになりました。 【山内泰子さん】 「(次女から)何回か電話あって『あれ(買おうか)迷っているねん、これ(買おうか)迷っているねん』と。『えらい遅いね、早く帰っておいでよ』と言ってたんです」 「(次女が)帰って来た時に、隣の部屋で15分か20分くらい喋ってから、一緒に2人で立って、(孫たちが寝ていた)この部屋に入った。(2歳の)孫よく寝てるなと思っていたら、私の次女が『お母さんちょっとおかしい』と言いだして…」 彩希ちゃんの呼吸が激しく様子がおかしいことから、駆けつけた山内さんの長女の車で近くの病院へ向かいました。 その後、彩希ちゃんは、よ

    【特集】「乳児虐待捜査」の“恐ろしさ“…気が付けば「無実の人」が有罪に 孫への“揺さぶり”疑われた祖母に『逆転無罪』(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/11/05
    これ、上告されたら高裁差し戻しの可能性ありそうな気もするけど……
  • 痴漢や盗撮、児童買春までも 皇位継承で55万人に「棚ボタ」恩赦、時代遅れの遺物では(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    即位礼正殿の儀が行われる10月22日に合わせ、政府の復権令が公布・施行される。皇位継承が国家的慶事であることは確かだが、もはや恩赦は時代遅れの遺物にほかならず、慣例のように行う必要などないはずだ。 恩赦の理由と実施内容 すなわち、恩赦を所管する法務省保護局は、なぜ今回実施するのか、次のように説明している。 「新しい令和の時代を迎え、即位の礼が行われます。この慶事に当たり、罪を犯した者の改善更生の意欲を高めさせ、その社会復帰を促進するという刑事政策的な見地から、今般、恩赦を実施することとなりました」 出典:「復権令」及び「即位の礼に当たり行う特別恩赦基準」について そのうえで、「国民感情、特に犯罪被害者やその御遺族の心情等に配慮」したとして、次のとおり内容や範囲を絞り込んだ。 (1) 政令恩赦 罰金刑の執行を受け終わり、3年間再び処罰されていない者に対し、刑に処せられたため生じた資格の制限を

    痴漢や盗撮、児童買春までも 皇位継承で55万人に「棚ボタ」恩赦、時代遅れの遺物では(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/10/23
    前田元検事は恩赦前に「復権」しちゃってたのか……
  • https://sky.ap.teacup.com/takitaro/2613.html

  • 佐光紀子 on Twitter: "安倍政権は、ついに最高裁判事15人を全員入れ替えました。 特に、木澤克之氏が、異例の抜擢を受けたことは、法曹界を震撼させています。 なぜなら、木澤氏は、かの加計学園の弁護人だからです。[最高裁判所の新しい判事] https://t.co/Y4sD1bZG49"

    安倍政権は、ついに最高裁判事15人を全員入れ替えました。 特に、木澤克之氏が、異例の抜擢を受けたことは、法曹界を震撼させています。 なぜなら、木澤氏は、かの加計学園の弁護人だからです。[最高裁判所の新しい判事] https://t.co/Y4sD1bZG49

    佐光紀子 on Twitter: "安倍政権は、ついに最高裁判事15人を全員入れ替えました。 特に、木澤克之氏が、異例の抜擢を受けたことは、法曹界を震撼させています。 なぜなら、木澤氏は、かの加計学園の弁護人だからです。[最高裁判所の新しい判事] https://t.co/Y4sD1bZG49"
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/09/24
    本来学者枠になるはずの山口厚が弁護士枠で任官したことの方が個人的には問題なんだけど、別に「枠」は慣習的なものでしかないからなあ。
  • 朴前大統領の審理を差し戻し 韓国最高裁、巨額収賄は認定(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル共同】韓国最高裁は29日、財閥のサムスングループなどから巨額の賄賂を受け取ったとの収賄罪などに問われた韓国の前大統領、朴槿恵被告(67)の上告審で、懲役25年、罰金200億ウォン(約17億4千万円)とした二審判断には法令違反があるとして判決を破棄し、ソウル高裁に審理を差し戻した。ただ、犯罪成否の判断は二審をほぼ踏襲し収賄罪が成立すると認定、差し戻し審を経て長期の懲役刑が確定する見通しになった。 朴被告への贈賄罪などに問われたサムスン電子副会長、李在鎔被告(51)についても、懲役2年6月、執行猶予4年の二審判決を破棄し審理を差し戻した。

    朴前大統領の審理を差し戻し 韓国最高裁、巨額収賄は認定(共同通信) - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/08/29
    人民裁判とかバカにしてるブコメがあるけど、法律審の最高裁から事実認定おかしいだろって差し戻すのは日本も同じだぞ。崔の裁判の認定が実は間違っていた、もありうるわけでな。
  • ツイッターでの中傷投稿への法的対応事例-ネット中傷対策 - warbler’s diary

    この記事は、ネット中傷に悩む方々の参考として、また、ネット中傷をする人達への牽制にもなると考えて書きました。以下の流れで経緯を説明していきます。 (今回の件の中傷投稿者をX氏とします。X氏のツイッターアカウントをX1、おそらくX氏の別のアカウントと思われるものをX2・X3・X4とします) 【参考資料】(各文書のPDFをリンクしています) ・仮処分決定文「平成30年(ヨ)第9 2 3 号」 ・判決文「平成31年(ワ)第997号」(さいたま地裁) ※追記:被告が期限までに控訴せず、上記判決が確定しました。 ※追記:「謝罪文の交付」が履行されるまでX氏に「1日につき1万円」を私に支払うことを命じる決定が出されました。 ・間接強制の決定文 1. X2から中傷が開始される(2017年7月27日~) X2から少なくとも52回、私を指した中傷投稿がされる →Twitter社に通報したが「ルールに違反して

    ツイッターでの中傷投稿への法的対応事例-ネット中傷対策 - warbler’s diary
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/07/25
    裁判官めっちゃ頑張っていい判決文書いた。そしてTwitter社は語るに落ちるな。
  • 「離婚しても子に会いたい」は親のエゴか DVや児童虐待の再発防止がカギ

    では離婚した場合、子の親権は父母のどちらかに移る。「共同親権」となるのは婚姻中だけだ。だが欧米では離婚後の共同親権制度が導入されている。日でも導入すべきなのだろうか。東北大学の水野紀子教授は「離婚後も両親が子供と交流できることは望ましいが、日では家族へ介入する社会福祉が貧弱だ。DVや児童虐待などがあったときに、子供の安全が脅かされる恐れがある」と指摘する――。 40代男性が「共同親権」を求めて最高裁へ 2018年10月、東京都内の40代男性が共同親権を求めて最高裁に上告したことが話題になった。離婚後の単独親権は、「家」制度の名残で憲法違反だという主張である。「家」制度のない欧米諸外国も、かつては単独親権であったから、「家」制度の名残とはいえないであろう。 だが、そんな欧米諸国も、近年は非嫡出子を含めた共同親権に道を開いている。また、日でも2014年から批准の効力が発生している「ハ

    「離婚しても子に会いたい」は親のエゴか DVや児童虐待の再発防止がカギ
  • 池袋事故 遺族が88歳運転手の厳罰求める 署名活動へ | NHKニュース

    東京・池袋で高齢者が運転する車が暴走した事故から、19日で3か月になるのを前に、犠牲になった女の子と母親の遺族が会見を開き、車を運転していた高齢者に厳罰を求めようと署名活動を行うことを明らかにしました。 ことし4月、東京・豊島区の池袋で、旧通産省の幹部だった飯塚幸三元職員(88)が運転する乗用車が暴走して歩行者などを次々にはね、自転車に乗っていた松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡しました。 事故から19日で3か月となるのを前に18日、32歳の夫が会見を開き、車を運転していた元職員に厳罰を求めようと署名活動を行うことを明らかにしました。 夫は「交通事故はほかの誰かの命を奪い、日常を壊してしまう。今後、2人のような被害者と私たちのようなつらい思いをする遺族がいなくなるよう加害者に対し、重い罪での起訴と厳罰を求めたい」と訴えました。 そのうえで「ハンドルを握るときは配偶者やお子さ

    池袋事故 遺族が88歳運転手の厳罰求める 署名活動へ | NHKニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/07/19
    高齢者の刑事裁判は認知症その他重篤な疾病により「公判停止」になる可能性も高いので、あまり過度な期待を寄せられてもその反動が、というのはある。
  • 裁判所の「正義」とは?~「大崎事件」最高裁決定の異常(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「再審」は、冤罪を訴える人を救済する、最後の手段である。ただ、そこに至る扉は限りなく重く、容易には開かない。 この困難な手続きで、地裁、高裁が続けて「再審開始」を認めた「大崎事件」第3次再審請求審。ところが最高裁は、これらの決定を取り消し、再審請求を棄却した。高裁に差し戻すわけでもなく、最後の最後に、自ら再審の扉をぴしゃりと閉めたのだ。地裁、高裁が認めた再審への道を、最高裁が破棄自判という形で道を閉ざしたのは過去に例を聞かない。前代未聞の異常な決定と言わざるをえない。 最近、再審を巡っては、在野で大きな動きが出て来ている。いくつもの冤罪事件を通して明らかになった再審に関する法律の不備を訴える「再審法改正をめざす市民の会」が設立され、日弁護士連合会も秋の人権大会で「今こそ再審法の改正を」をテーマの1つに掲げる。冤罪被害者を救済しようという声が広がる中、この最高裁決定はそれに冷や水を浴びせた

    裁判所の「正義」とは?~「大崎事件」最高裁決定の異常(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/06/27
    国民審査で一生懸命マルをつけておられるブコメの方が複数おられるようですが、それはただの無効票なので一生懸命信任していることになります。