タグ

blogとiDOLM@STERと人に関するCujoのブックマーク (17)

  • [訃報]親友、桃邪気Pが急逝しました - ハルムの動く日記

    「はるむ職品工房」子狐はるむの日記というかアニメ・特撮メインの感想及びツッコミ。休止期間を抜けてぼちぼち再開中。 彼の弟より連絡がありました。 昨日の夜中、玄関先で倒れてるところを家族に発見され、その時にはすでに手遅れだったとのこと。心筋梗塞でした。 彼はここ最近ではニコニコ動画のアイマスMAD職人、桃邪気Pとしてそのスジでは有名で、泣かせ系とネタ系の業師でした。 それよりもワタシにとっては、高校以降、特に大学時代からはずるずるべったりの親友で、ときメモにハメられたのも彼の仕業、アイマスを始めたのも彼に引きずられて。逆にD-0やレンストといったTCGに引きずり込んだりもしましたが。 なんだかんだで、同人誌即売会に出てた時は、隣に座ってたのは彼が一番多かったような気がする。 最後の思い出は、一緒に行ったケロロ軍曹劇場版3と、手伝ってもらったクイズマジックアカデミーのコナミ問題検定Aランク。ゲ

    [訃報]親友、桃邪気Pが急逝しました - ハルムの動く日記
  • 向こう側-テラシマ流星群−寺島拓篤公式ブログ - ライブドアブログ

    『THE IDOLM@STER SideM 4th STAGE ~TRE@SURE GATE~ 』にご来場くださいました皆様、ライブビューイングでご覧くださいました皆様、残念ながら参加できずとも応援してくださっていた皆様、ありがとうございました!

  • アイドルマスターシンデレラガールズが7周年を迎えるからこそ思う事 - kita-tukine’s diary

    まもなく「アイドルマスター シンデレラガールズ」が7周年を迎えるらしい。 らしい、というのは私いわゆる途中参加というやつでリリース当初を知っているわけではないから。 私が初めてプレイしたのは「アイドルマスターシンデレラガール スターライトステージ」のNear To Youのイベントをやっていた頃。あの頃から格的に触れ始めたわけだけれど、私がデレマスを初めて知ったのはアニメ。アニメのアイドルマスターシンデレラガールズからだった。 当時デレマスの事をさっぱり知らなかった私は、前にアニメ「アイドルマスター」を見たことがあるから、くらいの理由でデレマスを見ていた。あの頃の私に今の私が 「マネージャーを自称して担当アイドルのホームページやWikiを立ち上げるくらい嵌っている」 なんてきっと言っても信じないだろうと思う。当に、私にとって最初のデレマスはそのくらいだった。 でも私は衝撃を受けた。アイ

    アイドルマスターシンデレラガールズが7周年を迎えるからこそ思う事 - kita-tukine’s diary
  • 【モバマス】とあるPaPが姫川友紀のプロデューサーになるお話、その後 - midori44の物置

    今年4月に行われた第3回シンデレラガール総選挙で総合8位、パッション2位を獲得してボイス実装、「We're the friends!」のユニットでCDデビューを果たした姫川友紀。 先日、ついに姫川友紀のソロCDである「CINDERELLA MASTER 032 姫川友紀」の詳細が発表。 アイドルマスター(THE IDOLM@STER)公式ページ|日コロムビア|2014.12.26 News 2014.12.30追記 発売日が2015年2月4日に決定。楽曲試聴も開始されました。 曲もCDジャケットも最高で涙が出る…。 そこで1年半ぶりに、2度目のゲームクリア記念として前回以降のプロデュース記録をまとめてみる。 とりあえず今回は、[チアフルエース]姫川友紀の追加以降〜第3回総選挙結果発表まで。 始めたばかりの微課金Pがスタドリ1400集めて[全力チアガール]姫川友紀+をお迎えするまでの前回

    【モバマス】とあるPaPが姫川友紀のプロデューサーになるお話、その後 - midori44の物置
  • アイマスにハマった – 地獄のミサワ

    地獄のミサワです アイドルマスターというゲームにハマったので報告します      …

    アイマスにハマった – 地獄のミサワ
    Cujo
    Cujo 2017/07/29
    また503になってる。。。。。はてなにしたら?(
  • yaplog!(ヤプログ!)byGMO

    ヤプログ!をご利用のみなさまへ 「ヤプログ! byGMO」は、2020年1月31日をもちまして、サービスを終了いたしました。 ご利用のみなさまへご迷惑をおかけいたしますこと、深くお詫び申し上げます。 15年間ヤプログ!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。 今後とも、GMOメディア株式会社のサービスをよろしくお願いいたします。

    yaplog!(ヤプログ!)byGMO
  • ありがとう | 櫻井智オフィシャルホームページ「TOMOFULL」

    皆さんお元気ですか^-^? 9月になりましたね~ 朝はだいぶ涼しくなり 秋めいてきましたね。 このホームページをたちあげて約3年。 気にかけていただきありがとうございます。 日をもって、このホームページの更新を終了します。 芸能のお仕事をはじめて30年。 沢山のお仕事をさせていただき 色々な経験させていただきました。 山あり谷あり^-^ 最近は自分自身について 色々考える時間が沢山ありました。 昔は、喉がとても強く 何時間歌っていても こわれることはなく、更に元気になる声帯をもっていましたが、 最近では、役者としての大事な声が、 かなり出づらくなってきているのを 実感しています。 時が流れているので、当然のことなのでしょうが、 声優として演じていて 私自身が そのような変化に耐えられず、 そろそろ引退かなと。 ずっと考えていました。 神経質すぎると思われるかもしれませんが、 私自身が許せ

    ありがとう | 櫻井智オフィシャルホームページ「TOMOFULL」
    Cujo
    Cujo 2016/09/02
    いましらべたらゼノあずささんだったか。。。。ほんとに声優陣豪華な作品だったな。。。。。。。おつかれさまでした。。。。。。
  • 5年経ってもアイマスやってた: やっぱりチョコが好き。

    どうも、アイマスをプレイするようになって5年になるしげるです。 連日連夜ニュースで報道される東日大震災の被害の甚大さに気持ちが落ち込んでいたときに、気分転換にと手に取ったのが(友達に借りていた)アイマスSPでした。 あれから5年経ちました。 借り物のSPに始まり、借り物の無印、そして今では自分で買った2をプレイしています。 なんつう振り返り方だと言われそうですが、私が3.11について考えると必然的にアイマスがついてきちゃうんです。 はてさて、5年後は何してることやら。 えー、貴音のプロデュースが終了しました。 今までで一番スケジュールに余裕をもってクリアしたわ。 貴音ともまともにじゃんけんできなかったダメPは私です・・・。 真美ほどのわかりづらさじゃなかったんだろうけど、失敗覚悟で臨む最初の数週をプレイしたときに違いがまったくわからなかったんです。 今考えると疲れた状態でプレイしてたから

    5年経ってもアイマスやってた: やっぱりチョコが好き。
  • ゲーム音楽作曲家代表作の認識が世代で異なってきた可能性

    ゲーム音楽作曲家のササキトモコさん。この方の代表作と言えば何を思い浮かべるでしょうか。『アイドルマスター』シリーズの有名曲、『きゅんっ!ヴァンパイアガール』や『アタシポンコツアイドロイド』を思い浮かべる方も多いでしょう。 しかしながら全く同じ名前で、時代もジャンルもメーカーも全く違うセガ、とりわけ『NiGHTS』『ROOMMANIA#203』を連想した方もまた多いのではないでしょうか。

    ゲーム音楽作曲家代表作の認識が世代で異なってきた可能性
  • デレマスの作曲家の方々をまとめてみる BNSI編① : RevueとReviewの日々

    デレステをやってると、 曲をプレイするたびに作詞・作曲の方のクレジットが出てくる。 あの名曲の数々をつくり出した人たち名前が毎回目に入ってくるわけで、俄然気になる。 というわけで、素晴らしきサウンドクリエイターの方々を調べてみました。 既に50曲以上を数える「シンデレラガールズ」のディスコグラフィーの中で、 作曲という立場で(編曲・作詞は除外)複数曲提供されてきた方々と、その実績に迫ってみる。 まずは、コンテンツの提供元バンナムの流れを汲むBNSI(バンダイナムコスタジオ)の皆さんから。 内田哲也さん 提供楽曲:お願い!シンデレラ、TOKIMEKIエスカレート、とどけ!アイドル、パステルピンクな恋、夢色ハーモニー デレマスのナンバーの「育ての親」を一人挙げろと言われればこの方になるか。 このコンテンツを代表する「おねシン」、「TOKIMEIエスカレート」を初期に提供し、 アニメ放映後、田中

    デレマスの作曲家の方々をまとめてみる BNSI編① : RevueとReviewの日々
  • 『セクシーとは』

    KOTODAMA!戸田めぐみのブログです。ブログに掲載している写真や文章などの無断転載やで引用はご遠慮くださいm(_ _)m 皆様お疲れさまです 戸田めぐみです。 先日の記事には沢山のいいねやコメント、ありがとうございました ゆるゆるとコメントを返していっているのですが、裕美さんに お前のメールは業務連絡か何かか。 とご指摘をいただいた感じが迸っている返信になってしまいました。 昔はあまりの業務連絡感に、人様にご連絡する前に裕美さんに添削してもらっていたのはいい思い出です。 口下手なコミュ障な上、メールは業務連絡。 戸田さんの友達の有無が心配になりますね。 業務連絡感がしていても、別に怒ってる訳でも悲しんでる訳でもないので、ああこの人孤独をこじらせてるんだなとサラっと流していただければ幸いです。 さて、先日皆のブログを読んでいたところ、ちょっと個人的衝撃の1枚が出て参りまして。 はいどん!

    『セクシーとは』
  • 五十嵐裕美『シンデレラの舞踏会』

    無事に終わりましたーよかったー! 今回は初めてのことが多くて いつものメンバー間でも、わかんないわかんない言いながら結構不安もありました。 何から話せばいいやら。 やっぱり終わった勢いで書けばよかったな。 どの曲も聞いた時より、ライブの練習、リハ、番でもっともっと好きになります。 私ができないことも、みんなポーンと乗り越えていくからほんとにカッコイイな。すごいなっていつも思います。 尊敬できるメンバーです。 卯月ちゃんの「私もキラキラしたいです」って言葉。 私も、シンデレラの皆とステージに立つようになってから初めて感じました。 表舞台に立つような人間じゃないってずっと思ってました。可愛いわけでも、愛嬌があるわけでもないし、そもそも求められてないって思ってました。 今でも得意じゃないけど。 アイドルマスターがたくさんの経験というガラスのを用意してくれました。 私も用意されたことをやる。そ

    五十嵐裕美『シンデレラの舞踏会』
  • 夏川椎菜『LTD02!』

    夏川椎菜オフィシャルブログ「ナンス・アポン・ア・タイム!」Powered by Ameba 夏川椎菜オフィシャルブログ「ナンス・アポン・ア・タイム!」Powered by Ameba こんにちは! 今日はアイドルマスターミリオンライブの LTD02 リリースイベントでしたー! たのしかった(((o(*゚▽゚*)o))) LTDはデュエット曲を収録したCDなので、 もちろん歌いました! 成長chu→LOVER!! (成長痛ではない) 七尾百合子役の伊藤美来ちゃんと!(^ν^) みっくありがとーう*\(^o^)/* 間奏のところでみっくと夏川が手でハートをつくるんです!∑(゚Д゚) もっともっともーっとラブしたーいっ!なんつって*\(^o^)/* みっくとハートを作れるなんて幸せでしかない。私はもっとみっくとラブしていたい。 (変態ではない) そんな成長chu→LOVER、これからも歌う機会が

    夏川椎菜『LTD02!』
  • たかはし智秋オフィシャルブログ Powered by Ameba

    たかはし智秋オフィシャルブログ Powered by Amebaたかはし智秋オフィシャルブログ Powered by Ameba

  • もういい加減に、『ラブライブ』と『アイマス』が対立してるかのように見せる構図は止めて欲しいんだが。 | にじぽい

    近年の二次元アイドルコンテンツをまとめた画像が話題になっているようです。 図によると、 歴史ある『アイドルマスター』と急進派の『ラブライブ!』が2大勢力で対立しあっていて、両方のファンを掛け持ちするのは「ギルティー」らしいです。 また、アイマスの中でも「ミリマス」と「デレマス」の間で内紛があり、基的に古参ほど心が狭いらしいです。 運営コメント 全方位対立煽り厨で、2ちゃん脳全開の人が描いたって感じ。 もういい加減ラブライブとアイマスが対立関係にあるみたな構図やめてくれませんかね? 当にこれらの作品を愛している人達は、 「どっちも好きでどっちも応援してる」あるいは「どっちかに注力してるから、そっちのことは特に気にしてません。」 って人がほとんどでしょう。 だいたいこうやって知った風な態度で「この2大勢力が対立してる〜」なんて言ってるのは、声だけ無駄にデカくて対立煽りしか脳のないブログに、

    もういい加減に、『ラブライブ』と『アイマス』が対立してるかのように見せる構図は止めて欲しいんだが。 | にじぽい
  • 【劇マス感想】北沢志保という天才の苦悩 : ただの倉庫

    ども! いろいろ順番をすっ飛ばして書きます! 劇場版アイドルマスターのお話です。 えーと、志保の話です。この北沢志保というアイドルは、「天才」だと、 雨宮天さんはディレ1から「志保は天才」だと言われたことをミリラジで語ったことがあって。 でも志保ってどんなところが天才なのか? というのがイマイチ分からなかったんですよね。 それが突然、幼稚園の運動会を見ている最中に分かっちゃった気がしたので、それを書きます。 劇マスの見方ともかなり関係があると思うので、タイムリーかなとw 他の劇マス感想記事はこちらから。 =志保の天才性は記憶力だった= はい! いきなり答えを書いちゃいますね。これです、記憶力です。 ミリオンライブに出てくる志保のセリフに、次のようなものがあります。 【あいさつ】 「っ! ま、まだ体がついていかないだけでダンスの振付は覚えてますよっ!」 【営業】 「今日の台ですか? もう覚

    【劇マス感想】北沢志保という天才の苦悩 : ただの倉庫
    Cujo
    Cujo 2014/10/14
    なぜそんなに不安そうなのか、にも解答が?
  • 美希logy -memoir & memorandum- 現況

    このブログは… アイドルマスターアケ版から大活躍?!の絶世アイドル・星井美希ちゃんのワンアンドオンリーな物語を一所懸命騙ります! Day:2014.05.03 20:56 Cat:美希について 2007年の今頃は、ニコニコで、 アイマスのMAD動画を見て楽しんでいた。 その後、自分も動画をアップするようになった。 最後に、アイマス関連に触れたのは、 2011年の1月、ライブに行ったこと。 アニメ発表があった気がする。 その後のことはよく分からないが、 ローソンでたまにグッズを見かけたりするので、 今でも人気で(たぶんあの頃よりずっとたくさんの支持を得て) 続いているんだろう。 自分の知っている765プロのアイドル達以外の、 新しいアイドルが主流になっているのかな? ずいぶん新キャラが増えたみたいだ。 完全に代替わりしたわけではなく、 765プロもまだ現役っぽいけど。 ニコマスを離れた当時は

  • 1