Marketingに関するCavalleriaRusticanaのブックマーク (441)

  • メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所

    メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023) 2023年に取材した記事から、長く参考になりそうな施策をまとめました。※ 数値等はあくまで取材当時のものです。 1、商品ページの「¥マーク」を小さくしたら購入率アップ(メルカリ)メルカリでは、商品詳細ページの「値段の¥マーク」を小さくしたところ、購入率が大きく上昇した。 理由としては、¥マークを小さくしたほうが、心理的な「価格の圧迫感」が減って、心理的にすこし安く感じるためと考えられている。例えば、¥マークが大きいと桁数が多く感じたり、価格を高めに感じやすい。 この案があがったときには、社内でも懐疑的だったそうだが、テストすると小さな開発コストで大きなリターンを得られる施策になった。 元記事:https://markelabo.c

    メルカリで値段の「¥マーク」を小さくしたら購入率が伸びた理由、ペイディがサービス名を「カタカナ表記」にする理由など、プロダクトのマーケ施策まとめ30(2023)|アプリマーケティング研究所
  • 強みは「モデルの柔軟性」「包括性」「プライバシー性」 バンダイナムコネクサスが実装したMMMの利点

    バンダイナムコネクサスは、バンダイナムコグループの中でも最大規模のデータ分析チームを抱えている会社で、ゲーム分析を始めとしたバンダイナムコグループのエンタメ領域全般のデータ分析を幅広く手掛けています。ここでは、バンダイナムコネクサスの山田元太氏が、Marketing Mix Modelingの開発と実装について紹介しました。 バンダイナムコネクサスのデータストラテジーオフィス 山田元太氏(以下、山田):では最後の発表になります。長丁場でみなさんお疲れかと思いますが、最後もう少しだけお付き合いください。「アプリゲームにおけるMMM開発と実装」というテーマで発表を始めます。日のアジェンダはこの4点で、まず自己紹介と会社紹介をいたします。 あらためまして、山田元太と申します。所属はバンダイナムコネクサスのデータ戦略部データストラテジーオフィスというところで、BNXと略される会社です。あと、兼務

    強みは「モデルの柔軟性」「包括性」「プライバシー性」 バンダイナムコネクサスが実装したMMMの利点
  • 【追記】メンズコスメのマーケティングが抱える何ともし難い現実

    今のコスメがすごくてちょっと心配になるレベルに関連してマーケティング部門からコンニチワ! いやぁメンズコスメ流行ってるねぇ!色んなところで特集が組まれたり男性インフルエンサーが紹介してくれたりなど今や男もメイクをする時代! ・・・と言いたいところなんだけど、私はマーケティング部門の人間なのでお察しの通りポジショントークである メンズコスメのマーケティングで今なにが起こっているのか!? どうしてアナタたち男性は「へぇメンズコスメ流行ってるんだぁ。俺はNot For meだが」と思ってしまっているのか!? それはメンズコスメレビューを依頼した男性インフルエンサーのフォロワーが女性ファンで占められているという何ともし難い問題があるせいなのだ!!!!! YoutubeでもInstagramでもTiktokでも日常的にメンズコスメを利用してくれていて、しっかりと知識があり、メンズコスメを突然紹介して

    【追記】メンズコスメのマーケティングが抱える何ともし難い現実
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/31
     スキンケアとメイクでは、ターゲット・アプローチはまったく違うと思う。 インフルエンサーの使い方・ジャンルとか、混同してるよ?? 専門家に頼った方がいいと思う。
  • YouTube、スキップNGの「30秒広告」に見える未来

    テレビ業界の広告主やメディアが集まって行われるアメリカのイベント「Upfronts 2023」において、YouTubeが30秒間の「スキップできない広告」を導入すると発表された。 この情報が日で報道されるや否や、SNSでは賛否両論が巻き起こり、Twitterではトレンド入りする結果となった。 筆者もこれを見た瞬間は、「こんな改変をして大丈夫なのか?」といぶかしく思ったが、よくよく調べてみると、この広告が導入されるのは限られた条件下であることがわかった。 依然として、多くの人が仕様について誤解しているように見受けられる。稿では、実際の仕様とそれに基づいてYouTube広告がどこに向かおうとしているのかについて論じたい。 「スキップ不可」の広告は限定されたチャンネルで導入 YouTubeの広告にはさまざまな形態があるが、物議を醸しているこの新サービスが導入されるのは「YouTube Sel

    YouTube、スキップNGの「30秒広告」に見える未来
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/25
     動画広告は、一式マスメディア
  • 「2022年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト

    株式会社CARTA COMMUNICATIONS 株式会社D2C 株式会社電通 株式会社電通デジタル 株式会社セプテーニ・ホールディングス CCI/ D2C/電通/電通デジタル/セプテーニ・ホールディングスが共同で2022年の詳細分析と2023年の予測分析を実施 国内電通グループのデジタル広告領域をけん引する5社(CCI/ D2C/電通/電通デジタル/セプテーニ・ホールディングス)は、電通が2023年2月24日に発表した「2022年 日の広告費」の調査結果のうち、インターネット広告媒体費の内訳を、広告種別、取引手法別などの切り口で分析し、さらに2023年の予測を加えた「2022年 日の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」を発表しました。 2022年の日の総広告費は通年で前年比104.4%の7兆1,021億円で、新型コロナウイルス感染症の感染再拡大、ウクライナ情勢、物価高騰など

    「2022年 日本の広告費 インターネット広告媒体費 詳細分析」 - News(ニュース) - 電通ウェブサイト
  • オーケー、銀座も出店「OK」 物価高で光る安売り戦略 - 日本経済新聞

    首都圏地盤のディスカウントスーパー、オーケー(横浜市)が2023年秋に東京・銀座に出店する。百貨店や高級ブランド店がひしめく銀座地区と低価格が売り物のスーパー。一見結びつきにくい超一等地に出店するのは、物価高の影響と節約志向が東京都心部の消費者にも及んできたことが背景にある。オーケーにとっては毎日安売りの旗印で成長を続けてきた自社戦略の有効性を確かめる象徴事例になりそうだ。「特売」あえてせず

    オーケー、銀座も出店「OK」 物価高で光る安売り戦略 - 日本経済新聞
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/23
     銀座の雰囲気が、市場(消費者)とともに変わっていくね。 日経平均3万円だけど、バブルの頃のその値とは明らかに違うってことなんだもんね。
  • 海外の巨大掲示板で近所の飲食店が話題に! でも全然知らん → 行ってみたら衝撃……

    海外の巨大掲示板で近所の飲店が話題に! でも全然知らん → 行ってみたら衝撃…… 中澤星児 2023年5月17日 アメリカのネット掲示板である『Reddit(レディット)』。英語圏のユーザーが中心で世界最大とも言われるこの掲示板で、なんと近所の飲店が話題になっていた。マジかよ。 投稿されていた画像は、うなぎの乗ったおにぎりで、「ぜひべてみたい」「うまそう!」「素晴らしい」などのコメントが。近所に住んでいる者としてはテンションが上がる。 が、こんな店は知らん。このおにぎりも初めて見る。そこで行ってみることにした。 ・情報を見ても…… 店の名前は『浅草うなな』というようだ。5年はここら辺に住んでいるし、独り身のため外もよくしているが、店の名前を聞いてもマジでピンと来ない。 とは言え、浅草は店がいっぱいあるし、知らない店なんてありまくりだ。なおかつ、普段、観光客向けの店には入らないので、

    海外の巨大掲示板で近所の飲食店が話題に! でも全然知らん → 行ってみたら衝撃……
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/17
     海外向けマーケ (食べたい)
  • PRと日本。「PR、誤解されがち問題」の源流とは? | ウェブ電通報

    パブリックリレーションズ(PR)の概念が変化し、業界賞にエントリーされる事例などを見ていると、他のカテゴリーとの境界線があいまいになりつつあります。 企業などの組織のPR担当者も、どこまでがPRの領域なのか迷うことが増えているのではないでしょうか? 連載では、PRとメディア、PRとジャーナリズム、PRとマーケティングなど、多面的な視点から「PRの質」を考察することで、読者の皆さんがそれぞれの立場で「より有効なPRの活用」をするための一助となることを目指します。 今回は電通PRコンサルティングで広報を担当する岡内礼奈が、「PRと日」をテーマにお届けします。 <目次> ▼日における「PR、誤解されがち問題」 ▼国際PR協会によるPRの定義と、その目指すところとは? ▼PRと広報は同じもの?日におけるPR導入の歴史をひもとく ▼PRの日語訳が“誤解”の始まり?「広報」と「広聴」の機能

    PRと日本。「PR、誤解されがち問題」の源流とは? | ウェブ電通報
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/05/10
     PR(広報)の正しい認識を再度。
  • コンビニとスーパーが合体!? 大型「セブン」が期待されているワケ

    セブン&アイ・ホールディングスが、コンビニとスーパーのノウハウを合体させた実験店舗を2023年度の上期中に展開しようとしている。 セブンーイレブン・ジャパン(SEJ)とイトーヨーカ堂(IY)のパートナーシップ(Partnership)に基づいて開発する店舗で、それぞれの頭文字をとって「SIPストア」と呼んでいる。 セブンの標準店舗は売場面積が約40坪で、SKU(商品の最小管理単位)は約2500となっている。一方、SIPストアは売場面積が約100~150坪で、SKUは5000以上を想定している。イトーヨーカドーなどは売場面積が約300坪以上、SKUは2万以上となっており、SIPストアはスーパーより小規模だ。

    コンビニとスーパーが合体!? 大型「セブン」が期待されているワケ
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/04/13
     ダイソー商品売ってるの、いいもんなー。
  • ロート製薬で確立した西口流「N=1」マーケ 失敗糧にヒット連発

    「P&G時代の失敗の伏線をすべて回収できて、ようやく積年の苦悩から解放されたと思えたのが、ロート製薬時代だった」。Strategy Partners(東京・港)代表取締役社長の西口一希氏はそう語る。マス発想のP&G時代とは異なる「N=1」起点のアプローチを学び、実践したことで大ヒット商品を次々と生み出した。 ▼前編はこちら P&Gで大失敗 「人生最大のトラウマ」を西口氏はどう乗り越えたか ヘアケアの新ブランド「インナーサイエンス」で手痛い失敗をしたP&G時代の西口一希氏は、その後、売り上げが落ち込んでいた「ヴィダルサスーン」の再成長を主導し、見事に“復活”した。そして、2006年にロート製薬へ転じると、執行役員マーケティング部長として「肌ラボ」や「Obagi」「デ・オウ」など60以上のブランドを統括し、次々とヒット商品に育ててきた。 そのロート製薬時代、西口氏が身につけ、実践したのが、「

    ロート製薬で確立した西口流「N=1」マーケ 失敗糧にヒット連発
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/04/04
     n=1マーケ
  • 「シン・仮面ライダー」情報過少でもヒットの理由

    庵野秀明監督『シン・仮面ライダー』(東映)が3月18日から全国公開され話題を呼んでいる。 1971年にはじまった人気シリーズ・仮面ライダーを、これまで『シン・ゴジラ』(2016年)、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2020年)、『シン・ウルトラマン』(2022年)と「シン」のつくヒット作を次々手がけてきた庵野が脚・監督し、1971年の初代仮面ライダーに大いなるリスペクトを捧げながら令和の現代にアップデートした。 と一口に言うのは簡単だが、一口には言えない、ものすごい労力がかかっている。思いが強くないとできないものだと感じる。これまでの「シン」のつく作品同様、隅から隅まで最後まで目が離せない2時間1分13秒の重み。 これまでの「シン」のつく作品がそうだったように、その土台となった旧作を知っていると、より楽しめるようなツボのつきかたが、凄腕のマッサージ師のよう。旧作ファンを熱くさせることは

    「シン・仮面ライダー」情報過少でもヒットの理由
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/03/27
     理由というより、出演者の話だった。 (そしてまたNHKの密着特集番組が放送されるみたいだね)
  • 『ガンダム 水星の魔女』大成功を導いた“Twitter占拠作戦”の破壊力 明らかに不便な「毎週1話」方式が日本で好まれる理由とは《タイパよりリフレイン?》 | 文春オンライン

    最初に流行ったのは、全話を一気に見るスタイル 「倍速・タイパ」と呼ばれる視聴スタイルとは真逆のこの方法によって視聴者が最初に作品を見るタイミングをいわば強制的に揃え、SNSを占拠する。さらにSNSで言及してもらいやすくするための仕掛けも作品内に張り巡らせ、放送後のタイムラインをファンアートや流行りのフレーズで埋め尽くしてもらう。「リフレイン(繰り返し)消費」とも呼ぶべき体験が、明らかに意図的に起こされていたのだ。 ゲーム・オブ・スローンズ 2015年にNetflixが日に上陸してから既に7年が経過した。Netflixのような映像配信サブスク・サービスが拡げたのが連続ドラマ・アニメなどを全話一気にみる「ビンジウォッチング」と呼ばれる視聴スタイルだ。ビンジ(binge)とは「どんちゃん騒ぎ」や「熱中」を意味し、1話1時間のドラマを10話×4シーズンぶっ通しで見るような視聴スタイルが拡大した。

    『ガンダム 水星の魔女』大成功を導いた“Twitter占拠作戦”の破壊力 明らかに不便な「毎週1話」方式が日本で好まれる理由とは《タイパよりリフレイン?》 | 文春オンライン
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/02/01
     ビンジウオッチングでなく、一話一話、SNSに集まって。
  • 国が定める「ステマ」の基準は 消費者庁が案を公開 意見募集スタート

    消費者庁は1月25日、ステルスマーケティング(ステマ)の法的定義と運用基準の案を公開し、意見募集を始めた。資料は政府情報サイト「e-Gov」で閲覧できる。募集期間は2月23日まで。 告示によると、ステマとは「事業者が自己の供給する商品または役務の取引について行う表示であって、一般消費者が当該表示であることを判別することが困難であると認められるもの」のこと。 運用基準案では、「広告主が表示内容に関与したか」「広告であることが明確か」の2点について、判断基準を提示している。 広告主が表示内容に関与したかどうかが基準 ステマ規制においては、広告主となる事業者が表示内容の決定に関与したか否かを規制対象の判別基準の一つとする。関与があったと判断するのは以下のようなケース。 事業者自らが表示している場合 事業者自らが表示しているにもかかわらず、第三者の表示のように見せる場合 第三者に依頼してSNSやE

    国が定める「ステマ」の基準は 消費者庁が案を公開 意見募集スタート
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/01/30
     ステルスマーケティングの定義
  • テレビ離れの本質は「作り手の勝手な忖度」/元テレビ東京プロデューサー・上出遼平 | 日刊SPA!

    コロナ禍で自粛生活、円安進行で物価高、高齢化に伴う医療費負担の増大……。多くの人が「仕方がない」と受け入れてきた閉塞感は、なぜ解消できないのか?同調圧力に屈することなく、堂々と「NO」を突きつける気…

    テレビ離れの本質は「作り手の勝手な忖度」/元テレビ東京プロデューサー・上出遼平 | 日刊SPA!
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/01/27
     「テレビは不意打ちで視聴者を殴りつけることができるんです。」その特性を活かさないとってことね。
  • 「完全にやられた」写真と違う肉寿司に客落胆→専門店が救いの手 「本物食べて」まさかの無料招待

    「ぜひ、物の肉寿司をべてください」――予約していた居酒屋でイメージ写真とは異なる料理を提供されたと訴えたツイッターユーザーに、見かねた専門店のオーナーが無料で料理を振る舞った。投稿者たちは「肉寿司への悪い印象が払拭されました」と専門店に感謝している。 いったい何があったのか。J-CASTニュース編集部は2023年1月17日、ツイッターユーザー・ぽん(@Uma_pong)さんに詳細な経緯を取材した。 酢飯ではないシャリ、小さいベーコン ぽんさんは、グルメ・クーポン情報サイトを通じて予約していた居酒屋でイメージ写真とは全く異なる料理を提供されたとツイッターで訴えた。取材に対し次のように経緯を説明する。 15日夜、20年ほど付き合いのある趣味仲間6人で、東京・池袋にある個室居酒屋を訪れた。予約していたのは和牛寿司や飲み放題がセットになった4500円のコース。事前に案内されていたメニュー表には

    「完全にやられた」写真と違う肉寿司に客落胆→専門店が救いの手 「本物食べて」まさかの無料招待
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2023/01/19
     無料提供といいつつ、SNSをうまく使った広報になったね。「秋葉原肉寿司」
  • 年70万トン!廃棄物扱い「おから」の悩ましい実態

    「充分美味しいのに、これがほぼ無償で処分されているなんて…」 日ではある”品”が年70万トン、「廃棄物」として扱われている。いったい何のことかわかるだろうか。 その正体は、「おから」。おからとは、言わずと知れた、豆腐を作る時にできる豆乳を搾った「搾りかす」のこと。 その量たるや、使用した大豆(乾燥)の1.35倍にもなるという。これが年間で70万トン。 とてもじゃないが、僕らが一人ひとりで消費できる量ではない。そもそもおからは水分が多過ぎて腐りやすく、賞味期限は、2~3日程度。そのため現在は仕方なく、生産者はその多くを捨てざるを得ない状況だ。 おからの「用」での利用はわずか1% 驚くことに、そうして出てきたおからの用での利用率は、なんと1%(7000トン)程度。70万トンのほとんどは、豆腐屋から農業や牧畜業者などに無償で引き渡され、肥料にするか、飼料にするか、はたまた処分代を支払って

    年70万トン!廃棄物扱い「おから」の悩ましい実態
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2022/09/30
     おからを保冷剤変わりに入れてくれるっていうのは、ナイスアイデア。 ほかにも活用できる方法ってないもんかねー。いい食材だよねー。
  • 「駅ホームのそば店」東京駅の東海道新幹線ホームも閉店へ “出張中の出陣式”なガッツリそば(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    駅ホームのそば店が、またひとつ、消えていきます。東海道新幹線・東京駅の18番・19番ホームで30年以上にわたって営業を続けてきた立ちいそば店「東京グル麺」が、2022年9月30日(金)をもって閉店。さまざまな業態の店舗がしのぎを削る東京駅は意外なほど駅そば店が少なく、その中で唯一、新幹線駅の構内で営業を続けていた店舗でした。 【もうべられない…?】出張前のビジネスパーソンにカツを入れた名物「かつ煮そば」(メシテロ注意) この「東京グル麺」の看板商品と言えば、やはり「かつ煮そば」でしょう。そこそこに肉厚な豚カツを卵でとじて、関東風の濃厚な味付けのかけそばに乗せた一杯は、ボリュームたっぷり、ことさら提供スピード・効率が求められる駅そば店舗らしからぬメニューです。飲店や駅弁販売店など全般的に単価が高い東京駅で、新幹線への乗車前に「早く、安く、ガッツリ」事をとれる貴重な店でもありました。

    「駅ホームのそば店」東京駅の東海道新幹線ホームも閉店へ “出張中の出陣式”なガッツリそば(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2022/09/27
     はあ、そっかー。
  • 「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳

    2DKの窮屈な生活 都内23区の私鉄沿線、家賃13万5000円の、駅徒歩6分にある2DK賃貸マンション。この家で、会社員のAさん(40歳)は、今日もテレワークに励んでいます。 同居人は、共働きの(36歳)と保育園に通う息子1人(4歳)。 築20年の賃貸マンションは48平方メートル、ダイニングキッチンに寝室、リビングという間取りで、Aさんはダイニングテーブル、はリビングのローテーブルを使って窮屈に働いています。 これまで住まいにはとくに不満を感じていなかったのですが、コロナ禍により夫婦で在宅勤務になったことから状況は一変。夫婦で一日、狭い家にこもりきりで仕事をするのは息が詰まりますし、4歳の子どもはしょっちゅう熱を出して保育園を休みます。オンライン会議をしていると、息子の泣きわめく声やイライラしたが息子を叱りつける声が筒抜けになり、同僚にも同情される始末。ついにAさんは、「この家で、大

    「空き家投げ売り」地方で激安中古住宅が買える訳
  • 「純粋想起」とは?~今さら人に聞けないマーケティング用語をおさらい!

    日頃の業務で何気なく使っている専門用語。でもその言葉の意味、ちゃんと理解して使っていますか? ソーシャルメディアマーケティングラボが、なんとなく分かっているつもりでも、実はよくわからなくて「もやもや」している?!今さら人に聞くのはちょっと恥ずかしい、ウェブマーケティング用語を分かりやすく解説します。 用語説明 純粋想起(Non-aided Recall, Pure Recollection)、非助成想起、再生知名度 「純粋想起(ブランド再生)」とは、広告やブランドの浸透度などを調査する際の想起(思い出すこと)の定義の一つで、調査対象者にヒントを提示しないで知っている広告やブランドを思い出して回答してもらう方法。これに対して、選択肢や写真などを提示して、回答してもらう回答方法を「助成想起(ブランド再認)」という。また、純粋想起の中でも、一番目に想起された広告やブランドを第一想起(トップ・オブ

    「純粋想起」とは?~今さら人に聞けないマーケティング用語をおさらい!
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2022/09/05
     第一想起
  • 田村淳対談(上) デジタルメディアの活用は“弱者”こその戦略

    書籍『ファンをつくる力』を出版した、プロバスケB.LEAGUEの川崎ブレイブサンダースでマーケティング領域を統括する藤掛直人氏による連載。今回は田村淳さんをゲストに迎えた対談をお届けします。これまでテレビなどのマスメディアを主戦場としてきたエンタテインメント業界では、タレント自身がYouTubeやSNS(交流サイト)を活用してファンへ直接情報を発信し、コミュニケーションを図る動きが加速。なかでも、淳さんはいち早くデジタル領域の可能性に着目して、活動の場を広げてきました。一方、川崎ブレイブサンダースの藤掛氏はYouTubeやTikTokの登録者数が10万人を超えるという、プロスポーツ界では異例の成功を主導。デジタルツールを活用したファンづくりの重要性について2人に語ってもらいました。 同じベクトルの人を集めるのに向いているTwitter ――淳さんは2010年にTwitterを始め、その年

    田村淳対談(上) デジタルメディアの活用は“弱者”こその戦略
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana 2022/09/01
     「TikTokは新規層への認知を高める場、YouTubeは興味を深める場、TwitterとInstagramはファンになっていただいた方との感想を共有する場・・・」