タグ

政治に関するBigHopeClasicのブックマーク (4,415)

  • NY陪審、トランプ前大統領の「性的虐待」認定 6.8億円賠償命令 | 毎日新聞

    米国の元コラムニスト、ジーン・キャロルさん(79)が約30年前にトランプ前米大統領(76)から性被害を受けたとして賠償金などを求めた民事訴訟で、ニューヨーク連邦地裁の陪審は9日、トランプ氏による性的虐待と名誉毀損(きそん)を認め、500万ドル(約6億7500万円)を支払うよう命じる評決を下した。ニューヨーク州では、人の同意なしに性的接触があった場合は性的虐待と定義されている。一方、レイプされたとする主張は退けた。米主要メディアが一斉に報じた。 訴えによると、キャロルさんは1990年代にニューヨークの高級デパートで買い物中、別の女性への贈り物を買いに来たトランプ氏からランジェリー売り場の試着室で性被害を受けたとしていた。

    NY陪審、トランプ前大統領の「性的虐待」認定 6.8億円賠償命令 | 毎日新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/05/10
    「女は男を性的に慰安するための存在でしかない」って価値観はクソリベパヨクの偽善を暴く強烈な保守的価値観として、まさに共和党の大統領候補にふさわしいのではないでしょうか。
  • 26歳で最年少当選の芦屋市長 ソックリの名前の「覆面ポスター」戦略に地元で苦情も | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    26歳で最年少当選の芦屋市長 ソックリの名前の「覆面ポスター」戦略に地元で苦情も | デイリー新潮
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/05/09
    ほんとお前ら脱法を「見慣れてるかどうか」だけで脊髄反射するのな。今の選挙活動自体が公職選挙法を脱法した行為ばかりで成り立ってるんだよそもそも。
  • 内紛の旧NHK党で重大局面…青汁王子も参戦で立花氏「勝負あった」LINE暴露の大津氏「刑事告訴進める」に”溶ける日本”(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    党首や代表権をめぐり内紛状態にある旧NHK党(現・政治家女子48党)のバトルが法廷闘争に突入した。「真正な党の党首」と主張する大津綾香氏が、創立者である立花孝志氏と争う前代未聞の対決は歩み寄りが見られず、長期化するとの見方も広がる。組織戦を得意とする既成政党の集票力に陰りが見え、新興勢力への期待感は広がるものの旧N党はいよいよ溶けてしまうことになるのか。 「82名応援し、実質当選したのが4人。原因としては、間違いなく私と大津さんが揉めたこと」。創立者として同党を牽引してきた立花氏は4月28日の記者会見で、先に行われた統一地方選挙での惨敗をこのように総括した。 旧N党は、2019年、2022年の参院選で2%を上回る得票率を得たものの、初当選したガーシー(名・東谷義和)容疑者が一度も国家に登院せず、3月8日に立花氏が引責辞任。同時に政治家女子48党に名称を変更し、新党首には大津氏を迎えること

    内紛の旧NHK党で重大局面…青汁王子も参戦で立花氏「勝負あった」LINE暴露の大津氏「刑事告訴進める」に”溶ける日本”(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/05/08
    そもそも「本気でNHKをぶっ壊したい」と考えてるならNHK党より自民党に投票すべきなんだよね。救いは有権者の目がさめるのが早かったことか。
  • 【独自】大塚氏が名古屋市長選へ 国民代表代行、次期参院選不出馬:中日新聞Web

    参院愛知選挙区(改選数4)選出の国民民主党代表代行兼政調会長、大塚耕平参院議員(63)が次の参院選に立候補せず、2025年4月に任期満了を迎える次期名古屋市長選に無所属で立候補する意向を固めた。近く記者会見する。

    【独自】大塚氏が名古屋市長選へ 国民代表代行、次期参院選不出馬:中日新聞Web
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/27
    愛知県が数少ない国民民主党の金城湯池とは言え、河村たかし相手に国会議員を辞めて出るというのは相当な覚悟。「今の」河村なら勝てると踏んだかな。勝てば相当党にとっては弾みはつく大きな賭け。
  • 国民・玉木代表「今のままでは本当にダメになる」 立憲を重ねて批判 | 毎日新聞

    国民民主党の玉木雄一郎代表は25日の記者会見で、立憲民主党の小西洋之参院議員による「サル発言」に関し「野党第1党にしっかりしてもらいたい。今のままでは当にダメになる」と述べ、立憲を重ねて批判した。 衆院憲法審査会の毎週開催を「サルのやること」などと批判した小西氏の発言を巡っては、玉木氏が19日のラジオ番組で「そういうことを言う政党は政権を取れないし、取るべきでない」と批判。立憲の…

    国民・玉木代表「今のままでは本当にダメになる」 立憲を重ねて批判 | 毎日新聞
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/26
    言ってることに全く理がないとは言わないけど国民民主党の支持率が常に低空飛行で労組の支持がなければ議席をキープできない現状はどう分析してるんだろう。
  • 安倍、岸田と相次いだテロは民主主義の危機のシグナルだ

    <岸田首相に爆弾を投げつけた容疑者は、日の選挙は「普通選挙」とは呼べず、政治家二世や裕福な人しか立候補できない「制限選挙」だと憤っていた> 4月15日、岸田首相が選挙演説中に爆発物を投げ込まれる事件が発生した。幸い岸田首相は無事だったものの、その場で現行犯逮捕された青年は、犯行の動機を黙秘し続けていると報じられている。事件の動機を解明することは犯人に同情を集めるので解明するべきではないという議論も巻き起こる一方、SNSではこの実行犯のものと思われるアカウントが発見されており、彼の政治思想が明らかになりつつある。 実行犯は「制限選挙撤廃」を主張するナショナリスト 報道によれば、実行犯は地元の自民党市議会議員の集会に出席しており、選挙供託金の撤廃や、被選挙権年齢の引き下げを主張していたという。彼のものとみられるSNSのアカウントでも、被選挙権を得る年齢の高さや供託金の高額さだけでなく、世襲政

    安倍、岸田と相次いだテロは民主主義の危機のシグナルだ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/24
    山上には圧力鍋爆弾も準備しようとしてターゲット以外の殺傷を踏みとどまる分別はまだあった。木村はパイプ爆弾を作れなかった。次が高性能爆弾を使わない保証はない。
  • 衆議院 千葉5区 補欠選挙 自民 英利アルフィヤ氏が初当選 | NHK

    元議員と新人の合わせて7人の争いとなった衆議院千葉5区の補欠選挙は、自民党の新人で公明党が推薦する英利アルフィヤ氏が初めての当選を果たしました。 衆議院千葉5区の補欠選挙の開票結果です。 英利アルフィヤ、自民・新、当選、5万578票。 矢崎堅太郎、立民、新、4万5635票。 岡野純子、国民・新、2万4842票。 岸野智康、維新、新、2万2952票。 斉藤和子、共産、元、1万2360票。 星健太郎、無所属、新、6561票。 織田三江、政治家女子・新、2463票。 英利氏は、北九州市出身の34歳。両親は中国の新疆ウイグル自治区出身で10歳の時に両親とともに日国籍を取得し、日銀行や国連部の事務局に勤めてきました。 千葉5区の補欠選挙は、自民党の衆議院議員だった薗浦健太郎氏が「政治とカネ」をめぐる問題で辞職したことに伴うもので、与野党の各党が候補者を擁立しました。 選挙戦で英利氏は、岸田政権

    衆議院 千葉5区 補欠選挙 自民 英利アルフィヤ氏が初当選 | NHK
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/24
    英利さんの当選を心から喜びます。自民党がどういう支持者に支えられたどういう政党かわかった上で入党されたのですから今後のご活躍に本心から期待。立民と国民一本化してたらどれくらい維新に流れたかは興味
  • 宮崎市議会議員選挙 新人 スーパークレイジー君氏が初当選 議会活動は本名で活動へ | TBS NEWS DIG

    23日投開票された宮崎市議会議員選挙で、去年12月の宮崎県知事選挙に挑戦した新人のスーパークレイジー君(名・西 誠)氏が初当選しました。スーパークレイジー君氏は、おととしの埼玉県の戸田市議選で初…

    宮崎市議会議員選挙 新人 スーパークレイジー君氏が初当選 議会活動は本名で活動へ | TBS NEWS DIG
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/24
    都知事選以降、バイタリティを活かしてブルドーザーのように突貫している感じがする。
  • 維新、「地方議員600人以上」の目標達成へ 選挙前の約1.5倍に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    維新、「地方議員600人以上」の目標達成へ 選挙前の約1.5倍に:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/24
    アホだなあ、お前らの土地に来る維新は大阪維新とは違って、そのブランドにたかるエセ関西人のゴロツキだぞ
  • 【選挙ウォッチャー】 滅亡寸前のNHK党の街頭演説が絶望的に珍獣博覧会だった件。|チダイズム

    10億円以上の借金が返済不能に陥り、見るからにアホっぽい大津綾香党首にすべての借金を背負わせてトンズラをこく計画を思いついてしまった尊師・立花孝志。ところが、いざ借金を背負わせた瞬間、大津綾香党首がまさかの覚醒。党首の座とともに、年間約3億3000万円の政党交付金が入る銀行口座を奪われ、「第三者委員会」を設置すると宣言され、それまで側近だったはずの幹事長・黒川敦彦から攻撃を受けるようになりました。 だから、旧NHK党は今、何があっても尊師・立花孝志のことを崇拝してやまない生粋のN国信者たちによる「立花派」と、これまでずっと立花孝志を崇拝してきたけれど、「あれ? 尊師、おかしくない?」となってしまった黒川敦彦らの集団「大津派」に分裂し、党内で激しい内ゲバが起こっているのです。 統一地方選の最終日となる4月22日、尊師・立花孝志は、武蔵小山駅前で品川区の久保田学、目黒区の川端慎二の応援演説をす

    【選挙ウォッチャー】 滅亡寸前のNHK党の街頭演説が絶望的に珍獣博覧会だった件。|チダイズム
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/23
    暇空も今以上に自己顕示欲を膨らませたら、立花と同じルートに入るんだろうな
  • 「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして | A.I.VOICE

    当社のキャラクターである「琴葉茜・葵」は2014年の発表以来、多くのファンの方に育てていただき、この4月に9周年を迎えます。 現在「琴葉茜」に関しまして、多くのお問い合わせをいただいておりますが、当社キャラクター及びこれに関する情報の使用 に関しましては、「キャラクター使用ガイドライン」を遵守の上でご使用いただくよう、お願いいたします。 当社はキャラクターの適切な管理・運営のため、お問い合わせいただいた内容につきましては適宜調査の上、キャラクター使用ガイドラインに則りながら、当社の裁量により、厳正に対処して参ります。 判断基準や 個々の使用方法のガイドライン違反該当性についてお問い合わせ頂いても、個別に回答はいたしかねますので、何卒ご了承ください。 なお、当社及び当社キャラクターは、特定の思想や特定の出来事への賛否、及び政治信条等には、一切関知するものではございません。 引き続き、「琴葉茜

    「琴葉茜・葵」に関するお問い合わせにつきまして | A.I.VOICE
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/20
    暇空が琴葉茜のイラストをアイコンに→新宿区議選に立候補した山下ギルドが選挙ポスターに暇空とは別の琴葉茜イラストを使用→暇空なぜか激怒→イマココという頭痛が痛い事案。暇空の厚かましさここに極まれリ
  • NHKで9分間流れた「元ジャニーズJr.の性的被害証言」 千葉5区補選の政見放送で...視聴者驚き

    2023年4月20日にNHK総合で放送された衆議院千葉5区補欠選挙(23日投開票)の政治家女子48党の政見放送に、元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(26)が登場した。 オカモト氏は、12年から16年にかけて「岡カウアン」の名義でジャニーズJr.として活動。23年4月12日に東京・丸の内の日外国特派員協会で開いた会見では、故ジャニー喜多川氏から性的被害を受けたと訴えていた。 「政治家女子48党が自ら製作して提出したものを、そのまま放送します」 同党の政見放送では、立候補者の織田三江氏は登場せず、岡氏のインタビューVTRが流れた。冒頭では「この政見放送は、政治家女子48党が自ら製作して提出したものを、そのまま放送します」とのナレーションがあった。 内容はオカモト氏が喜多川氏から性的被害を受けたと語るもので、ニュース番組風のテロップがつけられるなどの編集がされていた。約9分間だった

    NHKで9分間流れた「元ジャニーズJr.の性的被害証言」 千葉5区補選の政見放送で...視聴者驚き
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/20
    「元NHK党」の政見放送としては、メッセージ性という点では相当強力だとは思う。立花孝志の腹立つとこはこういうセンスだけはあることなんだよなあ。
  • 山田太郎議員とこども家庭庁ポスターについて

    体で性暴力の問題を共有しようという啓発ポスターについて、 与党議員がとりさげさせようとする理由がよくわからなかったが、 某大学教授の批判で少し見当がついた https://hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20230414/1681484184 こちらのブログ(山田を批判する立場)で騒動を知った。 話を把握した上でブログの内容には「ん?」となる点もあるので ブログやその周辺のコメントによる山田批判の妥当性も含め以下検討したい。 1.ブログ主らの論法の怪しい部分まず山田太郎議員の主張が妥当か否かの検討をする以前に、 「ブログ主達は山田太郎の主張を適切に取り扱っているのか」 という問題がある。 以下の二人の発言を読んでほしい。 ブログ主のほっけうるふさん こうした権力関係で抗議できない想像できない立場それぞれを啓発する表現として、 冒頭のポスターはかぎられた情

    山田太郎議員とこども家庭庁ポスターについて
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/18
    「NOといえないのは禁治産者だ」ってのもまた極端に振れてるなあ。例えば民法93条の心裡留保みたいに但書がついてることで、法学部では著名なカフェー丸玉事件の判決が出たりするのよ。
  • 市議選で1人足らずに定数割れ、長野県岡谷市 現職の半数立候補せず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    市議選で1人足らずに定数割れ、長野県岡谷市 現職の半数立候補せず:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/17
    “無投票で決まった17人の党派別の当選者は共産3人、公明2人、参政1人、残りは無所属”こう言うことが続くと泡沫政党やカルトが地方に食い込むよなぁ
  • 維新の躍進は予想通り? 「ポピュリズム」という評価は的外れ? 大阪で自民党が全敗した理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    維新の躍進は予想通り? 「ポピュリズム」という評価は的外れ? 大阪で自民党が全敗した理由
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/14
    “橋下氏の政治スタイルが支持を調達することにつながっていたかというと、そうではありません。むしろ逆に、彼の支持率は一貫して低下していました”
  • 維新の会はなぜ大阪(関西)で強いのか|ヨッピー

    ブフッ、ブギッ、ブキキィ~~! こんにちは、豚です。「政治的な話題って荒れそうで怖いナァ」などと思いつつ、「意外とまとまって書いてる記事が無いなー」と思ったので自分で書いてみようと思います。 我が町大阪。道頓堀周辺も随分変わりましたな。大阪市長選、大阪知事選で維新の候補が勝ったし、奈良に維新の会の知事が爆誕した上、奈良県議会でも維新大躍進との事で、相変わらず関西圏で強いのが維新なのですが、「なんで維新が大阪で強いのか」をなんとなく書いてみようと思います。あくまで僕の主観だしひょっとしたら間違ってる事もあるかもしれない。異論反論ウェルカムです。 なんでこれを書こうと思ったかと言うと、「イソジン吉村を支持してる大阪人はクルクルパー」「大阪ではあれだけコロナで人が死んだのにまだ維新を支持するのか」「大阪人は大阪のメディアに騙されてる」みたいな言説をたくさん見るからです。 維新のダメな部分に具体的

    維新の会はなぜ大阪(関西)で強いのか|ヨッピー
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/14
    「大阪維新は大阪の政治家の上澄みを吸い取ったことですでに堅実な地域政党になった」のはその通り。問題は大阪維新のブランドをチューチューしたくて有象無象が群がる日本維新の方な。日本維新に断固NO
  • 山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)さんはTwitterを使っています: 「4月13日、本件ポスターについて作成元の内閣府男女共同参画局、その他、法務省、こども家庭庁等からレク。私に寄せられた多数の問合せ等も踏まえ、様々な問題点や疑問点について質問するも何点かは宿題で後日回答に。本日説明を聞いた限りでは、一旦取下げた方がいい。」 / Twitter

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/14
    例によって表現の自由戦士が女叩きに邁進しているリプ欄が珍獣の楽園と化してますね。これが美人局や虚偽告発を推進すると思うような心性だから表現の自由戦士は非モテでKKOなんだけどね
  • プーチン論説集の低アクセスにがっかり、それとマクロン - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    数日前に、プーチンの大統領就任からウクライナ侵略までの各種重要な演説や論説、記者会見の公式記録を集めで訳したものを作って、大統領任期毎に分析もいれたんだけれど、反応がなんか鈍いなと思ったところ、ページのアクセス数が三日ほどで2000件。 ……アクセスだけで2000しかないということは、まあ実際にダウンロードまでした人はその1割で200人、少しでも読んだ人は二桁がいいところか。いやあ、ここまでみんな興味がないとはびっくり/がっかり。多少は皆様のお役にたつと思っておりましたが…… cruel.hatenablog.com まあ仕方ない。 で、マクロンが習近平に懐柔されたとのニュースでここ数日は持ちきりだけれど、やっぱヨーロッパ (特に独仏英) 首脳というのは、まずアメリカと決別した独自路線というのに弱くて、そこを突かれると結構弱いみたい。そして結構打たれよわい。 上のプーチン論説集でも、その一

    プーチン論説集の低アクセスにがっかり、それとマクロン - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/12
    この辺の感情はよくわからない。なんでこんなんで精神揺さぶられるんだろ。まだしもスターリンに手玉に取られたHGウェルズの方が自分を見失なってない分タフじゃね?山形さん解説お願いします。
  • 共産・小池氏「除名問題影響せず」 統一選苦戦

    共産党の小池晃書記局長は10日の記者会見で、統一地方選前半戦での党勢後退をめぐり、現役党員への相次ぐ除名処分の影響を否定した。「今回の選挙全体に影響を与えたとは思っていない」と述べた。 苦戦の背景には、党首公選制導入などを訴えたジャーナリストの松竹伸幸氏や鈴木元氏への除名が響いたとの指摘もある。両氏が拠点とする京都は共産の牙城だが、前半戦に含まれた京都府議・市議選では議席を減らした。 しかし、小池氏は「力不足が背景にある」と語る一方、除名問題の影響については「いろいろな宣伝物なども含めて誤解を解く努力を全力でやったので、それが影響したとは思っていない」と述べた。

    共産・小池氏「除名問題影響せず」 統一選苦戦
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/11
    もうね、懐かしき共産主義国家の政府声明感に満ち溢れていて、おじさんは感動の涙を流してしまうのよ
  • 「瑠々氏に勝った男」、批判は封印 多治見の戦いで見せたふたつの顔:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「瑠々氏に勝った男」、批判は封印 多治見の戦いで見せたふたつの顔:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/04/11
    多治見は民主党系が強いところだけど、選挙戦も基本を外さないのね。