タグ

2chとcopyrightに関するCujoのブックマーク (5)

  • 2ch記者「Webに公開された情報は利用者全員の共有資産です。そんなに見られて恥ずかしい文章ならパスワードかけて会員限定記事にして下さい」

    まとめ アニメ評論家の藤津亮太氏、2ch系まとめブログにWeb連載記事の全文を無断転載され抗議へ 全文を丸々転載してアフィで儲けようって酷すぎますね。 7951 pv 22 6 users 1 ニライカナイφ★ @niraikanai07 読売新聞に映画『シン・ゴジラ』の評論コラムを掲載したサブカルライターが「2ちゃんねるに記事をコピペするな。著作権違反だ」とハエのように五月蠅いんですけど、Webに公開された情報は利用者全員の共有資産です。そんなに見られて恥ずかしい文章ならパスワードかけて会員限定記事にして下さい。 2016-09-10 08:45:20 六法氷樹 @roppou_hyouki 藤津亮太さんの記事を2ちゃんに丸コピペして削除くらったニライカナイとやらが「webにアップされたものは利用者全員の共有財産」とか著作権という概念のない妄想を口にしてるけど、ネットってもう利用者とかそ

    2ch記者「Webに公開された情報は利用者全員の共有資産です。そんなに見られて恥ずかしい文章ならパスワードかけて会員限定記事にして下さい」
  • 「WindowsXPは終了しました」「WindowsXPは終了しました」 毎月9日にアップデートで繰り返し通知へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    WindowsXPは終了しました」「WindowsXPは終了しました」 毎月9日にアップデートで繰り返し通知へ 「Windows XPは終了しました」、毎月9日にWindows Updateで繰り返し通知 米Microsoftは、4月9日にサポートが終了するWindows XPからの移行促進策として、Windows XPのサポート終了後にWindows Updateを使った注意喚起を行うと発表した。 Windows XPは、4月9日にサポートが終了となり、以降はセキュリティ更新プログラムも提供されないため、使い続けるのが危険な状態となる。 Microsoftでは、Windows XPからの移行を促進するため、Windows XPのサポート終了後に、 Windows Updateを通じてサポートが終了していることの通知を行うと発表。通知は毎月9日に 行われる予定で、4月9日以降にWindo

    「WindowsXPは終了しました」「WindowsXPは終了しました」 毎月9日にアップデートで繰り返し通知へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    Cujo
    Cujo 2014/03/05
    そういえば新聞社他から記事内容転載禁止の連絡があったら2chは従うのかな?
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    Cujo
    Cujo 2013/10/28
    つっついてがんばって「めんどくさそうなところ」という風評を築くのが遠回りに見えて効率的なのかも。
  • 転載自由の匿名掲示板「転載ちゃんねる」がオープン

    匿名掲示板のコメントを抽出・編集した「まとめサイト」向けに、書き込みの著作権を放棄し「転載自由」をうたった新しい匿名掲示板「転載ちゃんねる」が5日オープンした。「村八分SNS」などで知られる、管理人の「ひらゆき」氏は「昨日の2ちゃんねる騒動で『転載禁止』と名指しされたブログ管理人も気軽に利用してほしい」と話す。 5日にサービスを開始した匿名掲示板「転載ちゃんねる」の規約によると、掲示板内の文章・図画について「書き込んだ人、およびサイト管理人は全ての著作権を放棄し、あらゆるサイト・ブログでの転載・利用を許可するものとする」と定めている。同様の匿名掲示板として知られる「2ちゃんねる」では、書き込んだ文章の著作権は運営側にあるとしており、過去にはこのような書き込みをまとめた書籍『電車男』などの出版につながったこともある。 ネット上では、2ちゃんねるに寄せられたコメントを編集し、読みやすくまと

    転載自由の匿名掲示板「転載ちゃんねる」がオープン
  • asahi.com(朝日新聞社):知恵袋利用「2ちゃんねるで知った」 入試投稿の容疑者 - 社会

    京都大の入試問題がネット掲示板に投稿された事件で、偽計業務妨害容疑で京都府警に逮捕された男子予備校生(19)が、昨秋に掲示板「ヤフー知恵袋」を使って解答を得る方法を知り、使い始めたと供述していることが分かった。捜査関係者への取材で明らかになった。予備校生は、ヤフーの情報を「(掲示板の)2ちゃんねるで得た」とも説明。府警はネットで解答入手を繰り返すうち、入試のカンニング行為を思いついたとみて調べている。  捜査関係者によると、予備校生は2月26日、京都大の試験会場の自席で携帯電話を操作し、ヤフー知恵袋に接続。和文英訳の問題を投稿し、別の投稿者が寄せた解答を答案として書き写していた疑いが持たれている。  府警の調べに対し、予備校生は、ネット上で受験問題の解答を得るようになった経緯について「昨年秋ごろ、『2ちゃんねる』の大学受験に関するスレッド(書き込み群)で、ヤフー知恵袋に投稿すれば解答が早く

    Cujo
    Cujo 2011/03/05
    京大も、どうせなら試験問題の公衆送信権侵害あたりにしとけば。「カンニング行為で逮捕」という馬鹿な前例つくらせずにすんだかもしれないのに。
  • 1